• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [スズキ アルトワークス]

圏央道でブーストアップの真価を体感&おまけ

投稿日 : 2007年09月15日
1
先週末はちょっと深夜のお出かけをしました。目指すは圏央道。

ブーストアップしてからサイレンサー着けっぱなしだったので、ようやく真価発揮なるか??


ここは8-Princeジャンクションです。
実際見るとまさに空に道が走ってる感じですよ!
2
ジャンクションから北上するとすぐに最高の路面&思いっきり明るいトンネルです。

ベタ踏みすると、ブーストがコンマ1そこそこしか上がってないのに、明らかに今までとは違う加速でした♪
ブーストアップ恐るべし…
3
圏央道は路面が綺麗&トンネルが自然な白色でしかも明るい!

セッティング出すにはいい環境です。
4
鶴ヶ島ジャンクションを南東へ。

…つまり首都…(以下略)
5
都心をかすめて中央道で帰還します。

石川Pで一休み。

その後は談合坂で一休み。
休日の朝だけあって早くも行楽地へ向かう車が続々と入ってきます。
←えー、これは行楽客なのかな???
6
ここにはGT-Rが大集結してました。
写真のはツーリング選手権に出ていたカルソニックスカイラインのレプリカですね。(でも実際のより少しシャコタン…)

他にも、昔のスカイラインもいました。

圏央道でのブーストアップ体感ドライブはこれにて終了♪
7
ここからは最近見たもの。

こんな曲がったレンチもあるんですね!
これは使えそうです!
(…でもどこに?)
8
セルフのスタンドのスロット?で5円引きゲット!

大抵3円引きになるのですが、5円引きは初めてです♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月15日 22:08
2番か3番のトンネル抜けるとすぐオービスがあったような(^^;)

6番のカルソニックレプ、SAB熊谷で作業していましたよ・・・1月頃
コメントへの返答
2007年9月15日 22:19
結構走ってからですが、きっちりオービスありました。
でも、警告の看板が見づらいです。(私に限って見落とすなんてことは当然無い…はずです。)
レプ車は目立つから即判っちゃいますよね。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation