• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [スズキ アルトワークス]

雪が降った2月前半を振り返るその2

投稿日 : 2008年02月13日
1
サトシさんのワークスが更に白く。

ホイールが凄いことに。
2
都合により、焼肉の新年会は最後の辺のみ参加。

帰り道での1枚。

RBKさんも遠くから参加してくれました。
3
家に帰る途中の一コマ。

雪質によってはこのくらいでもFFで大丈夫♪
4
翌日は長野へ。
途中での一コマ。
学校の校庭にはドリッた跡が。

でも、ラインの付き方から見てどアンダーらしい。
もっと腕磨きなさい!
…というか校庭走るな!

でも、どうも子ども野球の監督自らドリったご様子…
5
ダートラの匂いのする2台に会いました。
6
清里への登りで。

一応止まってはみたものの…
雪国育ちのノウハウがあろうが、助けられないものは助けられないです。

この深さ、この図体、ムリです。
7
野辺山まで来ました。

最高の雪景色ですね。
8
こんな素晴らしい圧雪路が。

○0kmからハードブレーキングしましたが、問題無し。

この雪質でワインディングなら最高なんですがね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月14日 21:30
8の道、ホントいい圧雪路ですね!!
これならかなりイケますねw
コメントへの返答
2008年2月14日 22:12
でしょう!!
標高が高いからこその流石の雪質です♪

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation