• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

思いたって足湯ドライブ

ツマとドライブに行ってきました。

往路(?)は
自宅→首都高→アクアライン→海ほたる(足湯)→圏央道→木更津東→上総亀山(足湯)

どらいぶと言うと、虚弱なツマにと足湯を探していくのが恒例となっております。
海ほたるに足湯があるってご存知ですか?4Fにありますので、お寄りの際はぜひどうぞ♪

亀山で、お昼を食べてから足湯・・・
と思ったのですが、あいにく亀山ではよさそうなお店が見つかりませんでした。

そこで、昼食ルート
亀山から豊英ダム・清和県民の森経由で鴨川市に入ってすぐにおらが丼

おらが丼は海鮮ものがお勧めです。

復路は
鴨川→亀山→大多喜→睦沢→上総一宮→長生→京葉道→東関道→首都高

最近出来た首都高晴海線の豊洲で降り、下道で帰るのがベーシックパターンになりつつあります。
これだと、箱崎(6・7・9号線)や浜崎橋(レインボーブリッジ)を先頭にする渋滞も避けられます。
新宿までなら多分高速より速いかも。
ブログ一覧 | どらいぶ | 日記
Posted at 2011/01/14 20:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年1月14日 22:05
海ほたるにそんなのがあるんですね。

最近は良く千葉に行くので、帰りに寄ってリフレッシュ
してから帰るのもありですね。

今度寄っと
コメントへの返答
2011年1月18日 11:10
昼過ぎには結構込んでくるらしいので、
お気をつけて^^
2011年1月14日 22:37
豊洲で降りると都内横断だよね~?どう行くと速いの??
コメントへの返答
2011年1月18日 11:11
漢は直進!
晴海通り→数奇屋の地下道→三宅坂→
半蔵門→新宿です。

土日に限っては、結構すいていますよ^^
2011年1月15日 0:14
亀山湖近くに居住型老人ホームというかマンションがあって、
祖父祖母が住んでいて良く行きました。
一回自転車で行ったこともあります。

電車で行くと久留里線って言う単線でしたね~
懐かしい地名を(´∀`)
コメントへの返答
2011年1月18日 11:12
久留里線だけはJRのままなんですよね。

プロフィール

「手洗い洗車は楽しいなぁ♪」
何シテル?   04/29 14:17
H2年式のサイバーCR-Xジムカーナ仕様をコツコツと整備しながら、ちょこちょこバイクもいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みそちゃんとその父等  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/20 14:24:28
 
競技会参加記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/11 15:59:37
 
EF8仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/11 15:59:01
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF6の車検満了を前に、EG6とどっちを買うか迷ったけど、 やっぱりこのクルマが好きで買 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
JOGです。 2ストです。 3KJ8です。 規制前6.8PS仕様です。 これから色々と ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ミラーとタイヤ以外はフルノーマルの キャブ仕様ズーマーです。 もうすぐ30,000km ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
またの名を『なつこ号』 ツマが大仕事を成し遂げた記念に購入。 これにより、今までEF号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation