• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

MTBトレイルライドとパンク修理

MTBトレイルライドとパンク修理 昨日もMTB持って山に行ってきました。
4週連続です。

さて、今回は写真をブログ本体に貼り付けるのをやってみますが、完全に自己流なため、写真の右端が入りきっていませんが、気にしないで下さいませ。


さて、今回はこんなものを自作してみました。
うちのペダル、裏表があって、裏は滑るんですよね。こまりものです。
これで滑りません。


山頂まであと1時間~♪とか思っていたところでタイヤに亀裂発見(汗)
チューブがはみ出してます。


修理開始!!


修理といっても、持っているのはチューブのパンク修理用です。そもそもタイヤの亀裂修理キットなんて存在しません。
手持ちでどうにかしなくてはいけないので、パンク修理用パッチを重ね貼りすることに。
まずは小さいの


次は大きめで


さらに、何か「伸びが無いものは無いかな…」と探すと、パッチの剥離布が強そう!というわけで、更に重ね貼り。パッチは伸びるので、結局ははみ出してくる可能性があるので。
大学時代に同様の事態になった時は、10円玉を曲げて詰めたこともありました。ともかく亀裂からチューブがはみ出さなければOKです。


完成


山頂はあきらめ、ご飯食べて下ります。
くるみ味噌旨し!!


今回用意したアイテムその2。
安全靴です(笑)でも、これ無いと切り株とペダルの間に足挟んで潰します。私的には必携アイテムですね。


ディレイラー(変速機)にも不具合発生。
その場で直しました。


登った道帰るのもなんなので、ほんのちょっとだけ寄り道。車はトラブッてるのに、結局こうなっちゃうんですよね…
地図には道あるのですが、結構荒れてそうです。


倒木、ヤブ、道がはっきりしない…一筋縄では行きませんね。


車まで帰ってきました。修理箇所はこの通り!どうにかもちました。


作ったばっかなのに、切り株にひっかかった時に曲げてしまいました。
やっぱり安全靴は必須ですね!!
山でのトラブルは命取り。整備は大切だな、と感じたトレイルライドでした。
ブログ一覧 | チャリ | 日記
Posted at 2009/11/01 18:38:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

雨の海
F355Jさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 20:42
"(,,゚Д゚)∩"はい
あの~みのる先生
どんどん過酷になってる気がするのですが・・・|ω・`)
コメントへの返答
2009年11月1日 20:57
自分としてはそんなに過酷なことはしてない気がするんだけどね~。でもタイヤは死にました。
自転車屋に行ったけど、「横の裂けないようなタイヤは無いね」って言われた。チャリのことでおしゃべりしたいから、またトドロキサイクル行こうっと!
2009年11月2日 13:33
その使えなくなったタイヤを刻んで
次回のサイド亀裂に予備装備として。
布のガムテも必要ですね。
コメントへの返答
2009年11月2日 23:22
そうですね。刻んで持って行こうと思います。粘着の強いテープも色々使えて便利というか助かりますよね。
祝日の明日は、三つ峠に行くことにしました(もちろんMTB持参で)

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation