• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minorun-Rの愛車 [トヨタ プロボックスワゴン]

整備手帳

作業日:2009年2月20日

ギアオイル漏れ補修・改めミッション載せ換え!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ギアオイル漏れが発覚し、検査入院したうちの箱。

パッキンから漏れてミッションオイルがトランスファーに行っていたようです。

代車交換がてら話を聞きに行きます。

前を走るのは「キューピー・アヲハタ・アテンザ」
カッコイイ業務用車でした。

…って、代車のカローラのフロントガラス、被弾してるんですが!
困ったもんです。
2
Dらーに到着。
ここで突然の宣告が。
「ミッション載せ換えました」
…!!
マジっすか。
まあ、今回は保障修理なので、全く問題なしですが。
3
今回の問題箇所と思われるのはここ。

ミッション上部の圧抜き弁です。

ここの不良でミッション内圧上昇→トランスファーにオイルが押し出された、ということのようです。
4
初めて見るこんなエンジンルーム。
5
問題の弁が見えます。

高速で試運転をして、ミッションオイルの温度を上げて漏れないか確認して退院となります。
6
代車はカローラ・ワゴン(ディーゼル)からプロボックス・バンに替わりました。
7
代車ボックスの凄いところ、ショボイところを紹介します。

凄いところは
①集中ドアロック!
②電動角度調整ドアミラー
③パワーウィンドウ
う~ん、私が切り捨てた装備がごっそり付いてますね~。

ショボイところは
①パワーウィンドウが、実は運転席のみ!スイッチは写真の通り一つだけ!(笑)
②リアワイパー無し。
③故に、リアワイパーとセットの、時間調整式間欠ワイパー(フロント)は無い。

やっぱり私のこだわりとは別路線ですね。
8
リアはワイパー無いのですっきり、です。
雪国の塩カルの道を走ると、リアワイパーのありがたさが痛感されると思います。

さて、バンに乗って気づいたバンの良いところが1個ありました!
それは
「後部座席折りたたみ時でも、前座席がリクライニングして仮眠可能!」
ということです。
ワゴンの後部座席の座面は分厚く、折りたたんで荷物満載時には、前座席をそれ以上倒す余裕がありません。故に仮眠は厳しいです。でも、バンなら仮眠が可能です。

とはいえ、私は基本的に常に布団を敷いて遠出するので、前座席で「仮眠」などする必要はなく、眠くなったら布団にもぐりこんで「爆睡」するので問題無いのです♪多くの場合、仮眠のつもりで寝て翌朝になったりしてますが…それだけ寝心地がいいということですね(笑)

黒ボックスさんは納車5ヶ月で9000km走って、ずいぶん酷使してしまいました。
帰ってきたら、これからも頼むよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DMX5523S アップデート

難易度:

エアコンフィルター付けました

難易度: ★★

タイヤ

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

キーイルミネーション装着(シエンタ用)

難易度:

アクセルペダル修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました。 http://cvw.jp/b/217426/40560343/
何シテル?   10/11 00:44
長野県生まれ長野県育ち。野生育ちですが少しずつお街にも慣れてきました。 今はプロボックスワゴンに乗っています。マニュアル・4WDのコンパクトクラスで、寝ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
バックカントリースキー用品を紹介していきます。 自作したものも結構出てくるかも? こ ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
ワークスの復活を諦め、新しいカーライフのパートナーとして購入。 車種決定の一番の要因は ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に先輩から売ってもらったMTBがいい加減ダメになり、MTBが無い期間が約1年。 ...
その他 その他 その他 その他
大学4年の頃に所有。 先輩から2万で購入、1万で院に進む同期に売却。 リンゴ箱をネジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation