• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

アペックス製アクティブテールサイレンサー。

実は昨日、届いてたんですけどバタバタし、今日取り付けました。
え~、結果をいうとかなり静かになります。
さらに普通のサイレンサーと比べ、高回転でのヒッツマリ感はあまりありません。
いや~、良いサイレンサーですね・・・・ちゃんと付けば(涙)・・・・。
えっと、とりあえず付いてます。確かに!
しかし、最後まで入らないんですよ。
というより、先っぽというか4cm位しか入ってません。
ちゃんと、90パイ用と思うのですが・・・・。
現在、抜けなくなりました。それ以上も入りません。
さて、どうしよう・・・・。
私のマーチをリヤから見るとものすごい状態です。
バンパー水色、マフラーは飛び出てる(泣)
その内、捕まるかも・・・・。
ブログ一覧 | マーチ日記 | 日記
Posted at 2007/02/26 19:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

みん友さんのC5エアクロスと偶然に ...
Gentaさん

溝掃除
THE TALLさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年2月26日 23:16
たしか、排圧に応じてバルブが開いて・・・という機構ですよね?
上まで回すとサイレンサーが無い状態と、音は同じなんでしょうか?

ロケットにならないことをお祈りいたします。
コメントへの返答
2007年2月26日 23:46
やっぱり抵抗はあるみたいです。
音は全開でも付けないよりも静かですよ。
でも抜けないんですよね~。
いっそのこと、加工してテールパイプの中に入れちゃおうかと考えています。
とりあえず、走行中に抜けるようなことは無いと思います。
出来れば抜けてほしい・・・。

プロフィール

「お年玉は随時募集中です」
何シテル?   12/30 16:57
単なる車好きです。 外車・国産問わず旧車から近頃の車まで何でもOKです。 いじるの(いじり壊し)も大好きです。 デコトラからスポコン、福岡仕様から走り屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤのアーム類をRX-8化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 20:48:26
NIELEX 
カテゴリ:?
2010/12/06 23:12:30
 
ツール・ド・奥多摩 
カテゴリ:マーチ
2007/08/29 17:57:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
とりあえずロードスターで復活! 今度はおとなしく乗るつもりです・・・。 そう、おとなしく ...
ホンダ スーパーカブ50 蕪号 (ホンダ スーパーカブ50)
ノーマルです。 タイヤがブロックタイヤに変わってるくらいです。 なぜか買っちゃいました・ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
先輩の中古車屋に廃車として入ってきた車でした。 走行68,000キロ 1.3のMTです。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 現在の仕様 外装 トミーカイラバンパー(前後) トミーカイラブリスターフェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation