S山バックカントリー その1
投稿日 : 2009年02月27日
1
2月22日
今日は私の生まれ育った、私を育ててくれた山に行きます。
私のバックカントリースキー人生は10年前、ここで始まりました。
6年ぶりのその山は、かつて無い小雪に悩んでいました。
2
ここは、私が初めて自分のお金で買った板でディープパウダーを滑った思い出の斜面です。
ですが今年は笹が出てました。
久々の帰郷は、出だしから切ない展開です。
3
沢を渡ります。
私は落ちました(苦笑)
4
ここが水出てるのなんて前代未聞です。
でもやっぱりこの雰囲気は里山ならではですね。
5
沢に落ちる急斜面。
雪は少ないけど、やっぱり最高です♪このうねり!
6
雪崩用の「プローブ」(ゾンデ棒とも言う)で積雪深を測ります。
120センチだか150センチでした。
吹き溜まりでこれです。全然足りません。
7
でもやっぱり、このブナ林は最高です♪
8
手製の塩ビカンジキを実戦投入しましたが、山スキーブーツ用にできていなかったせいで外れてしまいました。
直さなくちゃ!
続きます。
タグ
関連コンテンツ( バックカントリー の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング