• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

ニュー釜~☆

ニュー釜~☆もうすぐ消費税UPですよね。
来たる増税に向けて、何か買い替えなどしましたか?

私は、長年使っている家電を何とかしたいなぁ
と年末あたりから考えていました。

まずは何から買い替えるかなぁ…( ´△`)


そんな時、お正月に帰省した実家で食べたご飯。

あれ?なんかいつもより美味しい!

お米でも変えたのかな?と思ったら
炊飯器を買い替えたそうな。

炊飯器ひとつでこんなにご飯が変わるとは…(^^;


そこで炊飯器を買い替えることに決定!



今まで使っていた炊飯器は、私が一人暮らしを始めたときに
真っ先に買った思い出深い家電です。

今思えば、一人なのに、なぜ5.5合炊きを買ってしまったんだろう。。
ま、大は小を兼ねるって言いますからね。(笑)

炊く、早く炊く、タイマーぐらいしか機能が無いシンプルな構造だけに
まったく壊れる気配がなく、買うタイミングもありませんでした。
ちょっともったいない気もするけど
毎日食べるご飯ってやっぱり大事ですよね♪

母曰く、IHで圧力なら間違いない!ってことらしい。

色々価格調査して、ランキング見て
これに決めました。


ニュー釜~です☆




象印 圧力IH炊飯ジャー 極め炊きNP-BB10-TA

最上位機種はちょっと手が出なかったので
その次ぐらいのにしました。(^^ゞ

上品なパールの入ったブラウン。
液晶も大きくて見やすい!
最近の炊飯器はオシャレだな~(*゚▽゚*)
ナチュラル系のインテリアなんで、ブラウンでちょうど良かった♪
こうなると、ポットも買いかえたくなるね。(笑)

にしても「羽根リングつきプラチナ圧釜」ってなんかすごい名前。
サイズは同じ5.5合炊きですが、前のよりひと回り大きく、重いです。


さっそく新しい炊飯器でご飯を炊いてみました。
するとファ~ンという音が…なんかパソコンみたい。(笑)
炊きあがりはやや大きめの電子音。(^^;

そして、炊きあがったご飯を食べてみました。

同じお米だけど、やっぱり違います!!ヾ(≧∀≦)ノ

炊きあがりが瑞々しいけど、お米の輪郭がはっきりしていて
甘みがある炊きあがりです!

色々なモードがありますが、白米の炊きあがりだけで
しゃっきり~熟成炊きまで、計6段階。
「ややもちもち」が好みなかんじでした♪

あと、違うのは保温ですね。
いままでのは、炊きあがって数分で味が落ちましたが
最近の保温は良く出来ています。
多めに炊いて、冷凍したご飯もイケますよ♪

もっと早く買えばよかった。(^^ゞ

冬場は、水温が低いとお米に水分が浸透しにくいので
少し長めに置いておいて水分を含ませないと美味しくありません。
ご飯を炊く1~2時間前にお米をとぐ必要がありましたが
最新炊飯器は、自動浸水なので全く必要ないそうな。
いや~目からウロコです。
時短にもなって便利☆(^^)


ひとつ難点といえば、圧力釜になったことで
炊飯器のパーツが増えて、必然的に洗い物がふえたこと。

前のはお釜一つ洗うだけでよかったのにー
まぁ、分解して洗えるのは清潔でいいことですけどね…(;´∀`)

ご飯がおいしくなって、食べ過ぎ注意ですな。`;:゙`;:゙;`ゞ(≧ε≦ )ブッ
Posted at 2014/01/25 00:03:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 暮らし/家族
2013年12月20日 イイね!

カメラの不調

カメラの不調近ごろカメラが絶不調。

私、愛用のミラーレスはPEN E-PL1sというやつですが
望遠にしてピントを合わせようとすると
「レンズの状態を確認してください」という表示が出るようになりました。

たまたま最初に出たのが、ブルーワイドミラーを撮影していた時だったので
ワイドミラーをカメラで撮ると、おかしくなるのかと?思い
頭がハテナになりました。(笑)

電源を落とせば機嫌が直るかと、何度か電源を入れ直しましたが
望遠側にすると常に発生するので、これは本格的にダメだな…と。

私、なんかやらかしたかしら?(;゚;艸;゚;)

本体が原因か、はたまたレンズが壊れたか?


先日、同じカメラを持っているa-oneさんとレンズを交換してテストしてみたところ
私のレンズを付けると、a-oneさんのカメラでも同様の表示が…


レンズが壊れたのが確定です。(´Д⊂ヽ


本体が壊れたのなら、買い替えもしくは修理を検討しますが
果たして標準で付いてきたレンズは修理するほどのものか?

(´ε`;)ウーン…


この不調が今一つ腑に落ちなかったので、同じ症状が起きていないか
ネットで検索してみると…出た~!

どうやら、この機種についている標準レンズでよく起こっている問題のようで、早い人は3ヵ月でこの症状が出るようです。

私のは2年半以上使っていたやつなので
よく持った方かなぁ。


一応修理代金を調べてみるとけっこうな金額からのスタートとなっていました。

修理はアホらしいな。。

かと言って、このカメラを完全に使いこなしているとは言えないので
デジイチにステップアップするにはまだ早い。

早い話が、そんな予算は無いのです。(爆)


さらに調べると、ヤフオクなら比較的安くで新品外しのズームレンズが買える
ということが判明しました。

おっ、これなら許容範囲!(o^∇^o)

もっと安く中古もあったけど、また同じ症状が出ると嫌なので、そこは新品で。(^^ゞ



久々のヤフオク…

なんかシステム変わってる!
取引ナビってなんだ~~~?



昔はメールでやり取りしてませんでしたっけ?
一体いつからヤフオクやってなかったんだろ…(;´Д`A ```

ちょっとアタフタしながらも、無事にレンズを入手しました。




左が壊れたレンズで、右が新しいレンズ。

同じものかと思ったら、よく見るとちょっとづつ違いますね。
新しい機種に付いていたものですが、基本は同じだと思います。
不良が起こる点だけは、改善されているといいけど。(゚ー゚;A

レンズがこの次に不調になった時こそ
ステップアップできるといいな…♪(笑)

Posted at 2013/12/20 23:13:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 趣味
2013年10月17日 イイね!

秋のりんご狩り

秋のりんご狩り秋と言えば、実りの季節。
梨にぶどうに柿に…りんご。(*゚▽゚*)

私もりんご狩りに行ってきましたよ~♪

iPhoneという名の、食べられないりんご。(笑)


以前、携帯を買い替えるタイミングで、ドコモからiPhoneが出るかもという
うわさがありました。

直前まで待ちましたが、結局出ず…
結局ドコモのスマホにしました。
家族でドコモを使用していたこともあり、他社に乗り換えも考えにくかった。(^^ゞ

2年契約の間にも、度々発売説が流れては消え

iPhone発売説に何度だまされたぬか喜びさせられたことか。(爆)

8月末で2年契約が終了し、携帯も日に日に調子が悪くなっていたので
いっそのこと他社に乗り換えてやろうと思っていました。

それが…土壇場でiPhone発売説が浮上。

どうせまたデマでしょ。┐(´д`)┌ヤレヤレ


そう諦めかけていましたが
なにやらマスコミ各社、信憑性のあるとの報道。

とりあえず発表のその日まで様子をみることにしましたが

期待半分、諦め半分。。


でも、今度こそ…本当でした!
\(*T▽T*)/ワーイ♪



ドコモユーザーでこの日を待ってた人は多かったんじゃないでしょうか?
あとちょっと発表が遅れたら、完全に他社に乗り換えてました。(´―`A;)

発売日のその日の夕方、お店に行きましたが
欲しかった色はすでに完売。(´Д⊂ヽ

予約を入れてから2週間ちょっと。

やっとiPhone入手できました♪


入手前と入手後に、データ移し替えなどの準備が必要で
けっこう面倒でした。
結局ブックマークはうまく移せなかったみたいだし…

待望のiPhoneでしたが、入手してまだ2日目ということもあり、
いまひとつ操作がわからず???となっています。

メール返信の引用は、無しに設定できないんだろうか?とか…

/(@゚ペ@)ウーン

まぁ、ぼちぼちなれます。(^^;


そんなiPhone初心者に、何かこれがあると便利!みたいな
必須アプリがあったら教えてください♪
Posted at 2013/10/17 01:19:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | パソコン/インターネット
2013年06月13日 イイね!

ご当地サイダー☆

ご当地サイダー☆先日ダンナさんが静岡へ行ってきました。

なぜかぶるーむ号で…

おかげ様で順調に距離が伸びてます。(;´Д`A ```


ダンナさんが、静岡のお土産を買ってきてくれました♪
静岡土産と言えば、お茶にまつわるものか、調定番のうなぎパイかと思いきや…


渡された袋がやけに重たい。。



知らなかった、静岡名産ってサイダーだったんですね!(笑)

旅行に行くとたまにご当地サイダーを買っていますが
四国のどこかで買ったスダチのサイダーが美味しかった。
カラフルな静岡のサイダーはどんな感じでしょう?
とりあえず左から順番に飲みたいと思います。

一番右のわさび味が怖い…(・・;)



そして、最近買った本を読んで



またお勉強しま~す♪


あっ、N-ONEのリコール、うちのは…ギリ大丈夫なようです。。(゚ー゚;A
Posted at 2013/06/14 00:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | グルメ/料理
2013年04月30日 イイね!

GW前半まとめ

GW前半まとめGWいかがお過ごしですか?(@´ー`)ノ゙

前半の過ごし方をザックリとまとめてみました。


~1日目~

昨年秋に購入して、数回乗り、冬が来てから不動になっていた自転車をやっと動かしました。

すっかり空気抜けてるし…

そんな調子なので、一瞬ギアチェンジの操作を忘れていたけど
走り出したら思い出しました。(^^ゞ
天気もいいし、向かい風というほどの風もなく心地よいぐらい。



疲れたら定番のネジネジ補充☆



やっぱり自転車は気持ちいいですね~♪
梅雨になるまでに、暇を見つけては積極的に乗ろうかと思います。
リハビリ程度にしか乗っていませんが、お尻と太ももが痛くなったのは言うまでもない。。


~2日目~

実家に帰省。
外にご飯を食べに行こうかと言うことになり
その道中でお花屋さんに寄り道。
シャクナゲがとても綺麗に咲いていました♪



燃えるような赤のシャクナゲ。



華やかなピンクのシャクナゲもいいな。

誕生日プレゼント前倒しってことで、シャクナゲの苗木を買ってもらった♪
フリルいっぱいの白い花です。
来年咲くのが楽しみ~(o^-^o)


~3日目~

掃除&洗濯DAY(笑)


~4日目~

買い物に行きたかったけど、GWの土日祝日は混雑必至なので
平日狙いで竜王アウトレットに行ってきました。



途中でhimawariに寄ってお昼ご飯。
相変わらず近江地鶏のモッツアレラチーズ焼きが美味しくて大好きです☆

アウトレットに到着する手前、いつもの道を曲がったつもりが、
なぜか違う場所に行ってしまった。
なんでだろう?と思ったら…一番手前の駐車場に建物が建っていた。
それで目測を誤ったらしい。
GWの最中に増築??



どうやら近畿圏最大級になるらしいですねo(^-^)o

そしてまた…
つまらぬ物を買ってしまったー♪


明日は仕事ですが、すっかり気が緩んでいます。
仕事に集中できるかなぁ。C= (-。- ) フゥー


というわけで、GW後半戦に続く!
Posted at 2013/05/01 00:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 日記

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation