• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

モーニング文化

モーニング文化次にコメダが出来るとしたら、彦根あたりなのかな?と思っていたら、彦根をスルーして長浜に出来ました!

今日は所用もあり、さっそくコメダへ行って来ました。

まだ6/11にオープンしたばかりという事もあり、物珍しさでけっこう人がいます。
モーニングに間に合う時間だったので、もちろんいただきましたよ♪

モーニングは、朝飲み物を頼むと、トーストとゆで卵が付いてくるってやつですが
聞く所によると、「こんなん頼んでない!」というお客さんもいたらしい。。

サービスなのに~。
まだまだモーニングに馴染みがない地域なんだなぁ…(笑)

私はモーニングにわりと馴染みがあるので、ぜひとも県内に広まって欲しいな。(=^▽^=)
関連情報URL : http://www.komeda.co.jp/
Posted at 2010/06/28 00:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 日記
2010年06月25日 イイね!

睡蓮鉢

睡蓮鉢庭が出来たらやってみたかった事。

睡蓮鉢で睡蓮を育てることです!

GWに焼き物を物色しに行ったときに購入した睡蓮鉢に、園芸店で探してやっと見つけたお気に入りの睡蓮を鎮めてみました。

しばらくは葉っぱが茂るばかりでしたが、ようやく花を咲かせるようになりました♪



なんともいえないオレンジピンク色に、幾重にも重なるふんわりとした花弁…
このままコサージュにしてしまいたい。(笑)




よく見ると、睡蓮の葉っぱに小さなアマガエルが日向ぼっこしてました。

最近庭のあちこちに沢山アマガエルがいます。
アマガエルさんたちには、畑や花を食い荒らす虫を頑張って捕獲してもらうとしましょう♪


さて、せっかく睡蓮鉢が出来たので、メダカでも飼うかな…(*´∇`*)
Posted at 2010/06/25 00:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデンらいふ | 日記
2010年06月17日 イイね!

無駄に欲しいモノ

ダイソンの扇風機
「エアマルチプライアー」


エアコンつけるまでも無い時とか、扇風機を多用する私にとって、羽のないダイソンの扇風機は目からウロコでした。
大体この形…全く扇風機を連想させません。

そもそも羽根がないのに風が来るって、一体どういう構造なんだろう?

以下抜粋

「円柱形の土台に厚みのある丸い輪が乗ったような形状。
従来の扇風機で羽根のある部分が空洞になっている。
空気を吸い込むモーターは土台部分に内蔵。
吹き出した風が飛行機の翼のように傾斜した輪の部分を通ることで周囲の空気を巻き込み、吸い込んだ空気の15倍の風量を作り出す。
羽根が空気を切る従来型扇風機のように風のムラができず、スムーズな風になるという。 」


夏にむけて扇風機を買い足したいと思っていたところ。
羽根がないって事は、ネットにホコリが溜まる事もないし掃除も楽。
パッと見何だかかわからない程にシンプルなデザインは、部屋のインテリアとしても良さそう。

これ欲しい~♪☆O(> <)o

しかし、冷静になって口コミなどを見てみると

・音がうるさい
・タイマー、リモコンがない
・おもったほど風量がない
・もっと微風がほしい
・首ふり角度が狭い

特に音がうるさいというのは、騒音レベルと感じる人もいるらしい。
これは頂けないなぁ。


何よりも値段高すぎ!!


激安エアコンが1台買えそうな値段です。(ーー;)

掃除機の時みたいに、各社が競っていい物を出してくるまで待ちかな。

言っても扇風機ですからね。
多分出ないな…。(;´д`)






こういう使い方も出来ます♪(笑)
Posted at 2010/06/17 22:33:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | 日記
2010年06月15日 イイね!

華麗なるカレーミミミ

華麗なるカレーミミミSLCオフが終わった直後から、昨今B級グルメとして話題のチャンピオンカレーを本場で食べたいなぁという話で始まったミミミ計画。

時期的に梅雨入りのタイミングと重なりそうで、何度天気予報をチェックしても日曜日は雨マーク。。
これは確実に雨かなぁと、覚悟を決めての当日を迎えました。

とりあえず朝の時点ではまだ雨は降っていませんでしたが、PAで淡海隊の皆さまと待ち合わせの最中から、ぽつぽつ降り始めました。



無事に皆さんと合流したところで、雨雲から逃げるように石川の地に向けて出発~☆



レガシィ5台とインプ1台で変態編隊走行!

白白黒黒灰灰…故意か偶然か、ちゃんと色別に走ってるし。(笑)
これがな~んか楽しいんですよね。(*´∇`*)

途中で休憩をはさみながらも、滑り込みセーフな感じの時間で集合場所に到着しました。
参加表明も少ないし、全国オフが終わった直後ということもあるし、ひょっとすると参加メンバーは淡海隊だけ?
と思っていたら…



けっこう参加者がいらっしゃるじゃないですか!

参加者17台で総勢21名集まりました。

暫し皆さんで歓談した後、今回のメインイベントであるチャンカレを食べにお店へ移動。
少々人数が多すぎでしたが、イチかバチかで突入した所、奇跡的に空いていたので全員でカウンターへなだれ込みました。
店のお方もお客さんも何事かと一瞬怯んだみたいですが、そこはチャンカレのプロですから…(笑)
次々と黄金に輝く華麗なるカレーが運ばれてきました。



うん、相変わらずまいう~です♪(⌒~⌒)

が、出来心で量の多いLカツを頼んでしまい、後半苦戦してしまいました。
次回は反省してミニをたのもう…φ(*-.-*)

お食事の後は、再び集合場所に戻って和やかムードでおしゃべり。



突如SLC商店が現れたり…(^^;

しばらくすると雨がぽつぽつ降り出したので、屋根のある道の駅に非難。
気が付くと、皆がねじねじ系を手にしてました。(笑)
次回のミミミの予告が出たところで、オフは終了しました。

帰りはレガシィが1台増え、7台での走行です。
雨は降っていましたが、ちょっとした刺激もあったり楽しいドライブでした♪

カレーミミミ、また次回もありそうな予感…
ぜひやりましょう。ヽ(=´▽`=)ノ
皆さまお疲れ様でした!
Posted at 2010/06/15 00:27:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

6月の菜園

6月の菜園しばらく間が開いてしまったマイ畑ですが、土作りのやり直しをしたり、近所の子供が畑に踏込む事件があったり、予想外の冷え込みが続いたりで色々と苦労はありましたが、ようやく軌道に乗ってきました。

寒さからなのか、植え付けが遅れたせいなのか、なかなか芽を出さなかったジャガイモ(左側)は、5月の半ばを過ぎ諦めかけた頃、突如として顔を出しました。

あれよあれよという間に大きくなり、今ではこんなにふさふさに…
収穫はちょっと遅めの梅雨明けぐらいかな?
少しは期待できそう♪



GWに植えつけたトマト。
品種は「ホーム桃太郎」、スーパーでも売ってるあの桃太郎です。
ちょっとだけ割高ですが、初心者でも安心丈夫な接木苗にしました。
おかげさまで病気一つせず、ビックリするぐらいの成長っぷりです。
大きな葉っぱがしな垂れて、まるでお化けのようだ…(^_^;)

よく見ると、下の方に実が付いていました
ちょっとしたミディトマトぐらいの大きさです。

早く食べたいな~O(≧▽≦)O

しかし、5つの花のうち2つしか実が付いてないので、受粉がうまくいってないのかな…




トマトの前にはバジルを植え付け。
植物には相性というものがあって、相性のいいものを側に植えておくと色んな効果が期待できるそうです。
これをコンパニオンプランツというらしい。
トマトの近くにバジルを植えると、成長を助け風味が良くなる効果があります。




苦手な野菜が多いダンナでも食べられるもの…ってことで
今日は落花生を植えつけました☆
これはGW前に種まきして準備しておいた苗です。
思いがけない寒さと初心者の種まきってことで少々発芽率が悪かったのですが、小さな菜園には十分といえる苗を確保しました。

落花生といえば、幼稚園の畑で初めて育てた思い出の植物で、不思議な生態が今でも記憶に残ってます。
飲み屋で食べたゆで落花生が絶品だったので、収穫出来たらぜひともゆで落花生にしてみたい♪

落花生の収穫は秋ごろ…まだまだ先ですね。。( ´△`)
Posted at 2010/06/05 18:39:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガーデンらいふ | 趣味

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516 171819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation