
最近、忘年会と称して外に飲み歩きまくっていて
ほとんど更新しておりません(^^;
サボりすぎですなー
そんな感じでずっと風邪をこじらせておったのですが
何とか治りそうだったので、今日の昼間は
ずっと家から出ずに静養しておりました、
しかし、そんなに1日中じっとしていられる性分ではないので
夕飯を食べてからBMWでドライブへ出動!
あ!もちろんお酒は飲んでませんよ(^^
夜の空いた道路のドライブは最高ですね。
ステレオの音楽を止めて耳ではエンジン音だけを楽しみながら
目では街中のクリスマスイルミネーションを楽しみながら
軽く流してきました。
改めてBMWの直6エンジンはフィーリングが最高です。
きっと、するどくタコメーターが動いていても
無駄な振動がなくて無理に回っている感じがないのが
いいのでしょうね。
すごく簡単にいえば、
・直6という設計の優位性
・精密な部品精度
・エンジンマウントの硬度設定
の成せる業でしょうか。
思えば、自分の車選びは「エンジン」中心で決定されてきたと思います。
もちろんスタイリングも大事ではありますが…
自分が所有した車といえば、
・スターレットGT(EP82) - 1.3L 直4ターボ (ブーストUP仕様)
・インテグラ(DC2) - 1.8L 直4 VTEC (赤ヘッド230ps仕様)
・RX-7(FC3S) - 13BT (アンフィニ215ps仕様+ブーストUP)
・RX-7(FD3S) - 13BT-REW (265psノーマル)
・BMW(E36) - 2.8L 直6
思い返せば、直4・直6・ロータリーと
各形式で最も特徴的というか、刺激的なエンジンを選んで
乗っているなーと思います。
あとは、V型と水平対向を所有すれば、全て制覇か!?
確かにV型も水平対向も乗ったことはあるものの所有したことがない。
死ぬまでには全て制覇したいですな(^^;
Posted at 2007/12/16 22:11:07 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記