• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

あわや多重事故になるところでした

あわや多重事故になるところでした昨日は充実した雨の日のお出かけだったのですが、最後の最後で危ない体験をしてしまいました。

←の絵の場所で事件は発生しました。





ことの起こりは救急車でした。
ここに来るまでに、救急車が2台まとめて勝沼方面に下って行ったんです。

何かあったな。火事か事故か…ちょっと気をつけて行こう。

と、思って笹子トンネル方面に登っていったのですが、後ろに何やら急いでいる?のかセンターライン跨いでいる旧型のジムニーが接近してきました。

急いでいるのは分かりましたが、そんなにあからさまに煽ってくるわけでもないので、トンネル前で追い越してくるかな、と思った矢先、絵の交差点手前で事件発生です。

この場所が分かる方なら分かると思いますが、登っていくとブラインド気味の左コーナーのすぐ先に信号があります。
そこで、2~3台が絡む事故が発生してたんです。

そしてその手前にパトカーなど車が2~3台左車線に停まってました。

反射板が見えた瞬間、後ろにあやしいジムニーもいるし路面はウェット、追突されたらヤバい!と思い、速攻で警告のポンピングブレーキ×4回。
その後本踏み。

追突されないか??と後ろをミラーで確認すると…

ジムニーがスピンしてるんですケド!!


しかもコーナー内側に軽くキスしてません??

その後ろの車はジムニーにはぶつからずに済んだようでした。

ランプ類が割れた様子も無いし、一応大事故にはならずに済みましたが、まさかスピンとは…。

その後、しばらくしてからようやくパトカーから人が出てきて、交通整理してました。



今回の教訓は、
「前にどんな状況が現れても対応可能な運転をすることが大切!」
ということです。

予測運転、当たり前なことですが、大切です。

後ろのジムニーは、多分ビックリしてブレーキを必要以上に踏みすぎたんでしょう。スピンして止まった時、私との車間はかなりありました。制動距離に余裕はあったはずです。

あと、いくら運転者は前のどんな状況に大しても対応する義務があるとはいえ、警察には二次被害発生を食い止めるべく手段を講じる責任があるはずです。
心肺蘇生法の講習とかでも、「要救護者を見つけても、すぐに近づいてはいけません。周りの安全を確認してください。二次被害が発生したら元も子もないですから!」と力説されます。
何よりも被害をそれ以上拡大させないことが大切です。しかも救急車は行った後ですし、もう一息つけていたはず。
今回は、ブラインドコーナーに車を停めていながら、手前に事故を知らせる警告板等は一切ありませんでした。
これでパトカーに追突する事故があったとしても、私なら絶対に警察に同情はしないでしょう。

色々考えさせられる一件でした。
Posted at 2008/05/11 12:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転マナー | 日記
2008年05月11日 イイね!

コンサートへのドライブと整備手帳をUP。

コンサートへのドライブと整備手帳をUP。昨日行ったコンサートの行き帰りのドライブの様子と、ブレーキパッドの交換をUPしました。

コンサートへのドライブ

パッド交換

ブレーキパッドの交換。スリーブの固着が凄かったです。
Posted at 2008/05/11 12:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2008年05月11日 イイね!

コンサートに行ってきました。

コンサートに行ってきました。昨日は男声合唱の演奏会に行ってきました。
第1回の演奏会。開催までの努力に本当に感謝です。

天気はあいにくの雨でした。でも…
曲目には水や雨の歌がたくさん。
水のうるおい、煌めき、清々しさ、透明感…何気ない、ただの水。化学式でいえばH2O。でも、そんな当たり前のものも、よく見ていけばこんなに綺麗な詩にできる。そして目に浮かぶ。

パンフレットに書いてあった
「ことばを、うたう」
という言葉。印象的でした。

しっかりと伝わりましたよ。合唱団詩季の「ことば」。



歌のもつチカラ、やっぱり凄いですね。
Posted at 2008/05/11 11:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
456 7 8 9 10
11 12 13 14151617
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28 293031

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation