• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

点検…そして出来心で試乗

点検…そして出来心で試乗レガシィで出かける途中、こんなキリ番になりました。

こんなに乗ってたんですねぇ。

納車してもうすぐ5年、ちょっとずつ問題も出てくるわけだ。

そもそも、今日出かける理由はエアコンの不調のためなのです。

昨年の夏から、イマイチ効きが悪いような気がしていました。
ガスが減ってきたのかな?と思っていたんですが
気温が上がってきたので、エアコンを効かそうとしても
まったく冷たい空気が出てこないのです。

冬の間の暖房しか使わないので、ぜんぜ気づきませんでした。(^^;

そこで、一度Dラーで調べてもらったところ…

ガスが減ってるどころか、全然無かったらしい。

どこからか、お漏らししているようです。(・・;)

本日、その経過を見てもらうため、Dラーへと向かったわけです。

結果…詳しくはよくわかりませんが
コンプレッサーのあたりから漏れているらしいと判明。

修理のため入院が決定となりました。(ノД`)

部品が取り寄せなので、即入院とはいきませんでしたが。。

しかし、本格的な夏に来る前に気づいてよかったな。(゚ー゚;Aアセアセ



点検のあいだ暇を持て余していたので、出来心で試乗してみました♪

ダンナのお目当ては新しいレガシィでしたが、ちょど試乗車が出た後だったので
とりあえずコレに乗ってみることにしました。



スポーツカーならではの低さで、ちょっと乗り降りしづらいな~。



最初はあんまり乗り気じゃなかったダンナも、走り出してみるとけっこう楽しいみたい。

私も途中で交代して運転してみることにしました。

最初は緊張して、どれくらいアクセル踏んだらいいのかわからず
少々吹かしてしまいました。 (*ノωノ) イヤン

パワーがあるからなのか、そんなことせずとも
アクセルにほんの少し足を乗せるぐらいの気持ちでスッと繋がってくれたのでした。
クラッチもシフトチェンジも、少し運転しただけで感覚的に運転できそうです。
尖りすぎた感じも無くて、めっちゃ運転しやすい!

こりゃ運転楽しいわ~♪♪ヽ(*>∇<)ノ

下手くそなマニュアル運転しかできない私でも
ちょっと上手くなったかも、と思わせてくれる車ですね。
レガシィみたいな重たい感じも無いし。
運転してみて気づいたんですが、私はこういう車が好きみたいです。
いつかこんな車に乗ってみたいよなぁ。。(*¨) ....

いや~楽しかった♪




試乗から戻って、お次は新型レガシィです☆

さて乗り心地は…



……ふ………普通。



あまりにも平和すぎて寝てしまいそうでした。(;´∀`)


誤解のないように言っておくと、ダンナさんには好評だったし
もし今のレガシィがダメになって乗換えなければいけなくなったら
きっとこれにするんだろうな~と言っておりました。


うーーーーーん。(゜゜)

こりゃ試乗する順番を間違えたな。(爆)

刺激の強いほうから乗ったので、次の車の印象が全然入ってきませんでした。

とは言いながらも、長距離の旅に出ることを考えると
やっぱりレガシィが快適でいいですけどね。(*´σ-`)エヘヘ




今日の晩ごはんはカレーなるディナー♪



そして、やっと年貢を納めました。C= (-。- ) フゥー
Posted at 2012/05/27 23:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗レポ(*'▽'*)♪ | クルマ
2012年02月12日 イイね!

BRZに接近

BRZに接近本社Dにいち早くBRZが展示されるとの話を聞きつけて大接近してきました!

先週末の話ですけどね…(^^ゞ

いました!超青のスポーツカー。
開発と生産はスバル、コンセプトやデザインはトヨタが担当というだけあって、今までのスバル車には見られなかった華やかさがありますね。(笑)



まずは運転席に座ってみました。
シートの座りごこちもよく、内装の質感もいい感じです。



シフトが小気味よい動きをしてくれます。この辺がスポーツカーっぽい!
シフトチェンジが楽しくなりそうです。

ちょいとピンボケしておりますが…
エアコンとか空調のスイッチがある下の方にエンジンスイッチがありました。
何か間違って押したりしそうで怖い気がします…(^^;



後ろに座ってみました。シートをかなり前にして、どうにか足が入るぐらいです。
座ってしまえば普通ですが、いざ身動きする時が大変そうです。
めいっぱいシートを前に出しているので、前に座っている人はかなり窮屈そう。
フル乗車はムリですね~。子供なら乗れそうですが。(^^;



こんな所にサイドマーカーなのかな?壊しそう…
ドアミラーにはウィンカーが付いていないんですね。



この飾り部分、オプションのメッキ飾りみたいなのを付けたほうがカッコいい♪
きっと穴開けちゃう人いるんだろうな。(笑)



後姿も凛々しい怒り顔です!
トランクルームはそれなりの広さですが、間口が狭いので入れにくそう。



LEDのアイラインの形がカッコいいですね。



オープン!
スバル車でよく見かけたエンジンのカバーが無いので中がよく見えます。
わりと隙間があるから色々詰められそうだとか何とかって…
さっそく悪巧みですか?ヾ(--;)



穴が開くほど見て満足げな人達なのでした。
話題の車なので、入れ代わり立ち代わりで人垣が出来ていましたよ。

うん、確かに楽しそうな車ですね。
一回ぐらい試乗してみたいかな。

まぁ…買えませんけど。(;´∀`)




おまけ。

BRZを見たあと、少し前にリニューアルオープンした肉そばにっこうに行ってみました。
好きなラーメン屋さんの2号店だったので度々足を運んでいたお店です。



リニューアルを一言でいうと、今流行の濃い味のガッツリ系になったみたいです。
私は前の方が好きだったなぁ~
ちょっと残念。(^^;
Posted at 2012/02/12 22:27:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗レポ(*'▽'*)♪ | クルマ
2011年05月27日 イイね!

ポロッと試乗

ポロッと試乗うちのライフさん、冬頃から、若干ですが「キュル…」と音がするようになりました。
あ~。ベルトかなぁ。。
しばらく走ると音は消えるんですが。
去年の秋の車検時は交換しなくて大丈夫でしたが、車検2回目を過ぎるとこういうのが出てくるんですね。
もう一つ、窓を5センチぐらい開けた状態で走ると、ガタガタと音がするようになりました。
もともと運転席側は音がしていましたが、昨年追突されてからひどくなったような気がします。。

そんな諸々の点検のために、久々にDへ行ってきました。
ベルトもパワーウインドウもとりあえず調整だけしてもらい
これで様子見ましょうということになりました。
ついでにオイルも交換。
窓のガタガタ音もほぼ解消、メンテでスッキリしました!

とりあえずは大丈夫でしょうが、次の車検はベルト交換かなぁ…


そんなDからの帰りに、出来心でポロッと試乗しちゃいました。(爆)

別にこの際乗換えようとか思っているわけではございません。
今一番興味がある車ですので参考までに。(^^ゞ



このDには青のポロがありました。
グレードはTSIコンフォートライン。
小ぶりなボディに、ちょっぴり直線的なお目目がりりしい♪
見た目は、ゴルフよりもポロのほうが好みです。(^^)

営業マンは、どうぞどうぞ~って感じで気軽に試乗させてくれたので、軽く運転してまいりました。

1.2リッターのターボ、街中で乗る分にはすこぶる快適です。
踏めばちゃんと応えてくれるという印象。
DSGで変速ショックがなく、スイ~っと走ります。
これに慣れてないからか、変速ショックがないのが逆に違和感を感じます。(^^;
ブレーキは最初効きにくいのかと思いきや、すこし後からきゅっと効く感じ。
内装はごくシンプルで好感がもてますが、コンフォートの場合はエアコンがセミオートというなんだか中途半端な設定なのが気になりますね~。
オプションでフルオートに出来たらいいのにな。
あとフロントガラスが意外と狭く傾斜があるので、少しだけ窮屈な印象も受けました。

総合的には、日常的に何の問題もなしに使えそうだし、ちょっとしたお出かけにも使えるし、コンパクトで可愛らしいし、やっぱりいいよなぁ~♪と思いました。

お値段は予想通り可愛くないんですが。(爆)

それと、もうちょっとワクワク感というか、刺激が足りない感じもしますが
それを望むとゴルフになっちゃうのかな。

ちなみに…



店内にはこんなマークの入った限定車もいました♪
そりゃ~見てしまうとこっちのほうがいいかもしれない。(爆)



もちろん、見てるだけですよ~。(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2011/05/27 01:07:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗レポ(*'▽'*)♪ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

プリ…くらっしゅ!?

プリ…くらっしゅ!?スバルからこんなお手紙が来ました。

「ぶつからない技術 アイサイトで
  あなたの走りに、さらなる自由を。」

※アイサイトのプリクラッシュブレーキ…ステレオカメラが衝突の危険を察知し、自動ブレーキで衝突を回避するシステム。


そりゃ~試すしかないですよね!


てな訳で、いつものメンバーがDラーへ集合~

着くや否や、いきなり実演の始まり始まり。ヾ(@~▽~@)ノ

少し助走をつけまして…




おおっ、止まった!

結構ギリギリの所で止まるんですね。
最新技術に一同関心。



試乗後アンケートを書いて、フリスクGETしました♪



では、体感をちょこっとおすそ分け…

(注)声が入ってます。(^^;


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1275225529&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/15a7e42d12167422fba3032f0f0469e1/sequence/480x360?t=1275225529&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />











あくまでもアシスト機能につき
運転は慎重にお願いします。(爆)



因みに、上の1例意外は成功しましたのでご安心を。(笑)
Posted at 2010/05/30 23:21:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗レポ(*'▽'*)♪ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

あるふぁ~♪

あるふぁ~♪お盆休みも残すところあと1日。

昨日、今日とダンナの実家に帰省しておりました。
兄夫婦がめずらしく同じタイミングで帰省していたので、いつもよりすこし賑やかなお盆でした。(^.^)

兄夫婦は普段電車通勤で滅多に車に乗らないそうですが、今日は車で来ていたため愛車と初対面しました。

アルファロメオ147…(^○^)

少しだけ乗せて頂きました。
試乗ではないです。(爆)
すわり心地のいいレザーシートで後部座席もゆったり。
BOSEのスピーカーは、後ろにもツィーターが付いていました。
セレスピード仕様で、ATにも出来るのが便利かも?
けっこう早そうだし♪
アルファロメオ。ス・テ・キ~~☆


隣りの車はウチのファーストカーのアルトちゃんですが。(・ε・)ナニカ


いらなくなったら…ぜひ下さい!!!
レ(゜□゜レ)


Posted at 2009/08/15 23:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗レポ(*'▽'*)♪ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation