• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [トヨタ プロボックスワゴン]

蓮 華 岳 バックカントリー その1

投稿日 : 2009年04月15日
1
4月某日
立山黒部アルペンルート開通直後。

今日は蓮 華 岳に行きます。

エクストレイルって、ハンドルがフリップアップするんですね!凄い!
2
近くに停めていた方。
土日両方ここに来たそうです。

この板、この「ヴォラント」社からしか出ていないステンレスキャップ構造の板です。
なんと、表面全部がステンレスです!!!
憧れましたね~。高校1年の冬、カービングスキーとこのメーカーのファットスキーで悩んで、結局はカービングにしたんです。まあ、ファットの方はたった150センチしかなく、カービングで上達したので、結果的には良かったのですが。でも、今でも、ステンレスキャップの板は欲しくはありますがね。
3
黒部ダム行きのトロリーバス(電動)です。

バスについて少しかじるようになってからよく見てみると、かなり古いデザインなんですよね。

車体は何でしょう??
4
直径1メーター近い雪の塊が落ちてきてました。

山は基本的に頭上注意です。
5
飛行機雲。

雲が途中でクロスしてます。

いえ、とりあえずクロスしてるように見えます。

エンジンが完全に平行ではないということ??
6
昼頃、針ノ木峠着。

懐かしい景色です。
本当に久しぶりです。最近白馬が多かったですからね。
7
今日の相棒、テレマーカーGのストックと。

私のは青い方。
前回折ってしまって、結局買わずにスキー場のゴミ捨…(以下略)

これだけ見ると1980年代以前のスキーヤーですよね(笑)
8
バスケットリングもデカくて、ノスタルジー全開です。

続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation