焚き火オフ その1
投稿日 : 2009年11月21日
1
11月14日(土)
今日はuzu@黒ワークスさんと暖めてきた企画、「焚き火オフ」の日です。
雨が予想より早く上がり、霧が煙る尾根筋が綺麗です♪
さて、出発しますか!
2
集合場所は宮が瀬湖。
早く着いたのでMTBで公園内を闊歩(闊走?)
一般客からは十分な距離を置いて乗りましょう。
←これはレガッタのコース??
3
uzuさんのミニの後ろには、ブレーキランプに連動してLEDが点く、ちっちゃいアンプが!
ステキな遊びゴコロです。
4
焚き火開始!
5
…が、しかし、薪は私が持ってきた端材ミカン箱1箱弱…
河原には流木ゴロゴロ、と思い込んでいた私は大きな誤算をしでかしました。
唯一見つかった大きな薪は直径20センチと言う代物。
6
さて、参加者の皆さんのお車を拝見。
結果的にはかなりの人数の方々が集まりました。お名前も覚えきれないくらい。申し訳ないです!
←スノコって最高ですよね!
7
ラジエーターどこ??
…って横向きかい!!
などとツッコミをいれたくなるエンジンルームでした。
これもミニの素晴らしさですよね!?
8
uzuさんの秘宝、「やかんアンプ」(出力2ワット!?)が!
残念、何故か音は鳴りませんでしたが、ステキなグッズが次々出てきて面白いです。
タグ
関連コンテンツ( 野宿 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング