• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鶴の河童の愛車 [トヨタ プログレ]

整備手帳

作業日:2016年2月3日

洗車記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月ぶり。あー 雪とか雨とアラレ?とか降ってきた1月でした。
水をぶっかけ ぶっかけ ぶっかけ…シャンプー洗車はパートごと。
外窓を環境に優しい洗剤で洗って、拭き拭き、ボディも拭き拭き。
んで 今日は一手間追加で、熟成ガラコ。芳醇な幕が形成される特性ガラコ→わかる人は一人だけ。
んで マンハッタン。ボディは乾いているから ワックススボンジを濡らして パート単位で 仕上げていく。
2
洗車記録
いつぞや購入済みのこちらも 張る貼る。

運転席とリア左の 足元に張った。
3
ゴムメンテナンスで塗る?で垂らす?吹き付ける?
窓枠 トランク ボンネット各ゴムすみ。
でも これは難しいね。 やりっ放し だと ムラ になるし 吹き上げちゃうと…効果なくなりそうだし。徐々に ばんたび重ねていくことにしましょう。
4
あー 忙し。
5
洗車記録
ついでに オイルチェック!

????????
硬いし かたくなってるし。
走行3500キロ。原因は 汚れ。汚れ過ぎ。
添加剤使ったしな。
ということで 急遽 オイル交換追加。
6
オイル交換の道具揃えてないし 時間ないし どないしよ?
今回は ショップに任せてみんべや。
どこでしよ?と浮かんだのが うさみ出光。
セルフ洗車もあるし ツーリングもあるし いいんでないかい?!と いざ うさみ へ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ホイール交換 ODO 82258km

難易度:

字光式ナンバープレート取り付け

難易度:

タイヤ館でアライメント調整 案外狂いやすいもののようです。

難易度: ★★★

ワコーズアンチエイジングオイル

難易度:

タイヤ交換 ODO 83232km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月3日 19:26
熟成され芳醇な薫りのガラコですもの。
きっとすばらしい皮膜を形成したことでしょうwww

ゴム保護のあれ。
内装に近い所は特に気を遣いますよね。
自分はボロ布に直接スプレーして、それで拭き上げて塗布しましたよん
コメントへの返答
2016年2月3日 19:58
やりかたわからんので いろいろ試しましたが…結局、プシューと噴射しながら 布を被せて 飛び散らないように…で さっさと終わりにしました。今日は 初回なので 意識して たっぷりめ でやりました。次回からは 朝比奈さんと同じ方法になると思います。 正直 プシューしながら 部品供給あるうちに、交換しちゃった方がいいんじゃん?とも思いました・笑
2016年2月3日 20:47
しばらくは、余った分がだらーりとろーりとボディーや窓に垂れてきたり付いたりするのでこまめにふき取ったほうがいいかもです。
確かに、部品があるうちに・・・・
ただ、かなり高そうなんですよね、特にあの内装と一体化してる部分とか・・・
ドアの閉まり音とか遮音性とか向上するかも?という誘惑も大きいんですがw
コメントへの返答
2016年2月3日 20:53
そのあたりのこと 既に 朝比奈さんの過去ブログで承知済み でーす・笑
ので ボディ塗装面に流れうる ラインは 綺麗にしていまーす・笑

プロフィール

「ヴッツ http://cvw.jp/b/2172630/46483869/
何シテル?   10/24 19:17
茨城県河童市かっぱ町カッパ池に生息している、鶴の河童です。よろしくお願いします。平成26年3月から、プログレ後期3000に乗っています。大きな部品交換を伴うメン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 19:47:35
不明 TPMS タイヤ空気圧監視システム 窓に貼り付け式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:12:26
トヨタ(純正) ホールプラグ 90950-01259 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 11:10:08

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
OwnersClubOfNeoCategory300Wood PROGRE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation