• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

夜景プチドライブ

夜景プチドライブ今週は遠出お休みです。次の遠出は来週末かな…(^-^;

今回は夜景を見に行ってきました。
琵琶湖周辺は平坦な所が多いので、夜景が見える場所少なそうですね。




まずは野洲川橋のたもとにあるイタリア料理のお店「スタジョーネ」でごはん。
ここは初めてきましたが、改装したばかりなのか、店内はきれいで可愛いらしい。
さっぱりとしたパスタや、きのこの入ったリゾットがおいしかった。



けっこうお腹いっぱいになって、最後に注文したデザートをキャンセルしようかと思ったんですが…やっぱり別腹ですね~
ボリュームたっぷりのシフォンケーキはふわっとしているのにしっとり。アイスと一緒に食べるとより美味しい!
もう無理だ~と思ったのにペロッと食べてしまった…(^^;)
ここのシフォンケーキ、おススメです。


滋賀県の夜景といえば比叡山でしょうが、竜王山は反対側から琵琶湖周辺の夜景を見渡せる穴場スポットらしいです。
とは言っても、道が難ありなので行く人は少ないでしょうね…。

栗東方面から行くと、道の駅「こんぜの里りっとう」の近く右手に狭い道があり、そこを登って行きます。
多分対向車とすれ違うのは困難だと思います。
対向車が来ませんように…祈りながら車を進める。

途中分岐点があるので、広くなった所で切り返しをして金勝寺を通り過ぎます。
ここまできても夜景はまったく見えないので、少々不安になる。
それでもどんどん登って行く。途中2箇所土砂崩れがあったが何とか通り抜ける。
こんなところで道を塞がれたら他に逃げ道はないよ~(T.T)

しばらくすると、ようやく夜景が見えてきた。
山頂はもうすぐそこ。駐車場の看板の方へ進む。
竜王山の夜景スポットへ到着。車の中から絶景を眺めることが出来ました。



輪留めもガードレールも無い、ちょっと怖い駐車場。その分開放感はありますが…。
琵琶湖周辺の街灯りが、かなり遠くの方まで見渡せました。
夜景の写真は撮るのが難しいですね。。実際はもっときれいでした。

帰りにはイタチと野うさぎに出会う。
そういえば鹿を見かけたこともあるし、野性味溢れていますね、この辺り(^。^;)
Posted at 2006/10/29 23:59:11 | コメント(13) | トラックバック(1) | 夕海ライフ(^ー^)ノ | 旅行/地域

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation