• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

秘密基地進行中

秘密基地進行中世間は夏休み&3連休ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?(^^)

連休初日の昨日は、恒例の秘密基地視察に行って来ました!

大工さんの作業も着々と進んでいるようです。
基本的に中の造作などは大工さんが1人でされているそうです。
一つの家を1人で黙々と仕上げていくなんて、大工さんって凄いな~!



お風呂が出来ました。
これで何時でも風呂に入れる!
お湯は出ませんが…(;^_^A



リビング側から見たダイニング&キッチンです。
カウンターが出来ました。



ダイニングの前は、憧れのワイドオープンの窓にしました♪



大工さん曰く、この家で最も難しい部分である階段です。
全て現場で作るので、仕上げるのに3日ぐらいかかるらしい。
これさえ出来れば、足場も外れて簡単に2階に行けるようになります。



ガレージを横から見た所。
木造という構造上、真ん中に柱が入ってしまいました。
まぁ、仕方ないです。中で行き来できるようになっているので、不便はないと思うんですが…
シャッターも既に付いていますが、まだ閉められないので全貌は見られません。
ちなみに右側がライフ君の寝床です~☆

来週は何が出来てるかな?o(^-^)o
またレポートします♪
Posted at 2009/07/20 00:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム! | 日記
2009年06月29日 イイね!

壁が出来ました

壁が出来ました1週間ぶりに秘密基地へ行って来ました~

なんと、壁が出来てました!

おお~家っぽいぞ♪

まだ半分だけですけどね…(^^;

今までは進捗状況がわかりにくかったんですが、外観で一番目立つ壁面が出来たことで
家のイメージが現実味を増してきました。

サッシとドアとガレージのシャッターも付いたので、壁が全部貼れたらほぼ外観は出来上がりかな?
足場が取れるのはまだまだ先らしですが。。
家の全貌を見られる日が待ち遠しい…♪

因みに右側の縦長の窓のところがガレージです。(^.^)
Posted at 2009/06/29 22:45:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム! | 日記
2009年06月08日 イイね!

秘密基地の形が…!

秘密基地の形が…!週末は梅雨入りらしいですね。
雨が降り出す前に、どうしても終わらせたい一大イベントがありました。

それは

秘密基地の棟上式です♪

ほんとに天気が心配でしたが、なんとか曇りの状態。
よかった~
これを逃したら、後がない!って感じです。

特に式典があるわけでもないので、10時過ぎに現場を見に行った所、数週間前から乾かされていた基礎の上に既に柱が立ち、大工さん数人が忙しそうに動き回っていました。
もうこんな所まで…早い!(^▽^;)

木の柱が一つ一つはめ込まれ、家が組みあがっていく迫力は、木造ならではだな~
めでたい日ということで、両親も合流してしばらく家が建って行く様子を見守りました。

午前中は柱など大きな部材を組みますが、この後は目に見えてる進展が少ないということで、昼食ついでに一旦現場を離れました。

夕方もう一度見に来ると…屋根が出来上がっていました☆

ご近所の方々が、家が組みあがっていくのを珍しそうに見ていました。
周りは既に家が建っているので、注目されるのがちょっと恥ずかしいような…(^^ゞ

数ヶ月先には、ここに住んでいるのかな~と思っても、まだ実感が湧きませんが
これからはっきりして来る家の輪郭と共に、心の準備も整ってくるのかな?

後悔の無いように、納得がいくまで作りたいです。
出来る範囲で…。('-'*)
Posted at 2009/06/08 23:47:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイホーム! | 日記
2009年04月27日 イイね!

いよいよ…始動

いよいよ…始動秘密基地建設状況です☆
建物の方は順調に打合せを重ねていますが、なかなか進まないのが銀行様とのお話。
まだかまだかと待ちかねていたところ、ようやくGOサインが出ました。(^^;
やっとのことで手続きが終わり、土地が自分達の物になりました!

手始めのイベントとしては地鎮祭☆
が、直前の天気予報は雨。。
大丈夫かな~と思いながらその日を迎えました。

当日の天気は…むぅ~微妙。(^_^;)
しかもすごい強風です。

時々雨がぱらつく中、テントの下で儀式を行うことになりました。
祭壇が設けられ、色々とお供えがされています。
その祭壇が、風が吹く度にぐらぐらと揺れるのです。
そのうちに倒れるんじゃないかとハラハラするわ、お供えの榊の葉っぱが飛んでしまいそうになるわで、全然儀式に集中できませんでした。( ̄ー ̄;

そんなこんなの、冬に逆戻りしたかのような寒さの中でしたが、無事に地鎮祭が終了しました。

今日ちらっと土地を見に行った所、さっそく地面が掘り返されていました!
完成が楽しみだ~♪
まだまだ先の話ですけど。(笑)
Posted at 2009/04/27 23:10:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイホーム! | 日記
2009年03月05日 イイね!

がれーじらいふ

がれーじらいふ秘密基地を建てるからには、ぜひとも叶えたいことがあります。

広いリビング…

動きやすいキッチン…

開放感のある吹き抜け…


いえ。違うんです。
もちろん間取りの希望は色々ありますが

まず第一の希望はですね。。



ビルトインガレージ!!

( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

最終候補に残ったのは、大手ならではの安心があり苦労せずとも家が建つ大手ハウスメーカーと、色々な注文に細かく応じてくれて低価格が魅力の地元業者。

さすがに大手ハウスメーカーは、提案力もバッチリ☆
あの手この手で様々な提案をしていただきました。
が、価格的にビルトインガレージは無理な話で、カーポートにするしかないようでした。

一方の地元業者は、少人数で小規模な会社ということもあり、提案力の弱さは否めません。規模が小さいので、将来的にどうなるのかという不安もありました。
ですが、自分がやりたい事をしっかり伝えれば、予算内で夢が叶えられるというメリットがあります。
もちろん一歩間違えば、こんなはずではなかった…という事もありえますが。。

うーん、困った。

ハウスメーカーの提案力にはけっこうグラッときました…
難なく希望の間取りを作ってきて、外観イメージや外構イメージまで出来てきて。
すごくリアルなんです。
何人もの人間が動いているんだから当然といえば当然ですね。

とはいえ、私達の第一希望はビルトインガレージ
そこは捨ててはいけないんじゃないか?

悩んだ挙句、その夢を叶えてくれる地元業者に頼むことにしました☆

色々と情報を提供していただいたお友達の皆さんには感謝しております!<(_ _)>

最初は、屋根があって車が2台入れられて雨に濡れずに車に乗れる、ということぐらいしか考えていなかったんですが、お友達が「ガレージライフ」という本を貸してくれたので、ぱら~っと見てみました。
いやーすごい!
本に載るような方々ですから、並々ならぬガレージへの熱き想いが詰まっていました。
なるほどね~車を入れるだけじゃないんだ。
工具やタイヤや、使っていないパーツも収めるだろうし、排気ガスも気になるから換気扇が必要だな、とか。
材質も、木のガレージだったり、鉄骨だったり、レンガだったり、それぞれの車のイメージに合わせて車に似合うガレージを作るんですね。
素晴しい♪

唯一欠点というか、参考にならなかったのはですねぇ
どのガレージも、中に納まっているのはビックリするぐらいの高級車だという事です。(爆)

そっか…
家の希望を聞かれた時に、ガレージが欲しいと言ったら、「どんな車に乗ってるんですか?」って聞くはずだ。。(; ̄ー ̄A

こうなったら、精一杯ライフとレガシィが似合うガレージを作ります!!!
Posted at 2009/03/05 00:24:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイホーム! | 暮らし/家族

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation