• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

日曜日に家に居るなんて…

日曜日に家に居るなんて…「週末、住所不定」
これ、アウトドアマンの鉄則!と思い込んでいる私ですが、今日は夕方6時まで家に引きこもって家事してました。

掃除、皿洗い、スキーのワックスがけ、スキーに貼るシールの古い糊剥がしと塗りなおし、エプロンのほつれの繕い、ジャージの裾上げ…やること目白押しです。
特に糊はがしは2時間半もかかりました。チラシを貼り付けてアイロンで温めて…時間かかる作業です。

夕方、一日中家から出ないと死んでしまうので、ドライブへ。ガソリンの無駄使いへ行きました。
多摩ナンバーのレガシィB4は荒っぽい運転で飛ばしていくし、後ろにはヴィッツがぺったり張り付くし、夜までたっぷりドライブを楽しむ東京方面の人は飛ばしますね。
轢かれた狸をスーパーの袋でつかんで道端に移動させたり、スーパーで半額品を買ったりしてドライブは終了しました。

平日の夜にするべき作業が忙しくてできず、休日送りになって今日、家でする羽目に。なんか勿体無い気がしてなりません。
GWは頑張って遠出しようかな、と思う今日この頃です。
Posted at 2009/04/19 22:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年04月16日 イイね!

自転車好きは空気圧不足にうるさい

自転車好きは空気圧不足にうるさいみんカラやってる人には多くはないと思いますが、空気圧不足の車、時々いますよね。ラジアルタイヤなのに角が削れてバイクみたいになってる車。

自転車で空気圧不足だと、タイヤが思いっきりよじれて、前輪ならどアンダーで転倒、後輪ならどオーバーでスピンになります。(後者はばっちり経験済み。)
そして、もさっと走っていればペタンコでもリム打ちはなかなか起こしませんが、30km、40kmという速度で走るとちょっとの段差で速攻リム打ちパンクです。
自転車好きは空気圧に五月蝿いのです。

車も自転車も、空気圧に注意を払わない人が多くて、いつもハラハラしてしまいます。
フロントガラスに「空気圧が足りません」とか張り紙したくなります。
Posted at 2009/04/16 21:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記(車) | 日記
2009年04月15日 イイね!

春ドライブと、北アルプスでスキー

春ドライブと、北アルプスでスキー本当は土日共に山を滑る予定だったんです(苦笑)
でも寝坊して日曜だけになってしまいました。

ドライブ、スキー1日ずつになりました。

初夏のような日和のドライブは
コチラ (全3話)
スキーは
コチラ (全3話)
Posted at 2009/04/15 21:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年04月10日 イイね!

箱根峠のトレーラー2

箱根峠のトレーラー2昨日に続いての第2弾です。

今回のは、前は普通のトラック(だと思う)で、後ろに円筒形のシャフトでトレーラーアタッチメント?を引きずるというタイプです。

長尺モノを運ぶのにはよく使ってますね。

ですが…
これ、どこで折れ曲がるんでしょうか??

シャフトがどこで前車両に連結されてるかよく見えませんし、荷台の前の部分もいまいちよく見えません。

どうやってつながってるんでしょう??


…などとブログ書いてる暇があったら、明日のスキーの準備しろ!というところです。これからワックスがけします。
Posted at 2009/04/10 22:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2009年04月09日 イイね!

箱根峠のトレーラー

箱根峠のトレーラー3月末、トレーラーを見てきました。

国道1号線の箱根峠の駐車場は、知る人ぞ知る私が知る中で最も良いトレーラー観察スポットです。
高速を使わずに通り抜ける大型トレーラーが凄い数駐車してることがあります。
多分箱根新道を使って東京方面に抜けるんでしょうね。
ここ、ともかく大きなトレーラーが多い!長さが半端無い!

今回撮ったのの第1弾は、トレーラー部分の車軸数なんと6本!荷台の下は殆ど全部車輪です。
超重量級の荷物運搬用でしょうが、こんなに車輪だらけでは、曲がる時のタイヤにかかるひずみは相当なものでしょうね。燃費悪そうです。

伊豆方面に行く時は、かなりの頻度で通る場所なので、毎回チェックしてしまいます。その時だけは、にわかにトレーラーオタク化してる私です。
Posted at 2009/04/09 22:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation