• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

福井チャンカレ東尋坊の旅

福井チャンカレ東尋坊の旅久しぶりにライフ君でドライブに行って来ました。
ちょうどETCが1000円になったばかり。
何処に行こうかな…?
ETCも魅力的なんですが、ここはあえて北陸に行ってみることにしました!
しかも下道で。(笑)

北陸といえば、とっても気になっている食べ物があります。
SLCのオフで、北陸の方がジャンケン大会の景品に出されていて、とっても人気の品だったのです。
もちろんビンゴで当たるわけも無く、その味は気になる一方。
これは食べに行かねば!

出発~!

の前に。



車が黄砂で酷いので、ざっと洗ってから出発。

車が綺麗だと、なぜかドライブが数倍楽しいです♪




下道での~んびり走って、道の駅「河野」に到着。



高台にあり、越前海岸を一望できる眺めのいい道の駅で、このあたりを走るときの立ち寄りスポットです。
ん~~いい天気!気持ちいい!

そろそろお昼ご飯の時間も近い。
先を急ぎましょう。


はい、到着。(笑)

本日の昼食は…金沢名物カレーのチャンピオン、通称チャンカレです☆
行ったのは福井のお店ですが。(^^ゞ

店内に入ると、食券の販売機が…
どれを注文したらいいのかイマイチわからなかったけど、おそらく標準的な人気メニューであろうLカツカレーを注文。
この日の店内はすごく空いていた。
お客は一組だけ?
大丈夫なのか?チャンカレ!!
ほどなくLカツカレーが運ばれてきました。



おおっ!これがチャンカレかぁ~(^○^)
カレーの上に大きなカツ。その横に何故か…キャベツ?
一口食べると、なるほど。
独特なスパイシーさのあるカレーはトロッとしていて、ややもっちっとしたライスとよく絡みます。
カツの上にかかっているソースが、カレーと相性抜群。
普段カレーにソースはかけない私ですが、これはアリだと思いました。
濃厚な味のカレーの箸休めには、キャベツ。なぜキャベツ?と思いましたが、カレーに飽きたらキャベツをつまむと、またカレーが食べたくなるのです。
B級グルメ。決して洗練されている味とは言いがたいけど…でも何故かまた食べたくなるような癖になる味でした☆


せっかくここまで来たので、近くにある「東尋坊」まで行って見よう!
今まで通過した事はあっても、立寄ったことのない東尋坊。
その絶壁度やいかに!?



こんな所にタワーがあったのね。



おみやげ物の店が並ぶ。
店先からは焼イカのいい匂い。



あ、カニ♪
もうシーズンは終わってますよねぇ?



来ました絶壁!!
荒々しい岩肌。。
前方に見えるのは雄島。
ゴツゴツした岩の上を、景色を見ながら何気なーく歩いていると…



お~っと!
こんな所まで来てました。あぶない…(・・;)



雄島まで来ました。
越前海岸でもっとも大きなこの島は、地元の人々から神の島として崇められています。
島までの長い橋は朱塗り、島の入り口には鳥居があり、神社もあります。
島を一周する遊歩道があったので時計回りに歩き出しました。



歴史ある大湊神社の前辺りから、今行っ東尋坊が一望できました。

ちょうど裏側あたりに、瓜割の水という湧き水があるらしいのですが…どうも見つけられませんでした。(爆)



その代わり?雄島灯台発見~♪



帰り道は日本海に沈む夕日を見ながらのドライブでした☆
Posted at 2009/04/10 23:22:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブレポ ε=ε= ヾ(*^▽^)ノ | 旅行/地域
2009年04月04日 イイね!

トンカツ的平和

トンカツ的平和久々にトンカツを食べに行きました。

ここのトンカツ、衣さっくり、肉厚で美味しいんですよね~♪


今日はカウンターしか席が空いてないみたい。

通されたカウンターの上を見てみると…



ヒーロー勢ぞろい!!

きっと彼らは、トンカツ星の平和を護っているのね…(笑)

では、いっただきまーす♪



…うーん、なんか食べにくい。(^▽^;)
Posted at 2009/04/04 21:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | グルメ/料理
2009年04月01日 イイね!

ぷち同窓会

ぷち同窓会みんカラのスタイルシート変わっちゃいましたね~
とりあえず暫定的に新しいのに替えました。カスタマイズはそのうちに…
横幅が広くなって何だか違和感がある。

ま、そのうち慣れるだろう。


先週、高校の同級生5人と担任の先生と、仲の良かった美術の先生とで、ぷち同窓会をやりました。
元気~?すっごい久しぶり!
最後に合ったのは5年前だろうか?
そのうち1人は、なんと高校以来でした。
こんなに時間が経っているのに、会った瞬間からあの頃の自分達に戻ってしまう。
「みんな変わってないね~。」
「きっとあの頃の制服だって着れるよ!」
なんて笑い合いながら。

着ませんよ!いま着たらコスプレになってしまうもん。(爆)

あれからみんな、それぞれに波乱万丈な人生を送っているようで
職場が変わったり、結婚したり、子供が生まれたり、引っ越したり、病気したり。
いい事も悪いことも沢山経験してきたのだ。
今の自分が決してあの頃の自分と同じとは思えないけど、それでも皆で笑って同じ気持ちで、同じ時間を共有できるのはとても有難いことだなぁと思いました。

多感な時期を共に過ごした学生時代の友達って、なんか特別なんです。

先生からは、「ボーっとしてるようで何か成し遂げる。インパクトのある変な奴だった」と言われました。
えーと、褒められてるのか?一応…(; ̄ー ̄A
沢山の学生と出会い別れる中で、印象に残っているというのも嬉しいものです。


来年は担任の先生の定年祝いやろう!と約束して別れました。
Posted at 2009/04/01 22:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 日記

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56789 1011
12 131415161718
1920 21 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation