• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月20日

カメラの不調

カメラの不調 近ごろカメラが絶不調。

私、愛用のミラーレスはPEN E-PL1sというやつですが
望遠にしてピントを合わせようとすると
「レンズの状態を確認してください」という表示が出るようになりました。

たまたま最初に出たのが、ブルーワイドミラーを撮影していた時だったので
ワイドミラーをカメラで撮ると、おかしくなるのかと?思い
頭がハテナになりました。(笑)

電源を落とせば機嫌が直るかと、何度か電源を入れ直しましたが
望遠側にすると常に発生するので、これは本格的にダメだな…と。

私、なんかやらかしたかしら?(;゚;艸;゚;)

本体が原因か、はたまたレンズが壊れたか?


先日、同じカメラを持っているa-oneさんとレンズを交換してテストしてみたところ
私のレンズを付けると、a-oneさんのカメラでも同様の表示が…


レンズが壊れたのが確定です。(´Д⊂ヽ


本体が壊れたのなら、買い替えもしくは修理を検討しますが
果たして標準で付いてきたレンズは修理するほどのものか?

(´ε`;)ウーン…


この不調が今一つ腑に落ちなかったので、同じ症状が起きていないか
ネットで検索してみると…出た~!

どうやら、この機種についている標準レンズでよく起こっている問題のようで、早い人は3ヵ月でこの症状が出るようです。

私のは2年半以上使っていたやつなので
よく持った方かなぁ。


一応修理代金を調べてみるとけっこうな金額からのスタートとなっていました。

修理はアホらしいな。。

かと言って、このカメラを完全に使いこなしているとは言えないので
デジイチにステップアップするにはまだ早い。

早い話が、そんな予算は無いのです。(爆)


さらに調べると、ヤフオクなら比較的安くで新品外しのズームレンズが買える
ということが判明しました。

おっ、これなら許容範囲!(o^∇^o)

もっと安く中古もあったけど、また同じ症状が出ると嫌なので、そこは新品で。(^^ゞ



久々のヤフオク…

なんかシステム変わってる!
取引ナビってなんだ~~~?



昔はメールでやり取りしてませんでしたっけ?
一体いつからヤフオクやってなかったんだろ…(;´Д`A ```

ちょっとアタフタしながらも、無事にレンズを入手しました。




左が壊れたレンズで、右が新しいレンズ。

同じものかと思ったら、よく見るとちょっとづつ違いますね。
新しい機種に付いていたものですが、基本は同じだと思います。
不良が起こる点だけは、改善されているといいけど。(゚ー゚;A

レンズがこの次に不調になった時こそ
ステップアップできるといいな…♪(笑)

ブログ一覧 | ゆる~い日々 | 趣味
Posted at 2013/12/20 23:13:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年12月20日 23:32
夕海さん、こんばんは・・・
カメラ・・・

本当に、奥が深いですよねぇ~
みんカラやってる人って、車だけではなく、
カメラの腕が凄い人も、居られてビックリします(*_*)

僕も、デジイチ・・・悩みましたが、そんな資金もなく、
勿論、腕もセンスもないため、諦めましたが
この前、初めて三脚を買いました(安物ですが)

で、夜の車撮影、やっとブレずに撮る事が出来・・・(感激)
来年の、春頃には、今のデジカメより
もうワンランク上の物を狙おうと、三脚を買ったおかげで、
決心がつきました。。。

来年は、カメラの少しだけ勉強をして、
センスのいい、写真を撮れるようになりたいと思ってます~☆

夕海さんは、十分に、使いこなせてると
思いますよ。。。(^_^)/
コメントへの返答
2013年12月21日 20:29
サトピーさんこんばんは♪

カメラは本当に奥が深そうですね。
深すぎて泥沼にハマりそうな感じがします。(^^;
みんカラですごく上手に車を撮る人がいると、羨ましいなぁ~なんて思います。

サトピーさんも車の写真よく撮られますもんね?
それならコンデジでは物足りなくなるのも解ります~。

三脚は私も初めて使った時は感動しましたよ♪
しばらくは夜景撮影にハマりました。(笑)

それでもコンデジだと夜間は画像が粗くなるので、やっぱりミラーレスとかデジイチとか綺麗に撮れる物が欲しくなりますね。(^^)

私も今までカメラ任せで撮りっぱなしな写真が多かったので、ちょっと勉強してみようかな。(^^ゞ

来年はミラーレスを使い倒して、デジイチにステップアップできるように頑張りたいと思います。

いい写真撮れるように頑張りましょ~p(´∇`)q
2013年12月20日 23:42
レンズ購入したんですね☆
修理の方が高いんですかぁ(・・;)
でも壊れるのは困りますねぇ・・・

そして同じく、使いこなせるようになりたいです(*・_・*)ウン♪笑
コメントへの返答
2013年12月21日 20:34
その節はありがとう♪
おかげで原因がハッキリしました。(^^)

レンズ修理だと時間もお金もかかるし、買った方が早いということが判明たので、サクッと買っちゃいました!
よく見ると、a-oneさんのレンズと同じやつのような気が…?

使いこなせるようになりたいねぇ~
上手な人と、撮影講習オフとかやりたいなぁ(笑)
2013年12月21日 0:07
カメラ欲しいんですが…
スマホがあるからいらんやろって言う旦那なんで中々買えそうにありませんww
コメントへの返答
2013年12月21日 20:39
確かに最近のスマホはキレイに撮れますね!
iPhone5sも、なかなかのもんです♪

でも撮りやすさや起動の速さはコンデジに勝てませんよ~。
クリスマスにおねだりしちゃいますか?(*^m^*) ムフッ
2013年12月21日 11:20
レンズが壊れるんですか。
機種によって、いろいろあるんですね。( ̄O ̄;)
設計や製造の不具合が原因なら、車みたいリコール制度があってもいいと思うんですけどね。( ̄O ̄;)

んで、壊れたレンズのみポチッと購入するあたり、かなり、賢い主婦さんですね。(^o^)
コメントへの返答
2013年12月21日 20:44
そうなんですよ~
こういうのって、本体から寿命が来て、レンズはまた使いまわせるっていうイメージだったんですが…まさかレンズが先に壊れるとは。(^^;
車みたいに安全に関わる物じゃないし、リコールは無さそうですねぇ。。(´Д⊂ヽ

ミラーレスを買うのも清水の舞台から飛び降りる気持ちだったので…まだまだ買い替えなんてできません!(笑)
2013年12月21日 20:04
一眼は腕とかより、写りが激変しますのでお勧めです!
コメントへの返答
2013年12月21日 20:50
やっぱりデジイチは違いますか?(*・▽・*)
ミラーレスで撮影していると、こういうのはデジイチのがいいんだろうな…という場面があるので使ってみたいです!

せっかくレンズ買ったので、もうちょっとだけミラーレスで頑張りますが、次こそは~。(^^ゞ
2013年12月21日 22:44
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ

そういう選択肢を選びましたか!!
キットレンズなので保証を優先するより新品外しをオークションで落札するくらいで良いのかもしれないですね♪
私も欲しいレンズが1つあるのですがキットレンズなので価格を優先してオークションで落札するつもりです♪

次の不調でステップアップ…。
レンズですかカメラ本体ですか??
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年12月23日 0:40
(*´σー`)エヘヘ

オークションとは私にしては変化球。(笑)
たぶん2年以上使っているんで保証は無いと思われます。
そのかわり新しいレンズは、保証書のコピーが付いていたので安心です♪

オークションってちょっと面倒だけど、こういう時には便利ですね。

次のステップアップは本体…って言ってみたい!(笑)
2013年12月22日 0:28
一眼レフは良いですが、絶対と言うことはありません。
携帯性は落ちますしね。

私もゆっくりステップアップしたので、必要になったらで良いと思います。

とにかく車を撮るのは苦手です。
イメージが沸きません…
コメントへの返答
2013年12月23日 0:47
そうそう、携帯性はマイナスポイントですね。
使いこなせないのに立派なカメラを持っている自分も少し恥ずかしいので…
最新型のミラーレスにステップアップかもしれませんが。(^^ゞ

私の場合は、車はペットみたいなもんだと思って撮っている節があります。(笑)
2013年12月22日 7:42
僕も新しいデジイチ欲しい(≧∇≦)高くて買えませんが(^_^;)

でも、古いデジイチになってくるとコンデジのが写りがいいから、ついつい使うのはコンデジなんですよね(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月23日 0:52
デジイチ高いですね~
本体買ったら終わりってわけでもないので、その先の泥沼も怖ろしい…(;´∀`)

コンデジの進化もすごいですね。
ちょっと前まではミラーレスぐらいの大きさがあったような…

デジイチが小型化してくれたらすぐ買うんですけどね。(^^;
2013年12月22日 20:41
標準ズームは使いやすいですが、
ソロソロ単焦点を1本持っててもいいと思うのだよ。

http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html

って事で、
使用できるレンズ一覧のHPを張っておきますw

あとね、
ソロソロF値の設定もできた方がいいと思うよwww
コメントへの返答
2013年12月23日 0:56
パンケーキなら持っているんですけど…これじゃだめですよね?(^^;

単焦点のいいやつは欲しいんですけど値段が…

F値はなんとなーくわかっているんですけど、まだ使うタイミングを解っていません。(≡ε≡;A)...

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation