• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

一難去って・・・


届いたセンターパネルを持参して、ディーラーに出かけようと前以て電話すると、修理の日程が一杯で相手に出来ないとのこと。あちゃー!。

取り敢えずパネルの確認をしてもらおうと、出向いたのだがそれさえもしてくれなかった。かなり、多忙のようだ。


しぶしぶ直近の、でも5/24に予約を入れた後、そのままオートバックスに立ち寄る。

用件を伝えると、工賃が¥4,320と そう難しくはなさそうだ。

ただし、電源用の変換コードが必要で、現在在庫はないとのこと。

オーディオの配線には10pinのカプラーが必要となり、それがないと全体の配線し直し、つまりドアを外しての配線し直しとなるので、車を預けることになる大事だ!

そうなると、オートバックスではとても対応しきれないので、専門のショップに頼るしかないとのこと。

ただし、パネルを外せば、その可否判断が出来るとのこと。

一応、他のショップにも尋ねてみよう!
ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2014/05/11 16:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 18:57
こんばんは!
程度良いパネルが手に入って一安心と思ったらキましたか〜(汗)
長期連休の前後ってけっこう混んでたりするケースが多いように思います。。
「電源用の変換コードが必要」これは初耳です(汗汗)
「ドアを外しての配線し直し」これはもしかして、ホログラフィクサウンドDSPシステム搭載車でしょうか?(ダッシュボードの真ん中にスピーカーがついている)
だとしたら意味がわかりますが、非搭載車だとすると意味がよくわかりません。

個人的にはカー用品店での作業以来はお進めできません(汗)
専門的な内容には知識不足の方が多いようで(会話していても一般的な知識しかないように感じます。)手間のかかる作業をしてもらうにしては自分としてはとても信用できないので、色々と情報を集めて「ここなら!」って思うショップに預けるようにしています。
特に配線加工などは、いい加減なことをされていても自分でバラしたりする方以外は、何をされていてもわかりません。(以外と「これはちょっと…」って思う作業をされていたりするケースも…)

また、ヘタな配線加工されてしまうと、後で直すのが無理だったり、また困難を極めたり…っとイイ事が一つもないので余計にそう思います。
コメントへの返答
2014年5月12日 0:36
としぃぃさんへ

毎度、コメント痛み入ります!。私にとっては、としぃぃさんのコメントは仏様のお導きのように感じております。(感謝!)

聞いているこちらがド素人なので、話がごっちゃになっているかも?

配線し直しは、適応した10pinの変換ハーネス(在庫は二種類しかなかった)が無い場合、ということだったと思います。(だとしたら、えげつない!)

話を聞いていると、オートバックスでは応用が利かず、部品の手作りは難しいようです。

ネット検索していたら、奈良市に『Sound Speciality』という専門店等、いくつか店舗があるようなので、確認してみます。

・部品の手作りの可否
・オーディオ製品の取り扱いの有無
 そして、持込の可否

信用できる店か否かは、私が理解できる説明をしてくれるかと、電話対応の良し悪しで判断するしかないでしょうね!

車を持ち込んで、判断してもらうことも厭いません。

いやーっ、しかし暑くなりました。昼間はエアコンなしでは辛いです(汗)

入梅の声も聞えてきました。窓を開けての走行には限界が・・・

プロフィール

「シーマの終活! http://cvw.jp/b/2173904/41053291/
何シテル?   02/03 09:31
奈良県在住のお釣師者です。よろしくお願いします。 平成3年式の、日産 シーマ(パールホワイト)に乗っています。16万キロ以上走行していますので、もう老朽車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

念願のマルチレス!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 08:29:32

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
平成3年式の、日産 シーマ(パールホワイト)に乗っています。 最近、年を追う毎にあちら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation