• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

平成の明かりは眩しいですな

平成の明かりは眩しいですな全国オフの戦利品…

裏取引でGETした平成の明かりを速攻装着してご満悦の夕海家です。


こりゃぜんぜん違うわ~(笑)



昭和の光を守る会の皆様。
裏切りをお許しください。m(。_。;))m ペコペコ…


そんな訳で?


第23回SLC全国オフin鬼押出し①
第23回SLC全国オフin鬼押出し②



UPしましたので、興味のある方はご覧ください☆
Posted at 2010/05/28 00:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2010年05月24日 イイね!

第23回SLC全国オフ

第23回SLC全国オフ先週末、土曜日は恒例のSLC全国オフに行ってきました!

昨年度は都合で秋のみしかありませんでしたが、今年は会場を鬼押出しに変更して春オフが開催されました。

しかも、いつもは前日からのんびり出かけるところ、ダンナの仕事の都合で初めての夜間走行です。
途中で阪神隊の皆さまと合流させていただいて、レガシィ6台で楽しくランデブ~♪

山道ではグロッキーになり死にかけましたが、なんとか受付開始までには復活!(^^;
微力ながら受付のお手伝いさせていただきました。

残念なことに、今回もビンゴ大会では何一つ当たず、じゃんけんも惨敗という悲しい結末。
しか~し、裏取引にて希望の品をゲットしたり…( ̄m ̄* )ムフッ♪

雄大な浅間山と鬼押出しを背景に、素晴しい景色の中でのオフとなりました。

オフの後はもちろん後夜祭☆
寝不足の私達は2次会終盤には撤収させていただきましたが、大いに盛り上がり、楽しい夜を過ごすことが出来ました♪

SLCのレガシィオフに参加するようになってから4年目、何も解らない所へ飛び込んだ私でしたが
徐々に顔見知りの方も増え、交流も深まり、オフ参加への楽しみも増えてきました。

今回の参加台数は60台ぐらい。
全盛期に比べると参加台数は減ったらしいですが、あまり多すぎると人の顔も解らなくなってしまうし
私的にはこれぐらいの規模が心地いいです。(^^ゞ


幹事様、参加の皆さまお疲れ様でした!
また秋にお会いしましょう♪(*´∇`*)


書ききれなかったオフの詳細や道中記は、また後ほどupしま~す。
Posted at 2010/05/25 00:36:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | 日記
2010年05月16日 イイね!

5月の定例会

5月の定例会土曜日は夜から県の定例会へ行ってきました。

会場入りする前に、所用で草津のDラーに行ってきました。
そこでお友達と合流し、湖岸をランデブ~♪(笑)

途中で会場に行く前にもう一方と合流して、夕食をご一緒しました。
相変わらずのラーメンですが。
彦根に新しく出来たばかりの麺屋ジョニーに行ってきました。



タピオカを練りこんだモチモチと歯ごたえのある太目の麺が特徴で、スープも悪くないんですが
如何せん味がしょっぱい。
本店は数回行った事があって、こちらもそんな印象。
新店舗は何か変わっているかな~と思いましたが…。
もうちょっと頑張ってほしいかな。(^^ゞ

5月の会場は、道の駅「近江母の郷」です。
レガシィ3台でランデブ~♪しながら少し早めに現地入りしました。

毎度のことですが、ここの道の駅は周りになにも無く、とにかく暗い。
1人2人と集まってきても、顔がよく解らない始末。。(^^;

そんな暗さを吹き飛ばす、本日の主役!?



ピンクの光を放つ軽に一同釘付け。
あらゆる所に手を加えてあって、純正部分を探すのが難しいぐらいです。
ここまでやってくれると潔いですね~(笑)

それに引きかえ、わが家のレガシィは…
なぜか「昭和の光」と命名されました。(爆)

という訳で、今回のオフで次の車弄りの目標が定まりました☆
昭和の光を絶やすのは忍びないですが…ヾ(´▽`;)

母の郷での恒例、いつもはスルーしていくパンダさんの巡回も
ピンクの妖しい光に誘われたのか、今回はお声を掛けていただきました。(; ̄ー ̄A

健全な集まりだという事は、すぐにお分かりいただけたようですが。

何人いたのか不明ですが、解散時にはかなりの人数に膨れ上がってました。

今回も和気藹々と楽しい定例会でした♪
参加の皆様お疲れ様でした。(o^∇^o)ノ
Posted at 2010/05/16 23:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2010年05月11日 イイね!

ポルシェさんがやって来た

ポルシェさんがやって来た以前からちょくちょく書いていた、ポルシェオーナーのお友達ですが
あれからずいぶんと運転の練習に励んでいたそうで、連休明けの週末、長距離運転の練習がてらわが家に遊びに来ることになりました。

何事も無くたどり着いてくれるだろうかと、ちょっぴり心配になりましたが
ポルシェさん無事到着!



わが家の駐車場にポルシェが停まっていると、なんとな~くセレブなお家に見えてくるから不思議です。(笑)

お友達は、さすがに慣れない車での運転でお疲れの様子…
昼食に美味しいとんかつを食べて元気が出たところで、お天気もいいしドライブにいくことになりました。
もちろんポルシェです♪
ダンナの運転で…。(;^_^A

しばらくは左ハンドルの操作に苦労していましたが、目的地に着くころには慣れてきたのか
楽しそうに運転してました。(^^ゞ

まず行ったのは、撮影&スポットのメタセコイヤ並木です。



新芽が伸び出す今の季節、瑞々しい葉がとっても美しい。




その後は、海津大崎を走りました。
桜の季節もいいけれど、あまりにも混みすぎますが、桜が終わった後はほとんど車が通らないので
いいドライブスポットになります。



入り江を縫うように走りながら、奥琵琶湖の景色を楽しめます。

その流れで奥琵琶湖パークウェイへ。
土砂崩れで現在一方通行で通り抜ける形になっていますが、おかげで対向車を気にせず運転が出来ます。



つづら尾展望台からの景色。
高台になっているので、長浜~彦根まで見る事ができます。


パークウェイを降りたところで、運転交代。
無謀にも、私が運転しちゃいました。(^^;
前回は駐車場内をちょこっと走っただったので解らなかったんですが
初の公道左ハンドルはやっぱり戸惑いますね。
操作に気を取られていると、車線を越えそうになり、冷や汗をかきながら運転しました。
左からの車線変更も死角が多くてかなり怖い…

でも慣れてくるとやっぱり楽しい!(^○^)

走りなれると湖岸のスローペースでは少し物足りなく、やっぱりこの車には高速のペースが合うんだろうな~と思いました。

お約束のワイパーを数回やってしまったことは、ここだけの秘密。。( ̄b ̄)


最後に一度行ってみたかったスペイン料理のお店に3人で行き、イカ墨パエリアを注文。
イカ墨パエリアはとってもおいしかったんですが、写真に撮ると真っ黒で、何がなんだかわからない画像になってしまったので省略。。(笑)


ポルシェ長距離運転の本番まで2週間を切りました。
お友達は更なる猛特訓を重ねていることでしょう。\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
Posted at 2010/05/11 21:40:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2010年05月05日 イイね!

GW後半戦の集合

GW後半戦の集合GW6日目は、淡海隊の皆さんが家に遊びに来てくれました!

今回が秘密基地初披露の方々がほとんどなので、コンビニで待ち合わせしてダンナがお迎えに行きました。
私はその間にランチ的な軽食的なものを準備…

そうこうしている間に一同到着☆
総勢9名がリビングに…
これだけ人がいると、2人ではいつも広く感じるリビングが、急に狭くなったような気がします。(^^;

家の中を見てもらったり、寛いでいただいてる間に急ピッチで作ったつもりだったが
何分初めての大人数だったので、不手際はご愛嬌ということで…(爆)

ご飯を食べ終わり、お茶請けに登場したのはこちら!



必殺シュークリーム崩し…
何気にうず高く積まれたシュークリームを崩さないように下から取る、というゲームが始まってしまいました。(笑)


お茶の後は、次なる目的に向けて出発~
次なる目的とは…みんなのごちそう焼肉です!



行列必至のため、3時半頃に行ってみたものの、すでに列は建物の横にまで回っていました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

この後行列はドンドン伸びて言ったのは言うまでも無く。。
しかも、行列にならんでいるのは代表者というのがほとんどで、最後には列は倍の人数に膨れ上がっていました。

いよいよ開店の時間が来ました。
どんどん店の中に人が吸い込まれていきますが…

私達の数組前で、はい終了!

第一陣に入れませんでした。!Σ(▼□▼メ)

まぁ、それも計算のうちなんですが。
第一陣が食べ終わる頃に、やっと私達の番がやってきました。



そして、念願の肉~!!!
やっぱりうまい!!

苦労が報われた瞬間です。
それまでは暇つぶしに「何してる」でつぶやいていた私達は、すっかり忘れて食に専念したのでした。(笑)

家に帰った後、軽くお茶をしてお開きとなりました。
皆さま遠い所ありがとうございました。<(_ _)>
お土産も美味しく頂きましたー♪


それにしても、今回の集まりでわが家の駐車場にレガシィを並べるという夢が実現したわけですが
ご覧のとおり、けっこうキモ~イ感じの画が出来上がりました。(笑)

ご近所さんに注目されていたのは言うまでもない…。(;´Д`A ```
Posted at 2010/05/06 00:48:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | 日記

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation