• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

大物投入第二弾、N-ONEが短足になりました♪

大物投入第二弾、N-ONEが短足になりました♪ いつの時代も足がスラリと長い人が持てはやされますが

不思議なことに車の世界は逆のようで…


短足が大人気~♪(笑)




そんなわけで…
ぶるーむ号も車高下げました!



人生初のしゃこちょ~です!! (゚∀゚;)ドキドキ


ああ…

車高調だけは入れるなとの、ひいじいちゃんの遺言が…(ノД`)シクシク




ひいじいちゃんの時代に車高調があったかどうかはさておき…(笑)
ホイール装着をしたその足で、車高調をDラーへ持込みまして



リコールで忙しいのに、無理言って装着してもらいました。(^^ゞ

最初は大人しくモデューロのサスペンションキットを発注していたんですが
車高下げるなら車高調派なダンナさんの希望もあり、今回装着することになりました~(゚ー゚;A



装着したのは、おなじみのRS☆RのBasic☆iです。

これに決めた理由は、ライフに装着しているモデューロBlackieが思いのほか硬い乗り心地だったことと、オフ会で試乗させてもらったRS☆Rの乗り心地が意外とマイルドだったことで決心しました。

と言いつつも、車酔いしやすい私としては、車高調特有の振動がちょっぴり苦手…
かなり少ない方とは思いますが、助手席に乗ると多少は振動を感じました。(^_^;)
でも、運転に集中しているとほとんど気になりません。(笑)

ってことは…
これからは私が運転することが多くなりそうだ。( ̄m ̄* )ムフッ♪


推奨車高で組んでもらったら、「ちょっと高すぎたので、もうちょっと下げておきますね~」
と、頼んでもいないのにさらに下げていた。。ヾ(・ε・。)ォィォィ


その翌日、ダンナさんが急な出勤になったので
試運転と愛車撮影をかねて、福井までプチドライブ~♪

車高調とタイヤを変えたら、なんだか運転が楽しいぞ~ヽ(*>∇<)ノひやっほ~

以前はカーブでふらついたりして怖かったのですが
車高調を入れてから、自分の思い描いた所に曲ってくれます!
すっごく運転しやすいです♪
ちょっとばかり運転レベルが上がったような気になりますね。
おっと、へなちょこドライバーには変わりないんだった…調子に乗らないようにしないと。(爆)

この車高なら、輪留めは後ろなら大丈夫そう!
あとはお腹を擦らないように気をつけねば…(^^;


車高調を満喫したところで、赤レンガの前で愛車撮影♪



びふぉ~☆



あふた~★




いい感じになったと自画自賛!( ̄―+ ̄)





一通り撮影をした後は、ついでに気比の松原で森林浴して帰ってきました。

ターボだから山越えも楽々、一人ドライブもたまには楽しいな♪

家に帰ってから、今日ドライブに行ったよ~って言ったら
俺も一人で運転したい!って拗ねてました。(笑)


もうこれ以上の大物は無いだろうな~
これからは、ぼちぼちと弄って楽しみたいと思います。(゚∇^*)


とりあえずの課題は、引っ込み思案なリアをどうするかですかね~(^^;

ブログ一覧 | ちびわん ぶるーむ | クルマ
Posted at 2013/06/26 22:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 22:39
あのパンチラは車庫調のことだったんですね(^o^)
そうかぁ。下げると運転も上手になる気がするんですね〜・・・!?(。◕‿◕。)
してみたいけど・・・また乗せてください( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月27日 21:12
そうそう、これが車高調だよ~♪
オフ会の時にあの方が盗撮してたのも車高調(笑)

なぜだろう。少し下げるだけで、車の安定感が増すからなのかな~

じゃあ、今度運転してみる?
私はNAのN-ONE乗ったことがないから、交換して走ってみようか~(*^m^*) ムフッ
2013年6月26日 22:49
カッコいいですね!

うちの嫁も欲しがればいいなぁ-
コメントへの返答
2013年6月27日 21:14
はじめまして♪
ありがとうございます!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

自分から欲しいって言いだすのはなかなかないと思うので、やっぱり試乗してもらうのが一番だと思います。(^^ゞ
2013年6月26日 22:58
それくらいの車高ならほとんどの場所大丈夫よん♪

一気に締まって見えるね(^^)d
リヤも同サイズだったよね?
て、事は5.5J の45だから10mm ほど外に出せばいい感じになると思うけど10mm となるとスペーサーよりワイトレにしないと危険が危ないので、5mm のスペーサーでガマンしましょうwww
コメントへの返答
2013年6月27日 21:20
そうですよね!
インチアップして若干上がっていることを思うと、あんまりライフと変わらない気がしてきた。(笑)

@hide@さんにそう言ってもらえると嬉しいな♪
やっぱり10㎜ぐらい出すとちょうどいい感じですけど、スペーサーだけだと危ないんですね。(^^;
そのへんはDの整備の人とダンナが、悪巧みしてたみたいなんで、近々対策するかもです。(∀`*ゞ)エヘヘ
2013年6月26日 23:00
かなりカッコ良くなりましたね♪

フェンダーとの隙間,, 結構狭い気がする,,。
私のラパンよりも低いんじゃないかな,,,。

この隙間で最低地上高90mmをクリア
してるのは素晴らしいです (^。^)
コメントへの返答
2013年6月27日 21:23
ありがとうございま~す♪(^○^)

えっ、又サブさんのちょいワルなラパンよりも低いですか!?
測ってないけど何センチ下がったんだろう…(^^;

Dラーでやってもらったんで、その辺はクリアしているはず…
でも、私の友達のはもっともっと低いんで、わりと融通の利くDなのかもしれません。(笑)
2013年6月26日 23:26
うへ(;´Д`)

一気に逝っちゃいましたか!!
あまり下げ過ぎずいいカンジの下がり具合ですね♪

とりあえずガリッとやらないように気をつけてくださいねっ!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年6月27日 21:28
(*´艸`*)ァハ♪

私は来月でもいいくらいだったけど、早く換えたくてしょうがなかったようです。(笑)
もともと低さは追及していないので、これくらいがちょうどいい感じです♪

前後がすごく短いので全然大丈夫っぽいけど、お腹は確実に擦りそうなんで気を付けま~す。 (゚∀゚;)
2013年6月26日 23:29
さっそく撮影に行っていたのですね^^
車高、とってもええ感じです!
おや?ソースカツ丼の写真がないようですが?www

一人ドライブとか最近してないなぁ…(--;
次のオフは一人1台で集合します?w
私はレガシィ運転しま~す(爆
コメントへの返答
2013年6月27日 21:32
暇ついでに撮影ドライブに行ったら、すごくいいストレス発散になりました♪
ええ感じと言ってもらえると嬉しい~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

一人でドライブには行けるけど、一人でソースカツを食す根性は無いのです。。(^^;

いいですね~福井に集合!
私も最近乗ってないレガシィで行こうかしら…(爆)
2013年6月26日 23:32
しゃこちょ〜

うらやまぁ(´Д` )

やっと私もしゃこちょ〜

装着出来そうε-(´∀`; )


作り直してたみたいやからめっちゃ待たされたww
コメントへの返答
2013年6月27日 21:37
今まで知らなかったけど…
しゃこちょ~はええですなぁ♪

わんこさんのももうちょっとで完成ですか。
待たされた分だけ嬉しさも倍増ですね!

完成したわんこさんの愛車見てみたいな♪

2013年6月26日 23:36
サクッと敦賀まで行くなんてさすが北陸の方(笑)

上であんなことを言ってるので、ステラさんに
あんなことやこんなことをしてやろうか・・・(グフフ
コメントへの返答
2013年6月27日 21:43
自称北陸名誉市民なんで、敦賀なんてすぐそこって感じです。(笑)

奥方様も軽カー弄りに目覚めるんでしょうか?

あんなことやこんなこと…(/ー\*) イヤン♪
2013年6月27日 0:22
いいなぁ〜。
どんどん引き離されていく様な。。。(^◇^;)

車高、絶妙なバランスなんじゃないでしょうか。

ウチは貧乏性なので、もう少し純正タイヤと純正サスをすり減らせてから考えます(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 21:47
ありがとうございます♪
このぐらい下げてくださいとか指示していないので、整備してくれた人のセンスでしょうか。(*^m^*)

ぼちぼち弄るつもりが、ちょっとハイペースになってる…い…かん(≡ε≡;A)...

純正タイヤはもったいないので、ライフの方で使おうと思ってます。(^^ゞ
2013年6月27日 5:30
車高を変えると
本当に走るのが楽しです。
それも、RSRだからいいですね。
下のガリに気をつけて下さい(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 21:50
ちょっと低くするだけで、ずいぶん安定感増しますね!
車高調って乗り心地悪いだけかと思っていましたが、これは程よい感じです♪
最初は不安でしたが、変えてよかった。(^-^)

とりあえず段差は慎重に行きます。(^^;
2013年6月27日 8:55
あら~、早速入れちゃったんですね?(笑)とてもいい感じに下がっていると思います。

純正を楽しむ・・・という以前に、走りがいいと言われつつもフラつき感があったんですね・・・。試乗のときに確認してみようかな?

実は、うちのアクセラにもとうとう車高調を投入する予定です♪が、車検前にやっちゃうと車検のときに検査項目が増えるので、車検を通してからになりますが(苦笑)。

コメントへの返答
2013年6月27日 21:59
しゃこちょ~入れちゃいました!
走ってみた感じはとくに不安を感じない低さでちょうどいいです。

いや、フラつくといっても好みの問題かもしれません。(^^ゞ
他社を乗り比べてないのであれなんですが、世間一般からするといい方だと思います。
年末にNボに乗った時は、それ以上にフラつきが怖かったので、それとくらべると安定感あります。
ただ、足回りを変えてあるライフのような速度でカーブを曲がろうとしたりすると、フラつくっていう程度です。たぶん私の運転が雑なので。
そう思うとミシュランのタイヤは偉大だったんだな~(笑)

おお♪アクセラも車高調入れるんですか!
どんなふうに変わるか楽しみですね。(o^-^o)
2013年6月27日 10:11
わー!ドンドンいきますね!
可愛い→カッコ可愛い に進化ですね!!
次は・・・何でしょう?(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 22:02
カッコ可愛い。その言葉嬉しいです!
( ̄m ̄* )ムフッ♪

ドンドンいっちゃいますよ~
次は…もうこれ以上は細かいものしかないです。(笑)
2013年6月27日 10:53
弄りペースが早いですね~♪

うちも、ダウンサスから車高調に変えようか思案中です(;´д`)

ホントこの車、ドライブが楽しいですよね(^^)
コメントへの返答
2013年6月27日 22:07
納車1ヵ月は純正の足を楽しむという約束だったはずなのに、若干前倒しです。(^^ゞ

足回り変えてから納車したいって言ってたので、よくここまでガマンしましたと言うべきでしょうか?(笑)

ダウンサスはやっぱり物足りないですか?(^^;

足回り変えてからますますドライブが楽しくて放浪してしまいそうです♪
2013年6月27日 19:34
車高調いっちゃてたんですね~下げてかっこよくなりましたね。

引っ込み思案なリヤはホイール買い直しですね~ソレハナイカ
コメントへの返答
2013年6月27日 22:09
車高調いっちゃいました!
私にしては、清水の舞台から飛び降りる覚悟です。(笑)
カッコよくなったと言ってもらえると下げた甲斐があります♪

なーるほど、ホイールのサイズを変えたらピッタリ☆
…余ったのどうしましょ?(笑)
2013年6月27日 20:59
短足・・・いよなぁ~('A`)
「シュッ」っとしているコイケちゃんには到底無理な話だわ~www

でっ、わさびなす号で県内限定でラーメンツアーの企画も頼んまっせ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
だって、遠距離でフル乗車だとさすがのわさびなす号も辛いっしょwww

まぁ、それは来年の話か・・・(謎)
( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2013年6月27日 22:14
いいだろ~短足♪
そんなに短足が良かったんなら、つい最近まで車庫で前のレガシィの短足キットが眠っていたんだけどね。
でも両親曰くあの車高調のレガシィは「腸捻転になる」らしい。
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

県内限定って…ヾ(・ε・。)ォィォィ
超青さんは、いつから県内限定免許になったんだ?(笑)

まぁ…早く色んなこと片づけて、自由の身になっておくれ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2013年6月27日 21:52
助手席に乗せてもらおうかと思ってましたが、運転させてもらえるんですか?*\(^o^)/*
ありがとうございます☆
ぜひ私のNAヴァージョンも体感してください( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月27日 22:17
どぞどぞ♪(´∀`*)ウフフ
あれは助手席だと楽しさは解らないと思うので、一人でふら~っと試乗するのがいいと思います。

アイドリングストップというやつも体感したことないので、こんどお試しさせてくださ~い☆
2013年6月28日 21:33
こんばんは~

一気に行っちゃいましたねっぇ。うらやましい限りで

うちのONEは4WDなんでまだ足回りが発売されてないのです(たぶん)


でもやっぱ、かっこいいいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月28日 21:50
こんばんは。
褒めていただけると調子に乗ります♪

調子に乗って一気に行っちゃいましたが
こんなペースだと、後々やること無くなってつまらなくなるんじゃないかと心配です。(笑)

うちも買う時に4WDをチラッと考えたんですが、足回りが発売未定になっていたので使用頻度も考えてやめました。(^^;

たしかちょっと前にRS☆Rから4WDの車高調出たと思いますよ♪
2013年6月28日 22:58
発売してますね。(最近忙しくて、情報収集できてませんでした)

ちょっっとお値段がはるような(>_<)

これからもっとリーズナブルなのが出るのを期待です(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月29日 11:46
たしかにちょっとお高めですね~(>_<)

車庫調も各社出揃ったみたいなので、そろそろほかの4WD用も出そう…。

もうちょっと待ちですね!q(^-^q)
2013年6月29日 2:45
こんにちは、お邪魔しちゃいました(*^。^*)
車高調、大成功ですねカッコいいです!

ノーマル派なのですが、写真拝見して少し悩み始めました…

所で、タイトル写真のメタセコイア(?)とライフ、めちゃめちゃカッコいいですよね♪
コメントへの返答
2013年6月29日 11:57
いらっしゃいませ♪
そう言っていただけると必要以上に喜びますっo(^o^)o

正直、車庫調嫌いだったんですが…これはダンナさんの前の車が酷すぎたせいで、最近のは良く出来ているみたいです。

とは言っても、純正より乗り心地が良くなるわけではないので、まずは純正を楽しんでからでいいかもしれませんね~(^^ゞ

あの写真は、地元にあるメタセコイヤ並木で、最近ツーリングスポットになってます。
先日もN-ONE仲間と走ってきました♪

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation