• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

二つの贈り物

二つの贈り物昨年末に結婚して早4ヶ月。
新居にもすっかり慣れました。(^^ゞ

そんな折、みんカラ友達の黒デメさんから結婚のお祝いを頂きました。
何かこちらの欲しい物を下さるという事で、迷いに迷って時間が経ってしまいましたが…(^^;
ともかく「これ!」と思う物がやっと見つかったので、頂くことにしました。

そのお祝いの品は、のしに巻かれてわが家にやってきました。
のしには、ご丁寧に「黒デメ」と書かれていました。(笑)
のしから覗かせた可愛い目と耳。
この姿形、なんか見覚えがありません?


その正体は…




石のトトロです♪

ピンクがかった御影石に、目と鼻とヒゲは違った色の石がはめ込まれています。
とても良く出来ていて可愛らしいんですよ~。
思わず大トトロ・中トトロ・小トトロと揃えたい衝動に駆られました…(笑)
ベランダガーデンの住人として大事にしたいと思います♪(*´∇`*)


もう一つのお祝いの品は、もっと早くに頂いたのですが、ようやく写真を撮る事ができたのでupさせて頂きます。(^^ゞ

そのお祝いの品は、ある日宅配便で送られてきました。
差出人には覚えがなく、私は…(?_?)…状態。
帰ってきたダンナに確認すると、ようやく理解できました。
それは、みんカラ友達のろあんさんからの贈り物でした。
ダンナとろあんさんが秘かにやり取りして、送っていただいたという事でした。
なるほど、分からないはずです。(^^ゞ



頂いたのは見事な朱色のバレッタ。

なんと…
ろあんさんお手製の輪島塗りです!


以前ご実家が輪島塗をされていて、ろあんさんもその技術を受け継いでいるそうです。
どうりで…このような伝統的な細工品は、趣味の域で出来る物ではありませんよね。



何ともいえない綺麗な色、幾何学的な模様も美しい☆
使うのが勿体ないくらいです。(*^.^*)


お二方から頂いた品、大切にさせて頂きます。

ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2008/05/01 23:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | 日記
2008年02月03日 イイね!

ななめドラムがやって来た!

ななめドラムがやって来た!今日も寒かったですね~
朝起きて窓を開けたら、薄っすらと雪が積もっていてびっくり。
どうりで寒いはずだぁ

{{(>_<)}}・・・(>o<)ヒックシッ!!


そんな寒ーい日に白い彼はやって来た。
四角くて、大きな扉の付いている。

彼の名は…


ドラム式洗濯乾燥機
「AQUA」


1人暮らし時代の4.2キロしか洗えない洗濯機さんとも今日でサヨナラです!

これと比較したのは半乾燥できるタイプの縦型洗濯機。
正直それでも十分だと思えたし、ななめドラムは買うにはまだまだ早いとも思ったんですが…
待ちきれませんでした(爆)
念願のななめドラムヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

しかし届いた洗濯機をみてびっくり!

で…でかい!!(; ̄□ ̄A

洗面所に入らないんじゃないかと心配しましたが、どうにか収まりました。。
なんだか狭い我が家には不釣合いなほどのスケール感です。
ボタンもぴかぴかとカラフルに光るし、液晶までついている。
聞けば今年はドラえもんのタイムマシーンが誕生する年だそうで…
この豪華なマシーンのドアを開けばタイムトラベルでも出来そうな気がします。ヽ(゜▽、゜)ノ

今日は残念ながら洗濯するものがなかったので、明日試したいと思います♪


最後に、この洗濯機を購入するにあたり、有志の方々より頂きましたお祝いを有効利用させていただきました。

皆さまありがとうございました! <(_ _)>
Posted at 2008/02/03 22:00:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | 日記
2007年12月15日 イイね!

結婚

結婚引越し以来忙し過ぎる日々の夕海です。…(;^_^A

職場から少し離れた場所に引越したため、今までより早起きで仕事に行っています。



ダンボールもまだまだ片付いていませんが…



週末になり、やっと新しい住まいにも少しづつ慣れてきました。




引越しは毎回大変な思いをしますが、今回は家族がいるので何かと心強いです!








みんカラのお友達で既にご存知の方もいらっしゃいますが…

















































…実は




























結婚しました!














相手の方はみんカラを通じて知り合った人なんです。(^^ゞ


みんカラを初めて1年ちょっと。
車の知識も全くなく、洗車は当然のように洗車機で済ませてしまう私でしたが
みんカラで知り合ったお友達の皆さんから、色んなアドバイスを貰ったり、お手伝いしてもらったりしていくうちに、車への関心も徐々に高まっていきました。

みんカラには、いろんな意味で人生を変えるきっかけを頂いたと思います。







で、ブログはどうするの?






もちろん続けます!


住まいは一緒になってもブログは夫婦別姓で…(笑)

今後ともよろしくお願いいたします。m(._.*)m



Posted at 2007/12/15 22:50:30 | コメント(32) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | 日記
2007年12月04日 イイね!

さよなら100円ぱん

さよなら100円ぱん今日、お昼休みに皆で話をしていた所こんな話を聞きました。
「100円ぱん潰れたの知ってる?」

(゜ロ゜;)エェッ!?

寝耳に水とはこのことで、その場にいた人はみんな驚いていた。

100円ぱんとは、「なおきのぱん工房ぶぅらんじぇ」という、100円の惣菜パンが売りのパン屋さんのこと。
1号店を草津にオープンするや1個105円のパンが人気となり、瞬く間にフランチャイズを展開し、梅田や難波にまで出店するほどになりました。
いつ行ってもパンを買い求めるひとで賑わっていた…
そんな人気店がなぜ倒産?

またしても偽装なのか。と思っていたら、電気メータの不正改造を行い関連会社に逮捕者が出たことで、親会社が休業状態に追い込まれ、倒産となったらしい。
しかもヤ○○も絡んでいるらしい。(^^;
身近でこういう事件があるのは驚きです。

安くておいしい100円パンは、私もお気に入りで、度々利用していただけにとっても残念。。
系列店の「ベーカリーレストランぐぅえもすぃよん」も閉店しているんでしょうね。

不信続きの食品業界。
私たちが安心して食べ物を買える時が再び戻ってくるんだろうか?(-.-;)
Posted at 2007/12/04 01:37:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | グルメ/料理
2007年10月10日 イイね!

ガラコワイパーが…!

皆が応募していたので、私も何気なく応募してみたガラコワイパーですが…

なんと当たったらしい!

応募しておきながら、すっかり当選発表を忘れていました~(^▽^;)


そろそろワイパーの劣化が気になってきたときでもあったので、非常に助かります♪

前回のオイル添加剤に続き、なんと当選2回目。
みんカラ様様でございます。m(。_。;))m ペコペコ…


この記事は、【当選者発表】ソフト99の『ガラコワイパー パワー撥水』モニター企画! について書いています。
Posted at 2007/10/10 00:29:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation