• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

ご当地ラーメンを食す!富山の巻

ご当地ラーメンを食す!富山の巻 第三回となりました、勝手に当地ラーメン食べ歩きシリーズ!(笑)

1回2回と関西圏が続いていましたが、今回は富山へ足を延ばしました。


いつものメンバーで集結して、まずは朝マックでエネルギー補給。



朝マックのハッシュポテトって、店によって油っこさのレベルが全然違いますね。
あの店はヤバいけどこの店は大丈夫とか言いながら朝食を平らげたところで
ようやく目的地へ向けていざ出発!

本日はダイヤモンドグレイなタクシーをチャーター。
らくちん快適ドライブです♪

数回休憩をはさみつつ、のんびりと北上。

北陸のまいもんといえば、あのお方たちを素通りしてはいけません!
富山県の小矢部川SAにて、石川のご夫婦とお友達の方と合流しました~♪

滋賀を出発した時は曇り空。台風も来ていることだし、それほど日差しは強くないかと思ったら…甘かった。
日なたに立っているのが辛いほどの日差し!
帽子と日傘を忘れたことを後悔しました。。((+_+))

全員そろったところで、本日のメインイベントのラーメン店へ移動。
今回のご当地ラーメンは「富山ブラック」です。
到着したのはお昼前でしたが、3連休中ということもあり混雑が心配されました。
こんな強い日差しの中並ぶのだけは避けたい。
と言う心配をよそに、到着してみると意外と空いていました。

助かった…

基本的なラーメンの味は1種類で、麺の量によって値段が違うようなので
並にあたる中華そば小を注文。

今回は予備知識など一切なし。
テレビなどで見た記憶では、たしか黒っぽい濃いスープだったよなぁ。
そんなことを思い浮かべているとラーメンが次々運ばれてきました。
出来るの早っ!



運ばれてきたのは、いつかのテレビで見た通りの真黒なスープ。
このスープの色、濃さこそが富山ブラックたるゆえんなのか。

一口食べて愕然…
な…なんて濃くてしょっぱいんだ~~~~!!!

甘味は一切感じられません。
濃いスープ奥底にどんなベースが隠れているのか?
まったく読み取れません。(^^;
言うなれば、醤油ベースの醤油味。(爆)
富山のラーメン事情を知らない他県民にとってはカルチャーショック!
それぐらいインパクトの強いスープですね~。
それに負けない固めの太麺。
普段はあまり太麺を好まない私ですが、パンチの強いスープにはこの麺がベストだなと思いました。
そこにたっぷりのチャーシュー。
黒コショーとざっくり切った白ネギがアクセント。
曲者なのがメンマです。
これがスープ以上に塩辛くて、不覚にも残してしまいました。(;´∀`)
第1回目で食べた徳島ラーメンも濃いと思ったけど、それを遥かに上回る濃さ。
生卵をトッピングに、ごはんも注文するべきだった。
失敗!

このラーメンに強烈なカウンターをくらった私達とは対照的に
富山の方々はというと、涼しそうな顔でラーメンをすすっている様子。
いや~すごい。。。
富山県民おそるべし!!(シ_ _)シ

一度食べたらしばらくはいいかな、と思いつつも
忘れた頃にもう一度あの濃すぎる味を確かめたくなるような…
とにかくインパクトのあるラーメンでした。
激辛料理のように、あの塩辛さが快感に変わる時が来るのでしょうか?

熱中症になりそうな暑さの日でしたので、これでしっかり塩分補給できました。(笑)



ラーメンを食べ終わった後は、速攻でカフェになだれ込み。
狙ったわけでもないのに、ドリンクが全員かぶらないという奇跡。
なんだか気持ちいい。(笑)

その後は富山のイオンをぶらぶら散策。
さすが連休、すごい人ですね。
私もついつい買い物をしてしまった。(^^;
節電のせいか、店内は暑いぐらいであんまり涼めませんでしたが…



レガシィも心なしか暑そうです。(゚ー゚;A

ショッピングセンターを見終わったところで富山を後に、次なる目的地へと移動。
金沢へ戻りました。
ここまで来たら、できることなら寄っていきたい所があります。
それはシースーです♪


ネタが新鮮、やっぱり金沢の回転寿司は最高です!
白エビがとろける~♪
ラーメンの会といいながらも、実はこっちがメインだったりして。(爆)



誰ですか?寿司屋に来てハンバーグを食べるのは…(笑)




参加の皆様、暑い中お疲れ様でした!(*^^)v

ブログ一覧 | らーめんライフ | グルメ/料理
Posted at 2011/07/19 23:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年7月19日 23:37
乙でした♪(*´∀`*)ノ゛

前半戦は色々と楽しかったようですね!!ww

富山ブラックは関西方面の出汁に慣れ親しんだ方々には認められないでしょうねぇ(;・∀・)
高血圧の方は食べちゃダメって貼り紙ありませんでした??(嘘ww

ハンバーグな寿司…ここにも被害者が(;´Д`)
シメのルイージさんの笑顔も素敵でした♪ww

次回のご当地ラーメンはぜひご一緒したいです♪
(`・ω・+)キラーン
コメントへの返答
2011年7月23日 23:54
先日は乙でした♪

関西人はまず真っ黒なスープにびっくりするでしょうね~(^^;
たしかにあの濃さ、健康面に不安のある人にはあまりおすすめできないかも(;´∀`)

そうは言いつつもなんだか気になるラーメンでした。

ルイージさんはすぐ調子に乗っちゃう性格なので、次のラーメンもまた調子に乗って考えくれると思います。(笑)

ぜひご一緒しましょう♪
2011年7月20日 8:57
富山ブラック・・・気にはなっていたのですが、そんなに濃いんですか!?

うちらは薄味派なので、ご飯が一緒でも厳しそうですね・・・(滝汗)w
コメントへの返答
2011年7月23日 23:59
テレビの情報ではイマイチ伝わってこなかったんですけど、実際は想像以上に濃かったです。(^^;

お店の説明書きによると、おかずとして食べるラーメンを作ったのが始まりと書いてありました。

あれはラーメンじゃなくて、おかずだと思って食べるのがいいのかも。(^^ゞ
2011年7月20日 20:00
おつかれさまでした~♪

あれが富山ブラックですw
私は3回目でしたが、だいぶ慣れてきたような気がする~( ・∇・)
1年に1回くらいは食べたくなりますよ(爆

いつの間にかメインがシースーに変わっていたようでwww
ご主人様もご満悦そうでよかったです^^
コメントへの返答
2011年7月24日 0:03
お疲れ様でした!

いや~富山ブラックにはとにかく驚きで、最後は無口になってしまいました。(;´∀`)

でもなんとなく気になる存在…
怖いもの見たさで、一年後ぐらいにまたチャレンジしたくなるのもなんだか納得です。

できれば今度はマイルドな富山ブラックで(笑)

しかしシメがシースーで助かりました。(^^ゞ
2011年7月20日 20:11
お疲れさまでした(・∀・)

まさかそちらのテーブルでもハンバーグが
オーダーされていようとはw
ブラックといい、コイケの自爆ネタが多い1日
だった気がするのは自分だけ?(笑)

またヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年7月24日 0:15
お疲れ様でした~♪

前回のシースーでのハンバーグがあまりにもインパクト大だったので、ついコイケ氏に推薦しちゃいました。(笑)

自爆ネタ?うーん、ブラックの衝撃が強すぎて思い出せません。。(爆)

もうしばらく食べなくていいやと思っていたのに、できれば次はマイルドな富山ブラックにチャレンジしてみたいと思ってしまった私。(^^ゞ

また次回もよろしくです~(=´ー`)ノ 
2011年7月20日 21:54
乙ですたm(__)m

想像以上のインパクトのあるお味でしたね。
次回食べに行こうと思うと…
京都の駅ビルでいいかな(;・∀・)

それにしても誰ですか、望んでもいないのにやたらと「ハンバーグ」って言ってきた人は…('A`)
まぁ、美味しくいただけたんでいいけど(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月24日 0:20
乙です☆

石川のご夫婦によると、一年ぐらいしたらまた食なるはずですからね~。
どうせなら、マイルドな富山ブラックを食べに行きましょう。(笑)

ハンバーグ、薦めておきながら一回も食べたことがない私です。(^^;

まぁ、似合ってたからいいんじゃない?(笑)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation