• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

再び、一筋の光が・・・


オーディオ取付けをしてくれる奈良市の店をネットで探し、連絡を取ってみた

”ルルル、ルルル”、転送音が・・・”ルルル、ルルル”
しかし、出ない。

止む無く2軒目の桜井市の店
”ルルル、ルルル”、「はい、○○○○です」
『あのう、オーディオの取り付けを・・・(依頼事項を説明)・・・・』
「それなら、同期が近くでオーディオ専門店をしていますので紹介しますよ。」

あらら?
どうも、○○○○では、難しいようだ。
『それでは、申し訳ありませんが、教えて頂けますか?』
「はい、電話番号は 090-・・・・-・・・・。こちらから一報入れておきます」
『お手数をお掛けします。よろしくお願いします』

3軒目
”ルルル、ルルル”、「はい、□□□□です」
『あのう、○○○○の△△さんから紹介を受けて、連絡させていただいたのですが・・・』
「はい、聞いています」

『実は・・・・・・(詳細を説明)・・・・・・・・・』
「実際見ないと、分からない部分があります。
スピーカが4Ω(オーム)か2Ωを確認しないと、オーディオ機器本体が壊れることもあるので」

『ドアを剥がせばわかりますか?』
「そうですね。」

『変換ハーネスは手作り出来ますか?』
「出来ないことはありませんが、配線し直した方がトラブルは防げます」
 ※1~2日の日数が要るとのこと。(やはり、ギョエー)
 ※ちなみに、コードの値段は¥500/m~で、高いものだと¥3,000くらいはするとか。!!!

『オーディオ機器の在庫はありますか?』
「前もって注文して頂ければ・・・」

『一度、お伺いしたいのですが・・・』
「はい、24日前後は日本におりませんが・・・」

『えっ、海外旅行ですか?』
「オーディオの審査員として・・・」
『???』

えらい人を紹介してもらったようだ。
だが、心強い面もある。

ハーネスで間に合うなら、そちらの方が(安く済むので)良い。
オートバックスにあった、2種類のハーネスを返品可か否か確認してから、購入しておこう。

2DINのオーディオ機器は、ネットか量販店で買っておこう。
4Ω仕様というのも、確認しておこう。←勉強勉強!


補足
この方、アメブロでブログをアップされているとか。
しかし、会社のホームページはなかった。
ちなみに、電源の変換コードは不要とのこと。まあ、私の聞き違えであろう。
ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2014/05/13 18:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 22:44
こんばんは!
かなりの専門的なショップを発見されたのですね!!
これで作業の方は安心して頂けますね〜♪♪

ちなみに「スピーカーが4Ωか2Ω…」
一般的なのは4Ωなんですが、純正でBOSE社のBOSEサウンドシステムなど(この時代の日産車だとJG50型プレジデント、G50型インフィニティQ45など)が搭載されていると2Ωになります。

「壊れる」というのは仮に市販のオーディオ(4Ω)で純正搭載のスピーカー(2Ω)を鳴らすとスピーカーが壊れるという事では?って思います。

32シーマではBOSEサウンドシステムは搭載されていませんが、以前から申し上げているホログラフィックサウンドシステムが搭載されている仕様だと専用のアンプが別についているので、オーディオを交換したりすると音が鳴らなくなります。
っで、全てのスピーカーから音を鳴らせようとすると、「配線を引き直して対応する」ということになるかと思われますよ〜♪
コメントへの返答
2014年5月14日 7:51
としぃぃさんへ

おはようございます。

まあ、初めての店なので、結果はどうなるか?(汗!)。
でもバラしたとしても、”あれは絶対に尺はあった”と確信を持って言えるほどの手応えがありましたよ!。[妙な例え]

スピーカーが4Ωか2Ωかは、運任せです。

>「壊れる」というのは・・・
 いやーっ、そうだったかも?。否、理屈で考えれば、そうなりますね(理工系の私ながら赤恥)
 だから、スピーカーを取り替えないといけないという説明だったかと。(汗) ※ちゃんと聞いてないなぁ(困)

ホログラフィックサウンドシステムについては、スピーカーがアチコチ(雑な表現)に埋められているか、内装を確認してみます。

いやーっ、としぃぃさんのご助言、流石にテ・キ・セ・ツ・↑ですね。

今度、店を訪ねる時には、的を得た会話が出来そうです。

□ホログラフィックにあらず
□4Ωのスピーカー

であることを祈る、現在の私です。

プロフィール

「シーマの終活! http://cvw.jp/b/2173904/41053291/
何シテル?   02/03 09:31
奈良県在住のお釣師者です。よろしくお願いします。 平成3年式の、日産 シーマ(パールホワイト)に乗っています。16万キロ以上走行していますので、もう老朽車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

念願のマルチレス!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 08:29:32

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
平成3年式の、日産 シーマ(パールホワイト)に乗っています。 最近、年を追う毎にあちら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation