• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

MTBして来ましたが…図らずもナイトランとなりました。

MTBして来ましたが…図らずもナイトランとなりました。 今日は予定通り、狙った尾根にMTBで行ってきました。

が、早起きできず、松姫峠を出発したのは2時10分…
日暮れまでに走破できるとふんでいたのですが、結局は最後はヘッドランプの灯り頼みのナイトランになってしまいました。
予想をはるかに上回る道の険しさでした。
午後4時半・標高1200mに岩場でMTB担ぎになった時は、流石に凹みました。
5時に、看板の無い分岐点でヘッドランプを出すのも凹みました。

でも、無事に降りれて何よりでした。

酷く困難なコースでした。ですが、ナイトランになってしまった下りの尾根だけは、また行ってみたいです。

写真はコチラ。

今日のコースは
松姫峠までのヒルクライム:24km
峠から下山口の車までのダート:17.96km+α
標高差:登り850m、ダート850m+アップダウン沢山
行程時間:登り2時間10分・下り3時間40分。
最高速度50km/h以上
消費カロリー(メーターの計算値):450.1kcal

写真は今日の最高速度(かな?)
林道の下り、50km台には乗ったようです。車重のある車では、私は怖くて出せない速度です。

無駄にヘルメットカメラで動画を撮ってきたので、物好きな方のみどうぞ。編集も面倒なので、切ってつなげただけです。
動画でも分かると思いますが、今日は過酷でした。
<object width="450" height="360"></object>
松姫峠林道 posted by (C)minorun-R

いやはや、楽じゃないですね。探索も。
ブログ一覧 | チャリ | 日記
Posted at 2009/10/24 23:25:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

パナソニック。
.ξさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 7:33
いや~、凄いルート&凄い速度ですね~(驚

ホントちゃんと下山出来て良かったですよww笑
コメントへの返答
2009年10月25日 10:39
距離と活動標高差が予想を遥かに上回っていて、しかも走れない区間もあり、身体の耐久性テストみたいでした。速度は自分でもメーター見てびっくり!
夜には雨が降り出したので、それより早く下れてよかったです。早寝早起きしたいと言いながら、今日も9時40分起きでした(苦笑
2009年10月25日 19:48
ども、こんばんは。
ムビの最後の方・・・既に日が落ちてきてますね・・・
視界も殆ど無いように見えるのですが・・・
とにかくご無事でなにより!

あ、高校同級生のカワカミでしたw
分かるかや?w
コメントへの返答
2009年10月26日 15:09
カワカミくんか!(ようやく合点。分からなくてごめん!)部活ではお世話になったね!

動画の最後は完全に日が暮れてるから、空はかろうじて見えても、足元は真っ暗。ホント、迷わず帰れて良かった…
2009年10月26日 10:38
遭難しなくて良かったですね(笑

動画の最後がミステリーシーンみたいで
恐い。

松姫の登りは乗鞍並みに辛かったような。
コメントへの返答
2009年10月26日 15:15
若干遭難寸前ではありましたけどね(苦笑)
特に、最後に稜線から尾根に分かれる看板が見つからなかった時はヒヤヒヤしました。一本間違えるとチャリにはキツ過ぎる尾根になるので。
松姫峠までは、スピード抑えてたのでさほど疲れず。でも、時速10キロを割ったので、結構急かもしれません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation