• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバタ マサヨシのブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

サービスの方が面白かった



初めてトヨタスタジアムに入りました


デフ交換に10分



やる気が出てきました
Posted at 2023/11/18 23:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

リニューアルしたどんぐりの里稲武へ

リニューアルしたどんぐりの里稲武へ

美浜サーキットのスポーツ走行で破断したインタークーラーのステーを朝8時から修理し、9時出発






R153から広域農道に入り、矢作ダムを経由してどんぐりの里稲武へ

リニューアルでできた、どんぐりキッチンで昼食をとり、トヨタ博物館に寄って15時半に帰宅

途中からフロントのブレーキ鳴り(キーキー音)が酷くなったので帰宅後、パッドを外して点検し銅グリスを塗布



Posted at 2023/03/11 20:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月20日 イイね!

美浜サーキット

美浜サーキット前回の美浜サーキットが2017年1月9日。6年もの歳月が流れていました。

タイヤ交換、インタークーラーを車体下に移設、サブコン導入など、準備に時間を要したとはいえ、期間が空きすぎました。

それでもベスト更新!



NS-2Rは、とてもよくグリップしてくれました。




自宅を7時ころ出発し、8時に到着。気温の低い朝一9Aの走行後の写真ですが、いい感じに溶けています。

3クール目に49秒台をねらうため過給圧を少し上げてコースイン。

3周目にインタークーラーのパイプが抜けてしまい、後味の悪い終わり方でした。

アンダーが強かったり、リミッターが効いてしまったり、やることがいくつか出てきました。


ベストラップ:50'60(RaceChono)


タイヤとインタークーラー移設の効果で約2秒更新できました(スマホの1HzのGPSレシーバーなので、誤差はありますが・・・)



Posted at 2023/01/20 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

矢作ダムからパルとよねへドライブ

矢作ダムからパルとよねへドライブ矢作ダムまでは三河湖から広域農道を使って上がりました





茶臼山高原道路の登りはビートのトルクでちょうどよく、気持ちよく走れました

温泉はコロナを警戒して入るのをやめ、ホットコーヒーだけいただきました

走行距離:約200km(トリップ忘れ)
ODO:78,380km

Posted at 2022/03/27 22:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

クッションゴムが取れたので・・・



セメダイン SUPER X を使用

Posted at 2022/03/13 18:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ルネッサ IGコイル交換とキャブ交換(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173942/car/2569629/5352099/note.aspx
何シテル?   06/09 14:16
シバタ マサヨシです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライティング・ワイパーSWのブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 05:22:36
ホンダ(純正) ライティングSWとワイパーSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 05:21:36
唯一無二。不要ダクトをカッコよく、ラッピングする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:19:13

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ 4DN5 (ヤマハ ルネッサ)
終のバイクにするつもりで購入 2018/04/14 ヤフオクで購入 ¥51,000 2 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートを所有しています。エンジンをE07Zに換装し、JB3ノーマルのターボ仕様で ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
2014年3月に10万円ちょうどで購入し2014年4月に登録、公道デビューしました。 2 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ 5型です。 エンジン不動でやって来ました。 ODO: 2276.3km 通勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation