• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

暑さに負けず?名古屋グルメ

暑さに負けず?名古屋グルメ連日異様な暑さが続いてますね~

そんな中、我が家の車庫にニューフェイスがやってきました!

白N-ONE増車♪(∩´∀`)∩ワーイ

じゃなくて…(笑)
a-oneさんが遊びに来てくれました!

車庫にN-ONEが2台並ぶとこれまた可愛い♪(*´艸`*)



N-ONEさんたちは、車庫でお休みしてもらって、この日はレガシィ出動。
ひつまぶしを食べに名古屋へGO☆


やってきたのは蓬莱軒。
私イチオシのひつまぶしです。

夏休み中だからか、2時間半待ち。。

こんな日に行列に並んだら死んでしまう…(≡ε≡;A)…

ってことで、名前だけ書いて、SABでお買い物したりして時間を潰しました。




蓬莱軒の本店は庭園もあって風情があります。
庭園で百日紅が綺麗に咲いていました。
人間はこの暑さに参ってますが、百日紅は元気いっぱい。



待望のひつまぶし。
最近食べたひつまぶしとはまた違って、
濃いめで甘めな味付けがたまりません♪
待ち時間のおかげで、ご飯に有りつけたのが結局3時ぐらいでした。(^^;


お次は大須に移動して、ぶらぶらとお買い物。





大須は古さと新しさがミックスされた、元気な街です。
来るたびに何か発見があって楽しいです。
気の向くままに気になったお店を渡り歩くのが面白いのですが
暑すぎてあまり買い物に集中できなかったかも。(゚ー゚;A



遅いお昼ごはんだったので、お腹はあまり空いていないけれど
名古屋に来たからには手羽先!
いつもの山ちゃんで美味しく頂きました。(^¬^)ジュル…



帰り道、観覧車のある某所へちょこっと寄り道…
ちょっと気が早すぎましたか?(*^m^*)


あとで知ったのですが、この日は40度を超える地域もあるぐらいの暑さだったんですね。。

そりゃ活動限界が早いはずだ…(^^;
Posted at 2013/08/13 01:12:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | 旅行/地域
2013年08月05日 イイね!

週末のプチオフ

週末のプチオフ週末は、ぶるーむ号が直ってから初のプチオフに行ってきました♪

前回は車種バラバラでしたが、今回はN-ONEが揃いました。(笑)

やっぱり自分の車で参加できるのはいいですね。(^^ゞ



ファミレスでご飯を食べて帰ってくるなり
なにやら始まりましたよ。



ボンネットをオープンすると、セミさんがいらっしゃいました。
いつからここに居座っていたんでしょうか? (゚∀゚;)



あれよあれよという間に、N-ONEの顔面崩壊。

もとが可愛らしいだけに、ホラーな顔になっちゃいますねぇ。(TдT)



マフラーの視聴もさせてもらいました。
めっちゃいい音してました!(*゚▽゚*)
マフラー欲しくなる~♪


積もる話もあったりして、またしても日付を超えてしまいました。
おかしいな、今回はレジャーシート敷いてないのに。(笑)

そのあいだに10ヵ所蚊に刺されて痒いのなんの。

前回の教訓をまったく生かせませんでした。(;´Д`A ```



今回も楽しすぎて時間が経つのが早かったです☆
また集まりましょう。(*´∀`)ノ




翌日は久しぶりに回転ずしを食べに行きました。
私の中では、ちょっと高級な方の回転寿司。(笑)



シメの大トロ♪
ですが…ちょっと物足りないような気がする。

やっぱり寿司は北陸に限りますね。( ̄―+ ̄)
Posted at 2013/08/05 22:12:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

スイーツで反省会&あまどぅプチオフ

スイーツで反省会&あまどぅプチオフ最近連続で西の方面ばかり行っていますが
今週も懲りずに行ってきました♪(笑)

今回はいつもとは違う所、アマドゥという、
オフ会でよく使われるところでプチオフしてみることにしました。

プチオフまで時間があったので、少し早目にa-oneさんと待ち合わせして
スイーツを食べに行くことにしました!

検索したところ、駐車場がある人気のケーキ屋さんがあったので、そこに決定☆
デパ地下などにもお店がある、有名なお店みたいです。



外観は何ともゴージャスな宮殿風。
イートインスペースでショウケースのケーキをいただくこともできます。
我々は、開放的なテラス席でケーキを頂くことにしました♪



名前は忘れたけど、オレンジの爽やかなムース。
甘酸っぱくて夏にぴったり。(^^)


試食でもらった和のスイーツも美味しかった。

私もa-oneさんも、最近反省する出来事があり
スイーツを食べながら反省会。(m。_ _)/

まぁ…人生そういうこともあるよね!(爆)


その後移動しまして、初あまどぅ。(*´艸`*)
駐車場ではイベントもあって、賑わってます。



みんな揃った所でファミレスでご飯♪

ドリンク飲みながらおしゃべりなどして、店を出る頃には
ナイトオフで何組も集まっていらっしゃました~

それぞれに弄ってある車ばかりで、ナイトオフならではの
ヒカリモノなんかあたりして華やかな感じです。


ちょっと特殊な雰囲気なんで、これをナイトオフだと知らなければ
なかなか近寄りがたいかもね。 (゚∀゚;)


そんな私たちの集まりは、N-ONEというキーワードで集まっているわけですが…

今回。




車種・メーカーばらばら
N-ONEが1台しかいない件…(≡ε≡;A)…



まぁ…そういう日もあるよね!(爆)




うちも諸事情によりレガシィで参戦しました。(^^;

ナンバーもバラエティに富んでいるので、はた目には
私たちは一体何の集まりに見えたんでしょうね。(∀`*ゞ)エヘヘ


たまにはセカンドカー(?)で集まってみるのも面白いです。

皆さん、また遊んでくださいね♪(´∀`*)ノシ


も一つ反省。

夏のオフ会には虫よけが要るよね!

左腕と土踏まず、いっぱい蚊に刺された~。

土踏まずに刺されるか?普通…( ̄▽ ̄;)

Posted at 2013/07/21 23:48:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2013年07月09日 イイね!

初めてのアライメントと洗車の試練

初めてのアライメントと洗車の試練ラ♪ラ♪ラ♪ アラ~イメント アラ~イメント
♪~(´ε` )


そんな歌を口ずさみながら行ってきましたよ。(笑)

車高調を付けてからちょうど2週間。

真っすぐ車を停めたはずが、タイヤが少し斜めを向いている。

そういえば…車高調を付けてから時おり、ふら付くような感じがありました。
純正タイヤの時とはまた違った挙動です。
しかも発進時がなんだか重たい。
最初は車高調の特徴なのかな?ぐらいに思っていましたが
どうも違和感を感じるので、人生初のアライメントに行ってきました!



ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
これがアライメントというやつなのかぁ~。


ピットに入れられたぶるーむ号は、脚にあやしげな装置を装着されました。
なにやら赤い光がピコピコ点滅してます!!


しばらく時間がかかりそうだったので、ぶるーむ号を置き去りにしてお昼ご飯を食べに行くと、戻った頃に出来上がっていました♪

結果。
けっこう狂っておりました。
そりゃ千鳥足にもなるよね…(≡ε≡;A)…


調整をしてもらって、ぶるーむ号の千鳥足はめでたく完治!
治療代はけっこう高かった…
アライメントっていいお値段するんですね。。

完治したぶるーむのテストをかねて、そのままドライブへ。
走り出してすぐに違いが分かりました。
高い治療費を払っただけあって、その効果は歴然!
ぶるーむ号が…真っすぐ走る~!(笑)
走りが軽~い♪快適快適♪♪

ふら付きはもちろん、発進時の重さが無くなって、足回り交換前の感じに限りなく近くなりました。
やっぱりアライメント必要ですね!(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

こんなに変わるんだったら、デメキン号にもやってみようかしら?(^^ゞ


絶好調のぶるーむ号は、下道をテクテクと走り続け…




たどり着いたのはとある洗車場。

場所は…神戸です。





神戸で洗車って、距離感おかしくないかい?
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!




いえいえ、私の車を洗うわけではありません!
洗われるのは、A-ONEさんの愛車です☆



プチ洗車講習会のはじまりはじまり~♪
まずシャンプーを泡立てて、それから水を流して…
教官の指導にも熱が入ります!



最終的には、大人4人でせっせとN-ONEを洗ってました。(笑)

洗車が下手な私は、その横でパパラッチ♪



偶然お隣に停まったフィアット500。
N-ONEと雰囲気が似てると言われますが、隣に並ぶとやっぱり違いますね。
こっちがタヌキなら、フィアットはハムスターっぽい?( ´艸`)カワイイネ

仕上げにブリスをして、再び水をかけてから仕上げの拭き上げという所で
かなり雲行きがあやしい感じになってきました。

ついには空からも水がぽつりぽつり。

雨がふりだしました!

夕立がきそうな気配に、みんなで走って屋根の下に避難。
ホッとしたのもつかの間、本降りになりました。

雨の勢いは止まらず、夕立というよりはゲリラ豪雨。( ̄□ ̄;)

屋根があるにも関わらず、吹き込む雨で濡れる濡れる!
これは避難する場所を間違えた…ということで車に避難するも時すでに遅し。
ほんの数メートル走ったことで、さらにずぶ濡れ。。。

N-ONEを洗車するつもりが、自分達が水を被るとは。。もう…笑うしかない!
ハッハッハ( ̄▽ ̄;)


小雨になった所で急いで拭き上げて後片付けするも
ふたたび雨が降り出したので撤収!



せっかく洗車したのにめっちゃ濡れてますね~。(´Д⊂ヽ
でも洗いたてなので、ライトに照らされてたN-ONEは光ってました☆



避難した先は、一番最初に訪れたN-ONEオフの駐車場。



偶然にも、ちょうど3か月前の同じ日、あの時と同じメンバーで、同じく雨降りでした。(笑)

違うのは私の車が納車されたことと、みんなの車が進化したことですね~。(^^ゞ



前回と同じカフェに行き、みんなでカフェごはんを食べました♪



ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになったけど
別腹のケーキは忘れちゃいけない。(笑)



おしゃべりに花が咲きあっという間に時間が過ぎ、
日付が変わる頃に解散となりました。

あの時は緊張したけど、いまは楽しいN-ONE仲間です♪(o^-^o)

皆さんお疲れ様でした☆


帰りは、アライメントの効果を試しながら高速で帰りました。(*^^)v
Posted at 2013/07/09 22:59:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

OneOFFに行ってきた☆

OneOFFに行ってきた☆週末の日曜日、またまたN-ONEのオフ会へ行ってきました。
今回からOneOFFというグループが出来たので、グループ初のオフです。

もちろんまだ納車されていないのですが、N-ONEの隣に並べてみたい!
という、小さな野望によりライフで出動。(^^ゞ

最初は雨の予報だったけど、奇跡的に晴れて、いいドライブ日和になりました。



私の小さな野望達成。(笑)



この日参加したのは全部で6台。
左からRiKuさん、孫さん、a-oneさん、@hide@さん、則さんです。

まずは駐車場で楽しくおしゃべり。
今回は昼間のオフなので、お日様の下でじっくり観察させていただきました♪



こうやってライフと並べると、N-ONEの絶壁度合がよく解る。(笑)

晴れたのはいいけど、気温も上がってめちゃめちゃ暑い~。ε-(´o`;A
日傘を持ってきて正解でした。。

暑い駐車場で立ち尽くすのも限界ということで、涼を求めて六甲山へツーリング。



N-ONEが列をなして走る姿が可愛い~♪
また珍しいのか、道行く人から注目されていましたよ。

我々は最後尾でしたが、ノンターボなうえに
2人乗車のハンデありで、かなりキツかった。。(;´Д`A ```

N-ONE達はサクサク登って行っちゃう。羨ましいぞっ!!(笑)
でもこういう時にハイドラが役に立ちますね。
仲間とはぐれそうになっても一目瞭然で安心感があります。

とある駐車場に到着すると、かなりいっぱいな状態。
適当に空いている所へ停めようとしたら、先客でオフ会していた方たちでしょうか
ちょうど我々6台分が並ぶスペースを空けて頂きました♪
オフ会で駐車場占拠なんて、モラルが問われるような話も聞きますが
譲りあいの心が、あるところにはちゃ~んとあるんです。
どなたか分りませんが、ありがとうございました。(´∀`*)ノシ



山頂からの眺め。この日の景色は霞んでいてぼや~っとしていました。
山の上だから涼しいかと思ったら、意外と暑かったですね。(^^;

下山した後は、みんなでハンバーグを食べました。
もちろん食後のスイーツは欠かせませんっ。(笑)

そして次なるオフ会の計画が…(*^m^*) ムフッ

とても楽しくて充実した1日でした。
参加の皆さんお疲れ様でした~♪


次こそは、N-ONEで参加します。((((o゚▽゚)o)))


(後ほどフォトギャラUPします。)

フォトギャラUPしました!
Posted at 2013/05/14 22:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation