• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

「夢見が丘」ライトアップ&夜景

「夢見が丘」ライトアップ&夜景 紅葉情報によると、そろそろ比叡山の紅葉はピークらしい。

一度行ってみようとおもっていた所、夢見が丘で紅葉がライトアップされているらしいと知り、さっそく行ってみました。




夢見が丘とは、比叡山ドライブウェイの田の谷ゲートから約2kmほどの所にあるお休み所。
道路を挟んだ向かい側に展望台があり、日中は大津と琵琶湖南部の景色が一望できます。

紅葉ライトアップを見に行ったこの日は、雨が直前まで降っていました。
ここは通行料が必要ということもあり、見学者は少ない…。



広い駐車場に車を停めて、紅葉の小道を散策。



紅葉情報に反してモミジはあまり色付いていませでした。
駐車場をぐるっと囲むようにあるモミジ。これが色付いたらかなり綺麗だと思います。
もし見に行くなら最終週が狙い目かも。



しかし、この山は風がキツイので、完全に色付く前に葉が痛んで散る可能性もあるかもしれません…。



そして滋賀で一番有名な夜景スポット(*^.^*)



琵琶湖を囲むように大津の街が光り輝いている。
街から近い距離なので迫力があります。

琵琶湖の上にも小さな可愛い明かりが二つ動くのが見えました。
遊覧船のビアンカとミシガンです。
時を忘れて夜景を眺めました。

比叡山といえば通行料が高いというイメージですが、この夢見が丘へ行くだけなら通行料は往復820円。
820円でこのロケーション、駐車場は広々、自販機で飲み物も買える。
高くはないとおもう。
ホテル前検札所まで行ってUターンという手もありですよ。

なお、車内から夜景を眺めたいなら、もう一段上の駐車場に行くといいです。

もみじライトアップ&夜景…今なら一度に二つ楽しめます♪


もみじライトアップ ~11/26(日)まで
(日没~21時で消灯)

比叡山ドライブウェイは23時まで
ブログ一覧 | 夕海ライフ(^ー^)ノ | 旅行/地域
Posted at 2006/11/13 00:01:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 0:09
今日はライトアップに行くにはあまりに寒かったのでは?
昼間も有り得ないぐらい寒かったですね…これでは風邪がなかなか治りません…
ライトアップはこの時期、坂本の日吉大社でもやってると思いますが、そちらも良いですよ…

そうそう、プチオフ、時間を見つけて、是非やりたいですね…
コメントへの返答
2006年11月13日 23:44
土曜の夜だったので、あんまり寒くなかったんですよ~
日曜は別の所に…凍えました(爆)

日吉大社も行ってみたいんですよ~
紅葉はまだちょっと早いかな?

風邪早く治るといいですね~
治ったらプチオフですよ(笑)
2006年11月13日 0:13
すごい綺麗だなぁ・・・


“比叡山”“琵琶湖”

地図とかtvとかでしか見た事無いデス(涙)
コメントへの返答
2006年11月13日 23:50
比叡山は琵琶湖のすぐ近くにあり、それほど大きな山でもないんですが、その横の蓬莱山が雪化粧すると凄く綺麗ですよ~!
琵琶湖は逃げませんので機会があったらぜひ遊びに来てください(^ー^)ノ
2006年11月13日 0:15
おぉ~♪
やっぱり比叡山の眺め&夜景は
最高ですね~(^^)

料金は…(汗
一度、OFF会で集まったことあるんですが…。

奥比叡ドライブウェイから入って
ホテルでお茶して引き返したんですよ。
そのときの通行料…何も知らずに走ってたので
目が飛び出ましたよ(苦笑
コメントへの返答
2006年11月13日 23:56
滋賀県民ながら見るのは初めてです_(^^;)ゞ

奥比叡から入ってホテル前で引き返す?
それって凄く高くないですか(゜゜;)
まだ比叡山~奥比叡に素直に抜けたほうが安いかも…(汗)

そういう私もあそこの料金形態がイマイチわかりません(爆)

もうちょっと安かったらいいのに~
2006年11月13日 0:23
滋賀の夜景の王道ですが、竜王山に比べると派手で綺麗ですね。
北海道の摩周湖と裏摩周湖みたいな関係でしょうか。
しかし綺麗に撮れてますね。
ところで複数画像アップってどうやってやってるんですか?
コメントへの返答
2006年11月14日 0:17
北海道の夜景はものすごく綺麗らしいですね~
一回行ってみたいです!

夜景の写真、難しいですね。
風がきつくてすぐぶれてしまうし…フェンスなどに固定して撮りました。

複数画像アップは…ハトさん飛ばしておきます(^^
2006年11月13日 0:28
なるほど・・・
参考になりますw
今度遊びにいってみます♪^^
コメントへの返答
2006年11月14日 0:20
お近くでしたらぜひ!
夜景をぼーっと眺めるのもいいもんですよ~癒されます(^.^)
2006年11月13日 0:33
こんばんは、

大津の夜景も神戸の夜景に負けないぐらいの綺麗さですね。

私もよく昔は見に行ったものです。

比叡山のドライブウェイは、昔から高いので有名ですね。

紅葉パラダイス後にやまとの湯というスーパー銭湯の屋上から見える
琵琶湖も綺麗ですよ。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:30
本場の神戸の夜景はあまり見た事がないんです。
六甲とか行ってみたいです!

比叡山も山頂まで行けば京都の夜景まで見えるらしいですね…もうちょっと安ければ上まで行くんですけど(^^;

帰りに紅葉パラダイスの前を通りました。
いつの間にか変わっていたんですね。
あのCMを妙に覚えています(笑)
銭湯からの琵琶湖の景色…一度みてみたいです♪
2006年11月13日 6:37
おはようございます
お久しぶりです

キレイな所ですね!!
最近夜景&イルミにこっていて大変参考になりました。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:32
お久しぶりです~

空気も澄んできて夜景が綺麗ですね。
こちらは田舎なんでささやかですが…
クマいぬさんの所は夜景&イルミ沢山ありそうですね!
また見させて頂きます(*^.^*)
2006年11月13日 7:11
おはよー
比叡山。オイラが行ってない間に2回も~(*_*)
でも綺麗ですね☆
オイラは見ごろの時に行ってみようかな?
来週末位かな?

しっかし昨日は寒かったでしょー
風邪引かないようにね(^-^)
コメントへの返答
2006年11月14日 0:38
そういえば…2回も行ってたな(笑)

紅葉今週の冷え込みで色付くかな?
雨が心配だけど…
来週中ならもっと色付いてると思う。
この日はあんまり寒くなかったよ~
日曜日は寒風で涙出そうでしたが…
レポはのちほど(^^;

お気遣いありがとう。
このまま年末までがんばろう!
2006年11月13日 21:44
きれいですね~
うちのほうにはここまで綺麗なとこはないな~。
一度行きたいですね♪。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:41
そちらは街のほうの夜景きれいそうですよね~(^^)
私はもっぱら夜景にはまってます。
ぼちぼち県外にも進出したいです(笑)
2006年11月13日 23:00
夜景キレイ・・・(*´ー`)

そういえばここ数年、夜景なんて見に行ってないなー。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:44
お気に入りの場所をみつけて、飲み物持参でボーっとするのがいいね♪(^.^)
北海道の夜景は全国ナンバーワンとか?見てみたい!
2006年11月13日 23:01
流石にこの時期の山は
激寒になりつつありますねぇ^^
防寒具着用しないと凍りますねぇ


我輩もドライブがてら行ってみようかなぁ
行ったことないので^^
コメントへの返答
2006年11月14日 0:46
寒くなってきましたね~
お隣の蓬莱山の山頂にうっすら雪が積もりました(^^;

ぜひおいでください♪
そして冷えた体はラーメンで暖めましょう~(^o^)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation