• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月20日

やってしまいました(^^;;

やってしまいました(^^;; 少し前のことですが、
moricoの構成を変更した際ケーブルを適当に束ねていたらしく、
エンジンの遮熱板に接触!
運転していると変な臭いが・・・
コルゲートチューブも作用ケーブルも溶けていました。
芯線も少し見えるくらいに・・・



皆様お気を付け下さい(^^;)
こうなる前に付属品の白いビニタイでしっかりと縛っておきましょう(^_^)v
3Q自動車さんへ修理の為本日発送です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/20 14:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 14:46
良くないけど、イイね!
ボンネットの中は
時々確認した方がいいですね
私は、ナットの締め忘れで
何個か無くしました
たぶん、
埼玉県の何処かに
落ちてますよ。
コメントへの返答
2015年10月20日 15:06
それ、
私もやりました(^^;;
連結ボルトナットで・・・
レアが剥がれないようにって、手で締めていたんですが、ある日車が重くなったと感じた時に、連結ボルトがありませんでした。
2015年10月20日 15:07
こんにちは〜

自分も気を付けなくては(;^_^A

時々、確認ヲですね

コメントへの返答
2015年10月20日 15:18
こんにちは

気をつけてください(^^;)
moricoに付いてくる白いビニタイでしっかり縛りましょう
2015年10月20日 16:58
自分も焦がしました。
作用端子線が短くなってます(^□^)
コメントへの返答
2015年10月20日 23:41
コルゲートが溶けるのは多々あったのですが、
ここまでのは初めてです(^_^;)
しばらくはビニテを巻いて使用していましたが、今回他に外す理由が出来たので修理に出す事にしました。
2015年10月20日 18:37
こんばんは(^^)/

私もやりかけた
ことあります(^_^ゞ

装着時は大丈夫でも
走行後ヤバくなりますね~。

修理してくれる
3Qさん、さすが!
コメントへの返答
2015年10月20日 23:45
こんばんは(^O^)/

今までもコルゲートだけなら多々ありました(^_^;)

購入時に付属のビニタイで縛ることが大事です(*^_^*)

3Qさん、アフターサービスも凄いです!

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD https://minkara.carview.co.jp/userid/2173136/car/2692076/9677937/parts.aspx
何シテル?   01/28 00:56
tomo_3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホイールのガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 07:52:25
不明 前方後方録画中!マグネットステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 09:08:58
ドアモール取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 10:55:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初の欧州車。 大事に乗っていこうと思います。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2018/12/22に納車しました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ディープロッソ・パールのZに乗ってます。 皆さんよろしくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation