• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [その他 その他]

雨上がりの夕方に、山にチョイ乗り

投稿日 : 2009年06月21日
1
今日は朝から微妙な天気。

昼食をうどん屋で食べた以外、ほぼ家の中でした。

大掃除と、車内で聴くためのMP3データ作り&整頓。

昼の大盛りが効いて、夕方になってもお腹がすかず、「これは不健康だ!」と出かけました。
この時点で夕方5時15分。
2
山菜発見~♪

「シオデ」です。

野性のアスパラと思っていただければOKです。

アクがほとんど無いので、調理が簡単です。
3
すぐに車道が終わり、シングルトラックに。

雨上がりでヌルヌルしていてリアタイヤは山ほとんど無くなってましたが、結構頑張って登りました。

良いタイヤ履けば、かなりの傾斜を登れそうです。

次はどんなタイヤにしようかな~。
4
山ヤさんがよく使う「カシミール」という地図ソフトで近所を眺めていたら、シングルトラックが走っていることになっていたので、ちょっと検証ということで来てみたのですが、草むらに阻まれました。

ですが、家帰ってもう一度良く見たら、途中の分岐を間違えてました。次回こそはプチ峠越えを完遂したいものです。
5
1時間ちょうどで帰還。走行距離は6.3kmでした。
消費カロリーは82㌔カロリーということになってました。激坂を時速2kmとかで走っていれば、コンピュータは「チンタラ走ってんじゃねーよ!」って勘違いするんでしょうね。

草が詰まりました。
6
汚い~~。

今回は流石に丸洗いしました。

乾く前だと、けっこうどんどん汚れ落ちるんですよね
7
タイヤが汚れていれば、当然服も汚れてました。
夕方早くに入る風呂は格別ですね!(といいつつ本当はシャワー)

丸洗いしたチャリは速攻で乾かさねばならず、空き部屋でファンヒーターつけて乾かしました。30度で湿度80%になってました。
8
夕食はシオデのマヨネーズ醤油和え。
懐かしい味がしました。
高校時代、チャリ通で帰り道で片手で持ちきれないくらい採って帰ったことあったな、と。

雨上がりで湿度が高く、はいた息で霧が発生するくらいで不快指数高かったですが、チョイ乗りも良いもんだ、と思った日曜日でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation