• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

屋台ラーメン&灯台づくしの旅(前編)

屋台ラーメン&灯台づくしの旅(前編)先週末のドライブレポです(^.^)

土曜日の晩。
6連勤おつかれさん!本日で仕事終了~
そしてダッシュで家に帰る…準備をして、いざ出発進行♪
そうです。今回は最終日、仕事上がりの夜出発で、福井県の敦賀まで行ってきました!

まず行きは琵琶湖西側、161号をひたすら北上して敦賀へ向かうことに。
マキノから北はこの道を通った事がなく、平坦な道だと思い込んでいたら、これがけっこうな峠越えでした。(~_~;)
土曜の夜でもこんなに車が多いのだろうか。湖西から敦賀方面へ抜ける道はこの161号が頼りなのだ。トラックに挟まれるように峠を走って行った。

8号線と合流すると、敦賀はもうすぐそこ。
敦賀駅を過ぎると、商店街のある通りに到着した。
ここ敦賀の8号沿いは屋台ラーメンで知られているらしい。
屋台でラーメンを食べる!それが今回の目的の一つです。
広い通りをゆっくり走ってみると、道路沿いの駐車場に屋台がぽつぽつ並んでいた。
評判が良さそうだったお目当ての店を探して、ぐるっと1週してみたが、どこにも見当たらなかった。
今日は屋台を出ていなのかもしれない。この屋台通りは、たぶん金曜日あたりが賑わうのだろう。

せっかくここまで来たのだからと、開いていた屋台の一つで食べてみることに。
軽トラックには「大福」と書かれていた。でおじさんが一人でやっているようだ。
通路に並べられたテーブルはほぼ満席。ラーメンは1種類550円のみ。

注文してしばらくすると、ラーメンが出来あがったので席を空けてもらう。
とても暗い席だったこともあり、回りのお客さんも近いため写真は無理でした…
あまり期待せずに入った屋台でしたが、鶏がらのトロッとしたスープは、生姜の味が効いていて、こってりだけどくどさは感じさせない。つるつるした麺はなかなかおいしかった。チャーシューがもう少し柔らかいほうが好みだが。。
このトロッとしたスープ、なんとなく天一を思い出す

商店街をぶらぶら歩いていると、屋台意外に普通の店舗のラーメン屋さんも多く目についた。
おなかも満たしたため、ドライブの次の目的の灯台へ、ゆっくり向かうことにした。

あえて越前岬の灯台へは行かずに、敦賀半島の先端へ向かった。
8号線から33号へ入る。車はほとんど通らない。
対岸に見える火力発電所の大きな施設が、何かの要塞のように怪しく光っていた。
細かいカーブが続く道をしばらく走ると、民宿が立ち並んでいた。
夏場は海水浴が盛んなのかもしれない。
海辺には、ぽつぽつと車が停まっている。
目を凝らすと海辺で釣りをする人の姿が見える。
静かな道を海岸沿いに走っていると、途中林の中でイノシシを見かけた。こんな海辺にもイノシシがいるんだろうか?(^^;

さらに北へいくと、釣り客の姿が多く見られるようになってきた。
その横をすり抜けて行くと、何か大きな施設が現れた。
原子力発電所のようだ。半島の反対側には、あの「もんじゅ発電所」がある。
発電所を過ぎると漁村に到着した。ここが道の終点のようだ。
漁港には沢山の車がいた。すべて釣り客だ。
みんなつりの準備に忙しそうにしている。
釣り客の車の間に駐車して、夜の灯台の明かりを見に行ってみることにした。

駐車場から海沿いに出ると、獣道のような歩道が続いているらしいが、真っ暗で何も見えない!
すこしだけ進んでみたが、足元が悪そうだったので断念する。
懐中電灯もってくればよかったなぁ…と思いながら空を見上げると、灯台の明かりがはるか頭上を過ぎて行った。
そしてその上に広がる満点の星空!!☆☆☆
日本の空にも、こんなに沢山の星があったのか、と驚くほどの綺麗な星空でした。

明日はいい天気だろう。朝日が見えるかもしれない。




そういえば…!前半写真を撮るのを忘れたよ…とおもいつつ

後編へつづく m(。_。;))m ペコペコ…
Posted at 2006/10/23 23:53:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夕海ライフ(^ー^)ノ | 旅行/地域

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation