• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

週末は麺三昧

週末は麺三昧先週の土曜日は、関東のお友達がご夫婦で東海方面に来られるということで、私達もご一緒させて頂くべく、行ってまいりました♪

まず最初に向かったのは、この旅最大の目的であるという、岐阜のチューニングショップです。

到着してみると、すでに東海のお友達も駆けつけていました。

以前ちゅーんどばいのECUを書き換えたお店ですので、私達もついでに調整作業を依頼。
調整ですのであっという間に終わりましたが。(^^ゞ

車を預けた後は、お昼ご飯を食べに、「麺屋 白神」というラーメン屋へ行って来ました。
カウンターとテーブル席が2つの狭い店内は、既に待っているお客さんでいっぱい!

注文したのは「白エビ醤油」です。
このお店は、つけ麺が有名ということでしたが、雪もチラつく寒さの日でしたので、どうしても暖かいラーメンが食べたかったのです。。

白エビからダシを取ったラーメンは、一口食べればエビの香りが口の中に広がります!
醤油の味もしっかりとしていて、モチっとした極太麺と良く合います☆
ビックリしたのが極厚のチャーシュー。
脂身が無く、まるでシーチキンのようなんですが、とても柔らかくて不思議な食感でした。
美味しかった♪ごちそうさま~
の後は…

お約束のコメダ!(笑)

コメダへ移動の間、この車に乗せていただきました。



先日納車された、あのポルシェ♪

出足が早いの何の…!

ひと踏みしただけで物凄い強さで後ろから押し出されるような感覚でした。

いやーびっくりしたー!(>▽<;;
もちろん一般道をほんの少し助手席に乗せて頂いただけなんですが、ポルシェってすごい車なんだな~と改めて思いました。
やっぱいいよなぁ。。o(*^▽^*)o
もう、よろよろポルシェではなかったですよ!(笑)

コメダでゆっくりと楽しくおしゃべりした後、東海のお友達とここでお別れして、私達は再びショップへ戻りました。

車を引き取った後、ひとまずチェックインするため、お友達が宿泊する名古屋まで行き、その後早めの夕飯となりました。

名古屋といえば…名物は色々ありますが、お友達は麺好きということもあり、味噌煮込みうどんの「まことや」へ行くことになりました。

味噌煮込みといえば、メジャーなあのお店があるんですが、うどんとは思えないほどのいいお値段なんですよねぇ。。(-。-;)



こちらの「まことや」は良心的なお値段で、具のバリエーションもあり自分の好みの味噌煮込みをオーダーできるのがいい!
八丁味噌の濃い味に、モチモチした手打ち麺が美味しい♪
私は学生の頃から名古屋には縁があるので、この独特の濃~い味噌味を食べると、ああ名古屋に帰ってきたなぁと懐かしい気持ちになります。
ああ美味しかった!ごちそうさま~

…の後は



またコメダ!?

まことやのすぐ近く、行ってくださいと言わんばかりにコメダ本店があるものですから…
つい(^^ゞ

本店に行くのはこれが初めてです。
広い天井に赤い椅子。店の作り基本は同じですが、使い込んだ感のある木の風合いが落着いていい感じです♪
楽しくお茶した後は、一旦ここでお別れして、私達は滋賀へと帰りました。

なんと麺好きのお友達は、この後夜食に台湾ラーメンを食べに行ったそうな。。(;´▽`A``



翌日は伊勢に遊びに行くという事でしたので、私達はお昼頃現地にて合流しました。
おかげ横丁に到着すると、一同はすでに赤福ぜんざいを満喫されておりました。(笑)
まずはお参りからという事で、おかげ横丁を歩き伊勢神宮へ。



お正月ぶりですが、今日もいい天気です!



元旦は身動き取れなくなる石段も、さすがに今日はスイスイ登れま~す。


お参りが終わった後は、お待ちかねのお昼ご飯♪
ゲスト様のリクエストは…伊勢うどん!
地元民おすすめのお店というこちら、「中井屋」へ入りました。



私が頼んだのは卵入りの伊勢うどんです。
伊勢うどん独特の、ふんわりとした極太麺が甘辛い濃厚なタレと絡んでウマい!
意外な美味しさだったのは、ダンナが注文した肉うどん。
あっさりめだけどおダシの効いたスープが美味しかった☆
真っ黒な色の伊勢うどんはダメ!という関西人にはこちらを薦めします。




伊勢うどんだけではちょっと足りない…ということで、向かったのは「豚捨」。
おかげ横丁では、かならず行列が出来るお店です。
牛肉料理の店ですが、みんなの目的はあげたてコロッケとメンチカツ!



牛の旨みたっぷりでとっても美味しいんです☆
あっというまに完食~!

おかげ横丁をぶらぶらしながら、試食でけっこうお腹いっぱいになってしまった。




最後のシメはきゅうりスティック。
きゅうりの浅漬けでさっぱり~♪

おかげ横丁を堪能した後は、地元密着スーパー「ぎゅーとら」で伊勢うどんを調達しました。
これも地元民おススメなんですよ♪

買い物が終わった後、先も長いという事で帰路につくことになりました。
楽しい2日間でした!お疲れ様でした。(^▽^)/

なんだか麺に始まり麺に終わった2日間だったような。(爆)

…麺好き恐るべし!

そういう私も、お土産で買って帰った伊勢うどんを毎日食べています。(笑)




(゜O゜;アッ!

不覚にもゲストさんの車と一緒に写真を撮るのを忘れました。。(+o+)

車が縁で始まったお付き合いも、今や車は二の次になっているのであった…。
Posted at 2008/12/09 22:21:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | 旅行/地域

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation