• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

ECONはお好き?

ECONはお好き?最近の軽自動車というやつは便利機能がいっぱい。
パドルシフトとか、クルコンとか、VSAとか
デメキン号には付いてなかったようなスイッチが
ぶるーむ号には付いていたりします。

その中の一つが謎のECONスイッチ。

ぶるーむ号がわが家に来てからというもの、特に疑問も持たずに
ONのままで走っていました。

1度OFFにして走ってみたけど
燃費が悪くなるような気がしてそれ以来使わず…

ある日のオフ会で、ECONをOFFにして走るといいよと
ぱんだぁ?さんからお話を聞きました。

半信半疑でしたが(失礼)しばらくOFFにして走ってみることに。


そしたら加速が良くなり、燃費も上々♪
な~んだ、快適じゃんっ♪♪(^○^)



じゃぁ、ECONスイッチって一体何なんでしょう? (゚∀゚;)


WEBサイトを見てみると、ECONをONにすると
「ふんわり加速する」と書いてあります。
が、その「ふんわり」にイラっとして、余分にアクセルを踏んでしまうのかもしれません。
エアコンもエコモードになるらしいけど、どうも動きがギクシャクします。
そこでまた踏んでしまうという悪循環が生まれるのでしょうか?

とにかく、ECONをOFFで走ることが病みつきになりました。(笑)


ってことで、常にOFFにしておけばいいんですが
余計なことにエンジンを切るたびにONに戻ってしまう設定なんですね~
その上、微妙に押しにくい位置にあって、ちょっとした嫌がらせです。ヽ(;´Д`)ノ

ぱんだぁさんからECONを常にオフにする方法も教えてもらっていたので
本格導入してみることにしました!


そもそも、ECONをオフにするという商品は発売されていません。(たぶん)

どうやってOFFにするかというと…
アイドリングストップキャンセラーを導入します。




アイストとECONは連動しているため、アイストキャンセラーを導入すると、自動的にECONをキャンセルすることが出来るらしい。


もともと前期型ツアラーにはアイドリングストップ機能は付いていませんので
単純にECONキャンセラーとして使えるというわけ。
私にはちょっと思いつかない発想です。(^^ゞ


購入にあたっては、興味がありそうなお友達にセールスして
共同購入しました♪(笑)


施工はそれほど難しくないらしいですが
電気系統には自信がないので、先日の遠足の出発前に
ごっしーに装着して頂きました。



皆の扱いは雑だけど、仕事は丁寧!(笑)
ありがとうございます~ヾ(*・∀・*)ノ゙




エンジンを始動してワンクッション置くと
「カチッ」っという音と共にリレーが働いて
緑のECONマークが消えてキャンセルされたことがわかります。

もちろん、ONにしたらONのままです。

HONDAさん最初からこういう設定にしてくれたらよかったのにー(・ε・`o)

これでめんどくさいOFFの手間が無くなって満足です☆


悪天候の時以外はOFFのまま走ろうと思います。


やってみたいという方は、まずECONをOFFにしてしばらく走ってみて
自分に合うか確認してからの導入をおススメします。



ちなみに…これはマイチェン前のN-ONEツアラーのお話です。
マイチェン後のN-ONEはアイドリングストップが搭載されているので
効果があるのか解りません。あしからず。。(´―`A;)


整備手帳
ECONキャンセラー導入

パーツ
アイドリングストップ動作変更キット
Posted at 2014/11/11 23:16:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
910 1112131415
161718192021 22
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation