• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [スズキ アルトワークス]

富士山で初めてのスキーpart1of4

投稿日 : 2007年05月22日
1
今日は初めて、富士山でスキーをします!!

というか、富士山に登ること自体、初めてです!!

夏は混みこ混み(らしい)で、行く気が起きません。

朝4時過ぎで既にこれだけ明るいです。夏間近ですね。
2
定番の撮影スポット・水ヶ塚公園でまずは1枚。

宝永山の火口は、いつ見ても美しい!
3
富士山スカイラインの頂上、新5合目。

既に50台以上は車が止まってました。

殆ど全部、スキーヤーやボーダーです。

それにしても、凄い人出です。
4
朝日が昇る前は、地面に氷が張ってました。

ちなみに、桜はまだここまでは来ていませんでした。
5
「アイゼン」です。

オークションで落としたのは、コレです。(ほぼ原価で競り落としたのは、相当なアホです)

これなら、アイスバーンでも食い込んで、安全に歩けそうですね。
6
7時前に出発!

今回は、私が部外者としてお邪魔しています。

総勢11名です。

(あ、山なので、当然板は担ぎ上げますよ。)
7
スキーやボードは禁止らしいです。
でも、雪の上を移動することに関して、警察や遭難対策協会が規制を加える権限はありません。何の根拠で…。
危ないことは承知の上。ちゃんと自分の技術や体力と相談してるんですから、それをそっちの方々が勝手に、技術その他を考慮せずに全員まとめて禁止になんてしてほしくありません。私達は、自分で考え、自分で歩き、自分の思い描くシュプールを刻みに来てるんです。

しかも、ここには写っていませんが、富士山では、この時期は登山自体も禁止らしいです。雪山登山が禁止なんて聞いたことがありませんので、ビックリですよ!!
8
初めは雪がありませんでしたが、しばらくすると雪が積もっていて、雪の上を歩いていけます。

この日は落石によく遭遇する日でした。
写真左のおじいさんも、落石を落としました。

落石をできるだけ起こさないようにすること、起こしたら大声で知らせることは、上を歩いている人の責務ですよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月27日 22:00
<らーく>て叫びますよね、よく落としもしますが、親父にも落とされます、
二人とも、必ず叫びます。
コメントへの返答
2007年5月27日 22:46
自分的には、「LARK」って叫ぶのは嫌いでした。「らくせき!」ってちゃんと言えよ、と無駄に拘ってました。
でも今は、ちゃんと伝えることができればどっちでもいいや、と思います。
この日はある登山者から1mくらいしか離れていないところを飛んでいったのがあって、見ていて本気でびびりました。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation