• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

デメキン号エアコンパネル問題完結!

デメキン号エアコンパネル問題完結! お正月から、やや壊れた状態で乗っていたデメキン号。

エアコンパネルの取り寄せやら、ダンナさんの風邪やらで続きが今になってしまいました。

その間配線むき出し&ドリンクホルダーなしで運転してましたが…
こんなことならカバー戻しておくんだった。(´―`A;)


今回は忘れないようにビスをちゃんと外してっと…
もうこのパネルはサヨナラなので、気を使わずにバキッと剥がします。(笑)



エアコンパネルは、一瞬オクで買おうかと思いましたが
マニュアルは圧倒的に数が少なく、状態もあまりよく無さそうでした。
必要ない裏側の部分まで付いてきたりで、諸経費考えるとそんなに安くはないんですね。

表面のパネルのみ新品で買うほうがいいかなってことで
もうちょっと頑張って、Dで発注することにしました。



新旧パネル比較。
上が古いので、下が新しいのです。
パネル自体もうっすら黄ばんでいますが、特にダイヤルまわりのシールの黄ばみがひどいです。
なんというか…歴史を感じますね。(^艸^)



エアコンユニットとでも言いましょうか?
裏の必要パーツとダイヤルとツマミは、新しいパネルに移設します。


その間にダンナさんは配線のやりかえ。
一回目やった時に、増設したシガーソケットがなぜか通電しなかったのでやり直しと
ポータブルナビの電源隠し。
この二つが大変だったようです。(^^;

出来ればもう、大変なパネル外しはやりたくない!ってことで
心残りが無いか確認してから全て戻して完了☆



やっと快適なオーディオ環境に戻りました!

なんだかんだと半月ほどかかってしまった~。(;´д`)トホホ…


これで大体デメキン号のメンテは終了かな?

あと1ヵ所だけ気になるところがあるので
またこっそりポチッとしたいと思います。(笑)



※整備手帳
エアコンパネル外し&交換

※パーツ
純正エアコンパネル(マニュアル式)
ブログ一覧 | 夕海ライフ(^ー^)ノ | クルマ
Posted at 2014/01/20 22:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2014年1月20日 22:53
どーせならポータブルナビの配線隠そうよ~(^_^;)
はい、もー1回バラしましょ♪
コメントへの返答
2014年1月21日 21:14
見なかったふりしようと思ったのに~(笑)

何処にも隠せそうな場所がないんですよね。
もうダッシュボードに穴開けるしか…
でもぶっ壊す勇気が無いです~。(´Д⊂ヽ

まだまだ修行が必要かな。(;´∀`)
2014年1月21日 0:27
@hide@さんに賛同 同意見ですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月21日 21:16
ハッ!Σ(・∇・)

Noneオヤジさんまで~

バラすのは大分慣れたんで、後は隠すいいアイデアさえあればやっちまうかな。(*´∀`*)ゞ
2014年1月22日 0:10
むかし、
ポータブルの配線をエアコン吹出口に落としこんで隠してる人いたなぁ。
ルーバーの間に線入れて、
中のダクトに穴開けて裏に回してって感じで。
見える所に穴あけしないから精神衛生的にも優しいようです。
コメントへの返答
2014年1月22日 12:37
ライフでもやってる人いましたよ〜
でも私的には見た目がちょっと…^^;

ナビ導入時点でオーディオが壊れてたら、ポータブルは選ばなかったんですが、もう後の祭りです。。(爆)
2014年1月23日 1:31
思い出すなぁこのインパネ。
私もしばらくダッシュ上にナビを貼っていたので、こうやって配線処理してました。
ライフってここだけは隠しようが無いんですよね。
わかります^_^

私の場合は結局その後、パイオニアの2DIN楽ナビに買い替えてスッキリさせちゃった訳ですが。

この1DINポケット用のシリーズはなかなか気が利いてますね。
かつての1DIN全盛時代に欲しかったです。。。
コメントへの返答
2014年1月24日 0:38
解って頂けますか~(´Д⊂ヽ
エアコンの隙間から入れたり、ダッシュボード上の物入れから入れたり、グローブボックスの角から入れたりとか、みんな四苦八苦してましたけど、結局きちんと隠せる場所は無いんですよね。
ポータブルは手軽で便利ですけど、その辺が悩みのタネでした。

私もタイミングさえ合えば2DINのナビにしたかったな。(´ー`A;)

いつの間にかポケット活用シリーズが色々出てました。
今はかゆい所に手が届くパーツがあって、便利な世の中ですね。(笑)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation