• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

N-ONE復活!!(*゚▽゚*)

N-ONE復活!!(*゚▽゚*)凹んでしまったぶるーむ号、全治2週間と言われましたが、引き取り日の打ち合わせの件で
土曜日にDへ連絡したところ、コーティングを残すのみで、修理は完了しているとのことでした。

バンパー交換しているので、その部分はコーティングを入れ直さないといけないのですが
また後日施工するということで、急遽引き取りに行きました♪

Dラーの最寄り駅まで電車でGO!

もう閉店を過ぎていたので、気を利かせてもらって駅まで車をもってきてもらいました。

おかえり~\(*T▽T*)/ワーイ♪

駅前で車を受け取ったのは初めてだ。(笑)

奇跡的に復活したぶるーむ号で、土曜日の定例会に参加出来たというわけです。



こんな感じですっかり綺麗になりました。
(*^m^*)


翌日は、復活祝いを兼ねてプチドライブ♪
つい前の週が土用の丑だったので、混んでるかな~と思いつつも
西友へ鰻を食べに行ってみました。



滋賀ではわりと有名なお店ですが、今回訪問するのは初めてです。
けっこう立派な建物ですね~
すでに6組待ちでしたが、我々の後からどんどんお客さんが…
ちょっと遅かったら危なかった。(;´∀`)



注文したのは、ひつまむし二人桶。
関西風の炭火焼きで、あっさりした.お味です。
鰻ってわりにこってりした料理ですが、これはどんどん食べられます。(^^ゞ



一杯目はそのまま、二杯目は薬味、三杯目は茶漬け。
この茶漬けが、ダシがわりとしっかりしていて美味い!
三つの中で茶漬けが一番よかった。

ひつまぶしといえば名古屋の蓬莱軒が大好き。
甘めで濃いめの味付けなので、茶漬けだと味が薄まる感じがしますが
西友は出汁を入れたほうが美味しいです。
また食べに来よう♪



お店を出た後は、奥琵琶湖をドライブ。
前回来た時はノーマルでしたが、今回は車高調を楽しみながら走行しました。



パークウェイまで行って、アイスを食べて一休み。

ここでハイドラチャレンジのバッジ頂きました!



一定期間の間に水族館か岬に到達すればもらえるというやつです。
海に面してない滋賀に岬は無いだろうと思っていたら
まさかの奥琵琶湖…葛篭尾崎なのでした。(笑)







そういえば…

明日でみんカラ初めて7年

ということに気が付きました。


ぶ━━゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.━━っ!!


そりゃ年も取るはずだねー(笑)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3456
78 9101112 13
14 151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation