• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

軍艦と赤レンガ

軍艦と赤レンガ 先週末にぶら~っとドライブしてきました。
何度か通過したことはあるものの、立ち寄ったことがなかった京都の舞鶴です。
通るたびに赤レンガの建物が気になっていました。

本当はもっと遠まで行こうと思っていましたが
例によってあまり計画性がなかったので舞鶴で途中下車です。(^^ゞ



まずは道の駅舞鶴港とれとれセンターで昼食。



道の駅に市場が併設されていて、新鮮な魚介が並んでいます。
普通なら一つのお店に入ってメニューから選ぶという感じですが
ここのいい所は、各お店で食べたいものを持ち寄って
各所に設置されたテーブルで食べることが出来るところ。
これなら目移りOKです!(笑)



まずは海鮮を網焼き



その隣のお店でアジ一匹をさばいてもらってお刺身に。
そこに海鮮丼屋さんからご飯とみそ汁だけを持ち出して
海鮮定食の出来上がり♪

アジがぷりぷりでウマ~☆
焼き物は、エビとイカが大変おいしかったです。
ちなみに市場の外にもテーブルがあるので
お天気がよければ外で食べるのも気持ちよさそう。


次に向かったのは、海上自衛隊舞鶴基地です。

この日は岸壁からの見学が可能な日だったので、初めて潜入~
記帳をしたのちパスをもらうと見学することができます。



初めて間近に見る軍艦…カッコいいです♪((o(´∀`)o))
思ったよりもたくさん護衛艦がいて大迫力!



なかでも「あたご」はイージス艦だけあって、一番大きくて威圧的。



二番目に大きかった「はまゆき」



名前はわからないけど小さいやつもいました。
護衛艦はどれもサイズが大きすぎて、なかなかカメラに収めるのが難しい~
しかもグレー一色だから、曇りの日だとモノトーンみたいになっちゃいますね。
いい天気でよかった。(^^)



その後は赤レンガ博物館で、レンガの歴史を見て
赤レンガ倉庫群まで散策。



レンガにツタの緑が映えますね~



何やら改修工事中のようで、あちこちシートがかかっていたのがちょっと残念でしたが…


無計画ながらも意外と充実したドライブでした。(^^ゞ

ブログ一覧 | ドライブレポ ε=ε= ヾ(*^▽^)ノ | 旅行/地域
Posted at 2011/05/20 00:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 18:29
ウチの妹は、昔、海上自衛隊員だったんで、
船の中案内してもらたことがありますよん♪

アジうまそ~(^¬^)
ボーナスでたら寿司行きたいと思います( ̄+ー ̄)キラーン

最後の写真の方、
れんがとお話してるのでしょうか?www
コメントへの返答
2011年5月22日 0:02
そうだったんですか!
妹さんカッコいいですね~(´∀`*)
関係者がいると中まで見せてもらえるんですか…
あ~見てみたい!!

いいですね~ボーナス寿司♪
あの高級回転ずしが忘れられません。
また食べたいなぁ。

写真の人?
たぶんレンガと戦っているんだと思います。(爆)
2011年5月21日 12:25
二週間前に同じ場所のとれとれセンターいましたよ。
友達とストに乗り、
とれとれの海鮮丼をたべました。

その後、エンゼルラインの方にドライブも行きましたよ。
コメントへの返答
2011年5月22日 0:06
そうなんですか、偶然ですね!
うちは海鮮丼屋さんでご飯とみそ汁だけゲットして後は店で調達しました。
新鮮な魚介、美味しかったです♪

そういえば久しくエンゼルラインに行ってません。
また行ってみようかな。(^^ゞ
2011年5月21日 12:37
うちの田舎が広島な事もあって、呉の軍港は小さい頃から、ワクワクしながら見てました。
夜の軍港、イイっすよ。
あと、潜水艦もなんか威圧感いっぱいです。
コメントへの返答
2011年5月22日 0:10
子供の頃、こんな所があったらたぶん目が輝いていたでしょうね~(^^)

私の地元はこういう所がないので、すごく珍しかったです。

ライトに照らされた軍艦もまたカッコよさそうですね♪

潜水艦はまだ見たことがないので、見てみたい!
舞鶴にいたのかどうかよく解りませんでした。(^^;
2011年5月21日 20:04
離れて撮らなきゃ、船とかの大物は難しいよね~^-^;

離れ過ぎだと、ただの風景スナップになるし。。。(爆)

そこはσ(・ω・)も数限りなく通過してっけど、停車したことないなぁ~^-^;
(何せ、怖がりだから…)
コメントへの返答
2011年5月22日 0:14
この岸壁が意外と奥行ないので、ぜんぜん後ろに下がれないんですよ~(;´Д`)

かといって撮影ポイント探してうろちょろしてたら、怒られるかもしれないし。(^^;

あちこちに軍服の人が立ってますからね~

ここはB&Bさんなら絶対行ってると思ったんですが…(笑)
間近で見ると楽しいですよ♪

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation