• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

15か16か…悩めるお年頃&定例会

15か16か…悩めるお年頃&定例会近ごろ暇を見つけてはホイールを物色している夕海です。(*^m^*) ムフッ

土曜日は見てみたいホイールがあり、この目で確かめてみよう!とライフで出かけました。
そのついでに、Dラーに寄ってオイル交換もしてきました♪
夏タイヤに戻してから忘れていた空気圧もチェックしてもらい、これで高速移動もバッチリ!
店長の話によると、N-ONEの納期は5月中旬~末頃になりそうとのこと。
まだ2か月近くあるけど、ボチボチと必要なものの準備も始めないとね!

はぁ~~~待ち遠しいな。((o(^∇^)o))わくわく

Dラーを出て、昼食を食べてから、高速に乗りました。
ホイール見るのにどうして高速に乗るかって?

それは…見たいホイールが西宮にあったから!

我ながらアホな夫婦です。。
何でもポチッとネットで買ってしまう私ですが
ホイールって高い買い物だし、外観に大きく影響するモノだからこそこの目で見たい。
その辺はアナログです。(∀`*ゞ)エヘヘ

そんなわけで高速ワープで来ちゃった!
西宮のマルゼン。


なんかイベントもやってるみたいで賑やかですね。
気になってホイールをじっくり物色させてもらったおかげで
一応いいなと思う物を絞り込みました。
悩ましいのは大きさ…
トータルバランスで考えて15インチか
デザインの幅が広がる16インチか


“o(-_-;*) ウゥム…

まだ車が無いので決定はしていません。
15インチと16インチでどれだけ違いがあるか比較できたらな~
N-ONEのオフ会でもあれば見学してみたい♪(^^ゞ

お店を出た後は、そのまま下道でてくてく。
気力と体力が残り少なかったけど
今年最初の定例会にちょこっとだけ顔を出しました。



到着すると、ちょうど自己紹介が始まったところ。
輪になって順番に自己紹介していくわけですが
輪っかがいつもよりだいぶ大きい!

いまだかつてないぐらいの大きさですな~。
人と人の距離が遠いし暗いし人数多すぎて、よく解らない状態。(笑)



せっかくなので、色々ホイール見させてもらおうと思ったけど
LEDライトで照らしても、これまた暗くてよく解らない。
やっぱり車見るなら昼間だね~(笑)
草津のせまい駐車場が満車状態!
一般客の皆さんすみません。(;´∀`)

長居するつもりはなかったので、電池切れになる前
早々に失礼いたしました。(^^ゞ

この夜は冷え込んで寒かったけど、そろそろ外で過ごしても良さそうな季節。
今年もまたオフ会シーズン到来ですね。
Posted at 2013/03/26 21:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

春の装い

春の装い急激に暖かくなって、ぽかぽかですね~
ぽかぽかかと思えば、暑いくらいの夏日もあったり。
こんな日は何着よう?って思いますね。

そろそろ冬服片づけないと…!

人間の衣替えはまだですが、車様の衣替えをしました!

まずはレガシィから。



金色の冬仕様、今年もお世話になりました。



洗車の仕上げに、昨年仕入れたオートグリムで磨くと…
めちゃめちゃ水はじきます!
コレいいけど高いんだよな~
あと、拭き上げがめんどうらしい。(;´∀`)

お次はライフの番♪



夏用のホイールのステッカーが剥がれてみずぼらしいので
きれいに剥がしてもらいました☆

予備のステッカーは確保済みなので、また貼るのかと思ったら



あれ?そのまま履いちゃいました。
リムの部分のステッカーはそのままですが
これはこれでさっぱりしていいかな?
でも面が大きいので、無いとちょっと寂しい気もする。



こっちがステッカー有り仕様。
やっぱり貼った方がいいかな~(^_^;)
どっちがいいと思います?

ここでダンナさんの力が尽きたらしく、
洗車はなしでホイールだけがピッカピカで終了。( ̄□ ̄;)!!
なので、全体の写真はなしです…

久々の夏タイヤはやっぱりいいわ~♪
と言いたいところですが、そろそろ寿命なのか
乗り心地が悪くなってきたような?

もうしばらく使いますけどね。。(^^ゞ


さて、明日はお休みなのでホイールでも見に行くかな♪

Posted at 2013/03/20 00:46:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夕海ライフ(^ー^)ノ | クルマ
2013年03月13日 イイね!

お勉強~

お勉強~相変わらず納期は遠いので、暇をもて余してこんなの買ってみました♪

じつはこの手の雑誌買ったの初めてだったり。(^_^ゞ

今まで不思議とホイールに関心がなかったので、お店に行ってみてもイメージがわかない…

ってことで、新作ホイールもいっぱい載ってるので雑誌でお勉強します。

N-ONEに似合うのってどんなのかな?



悩む~(>.<)




あ、買うかどうかはまた別問題です。(笑)
Posted at 2013/03/13 21:36:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2013年03月10日 イイね!

カピバラ温泉♪

カピバラ温泉♪先日の鍋パの翌日、時間があったので前から行ってみたかった「いしかわ動物園」に行ってきました♪

何と言っても今回の目的は、冬季限定のカピバラ温泉!

ちょうどふれあいタイムが始まったところで
エサやりをしていました。



飼育委員さんによくなついていますね。



はい、お手♪
カピバラには水かきがあるんですよ~と見せてくれました。

私もニンジンをもらい、カピバラさんにあげました!
おいしそうにポリポリ。
エサをやるときに鼻の上の部分を撫でてやりました。
カピバラさん、けっこう剛毛なのね…!(笑)
とっても大人しい。



ふれあいタイムのエサやりが終わって
飼育員さんが「温泉入っていいよ~」と言うと
のそのそと温泉に近づき、鼻で温度を確かめるように
そーっとお湯につかりました。



実に気持ちよさそうです♪



うたせ湯のカピバラさんを撮ってみました。
一匹がうたせ湯を始めると羨ましいのか、
もう一匹が私も~っと、すり寄って行きました。

なんか癒されるわぁ。(*´∀`*)



ライオンのカメラ目線頂きました~



手のひらサイズの可愛い子ザル♪



ライチョウが窓をずーっとコツコツ。
かまって欲しいんでしょうか?(笑)
指をかざすと、それに向かってコツコツやってました。

いしかわ動物園は、私の勝手な想像では
地方の寂れた古い動物園のイメージでした。(^_^;)
展示はきれいでわかりやすく、雪のせいなのか人は少なく
ほぼ独り占めのような感じでじっくり見れました。(笑)

人が少ないせいなのか、動物たちもリラックスしているみたい。
寛いでいる姿を観察出来てよかったな。

決して派手なショーがあったり、
スター的な動物がいるわけではありませんが
気軽にふれあえる動物園というかんじ。
久々に童心に帰って動物園を満喫しました。(*゚▽゚*)

冬の動物園の何がいいって…
人が少ないのもいいけど、臭いが少ないのがいいですね!(^^ゞ

カピバラ温泉は、3月31日まで、土日祝日は午前11時~午後3時、
平日は午後1~3時に公開しているそうです♪

いしかわ動物園フォトギャラ①
いしかわ動物園フォトギャラ②






動物園を後にして、お昼ご飯は北陸に来た時の定番チャンカレ。

いつもはLカツを注文しますが、量が多いので
今回はLカツじゃないのを注文してみました。

なんかカツが薄い…
カツ感が足りない…(;´д`)トホホ…


次からは潔くLカツを食べます。



帰り道に、レガシィの走行距離が
ついに大台に!!

どこも悪くなったりしていないし、
こんなに走ったとは思えない安定感です。
レガシィって丈夫な車ですね。(笑)

ってことで、まだまだ頑張ってもらいます。(*^m^*)
Posted at 2013/03/10 17:55:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブレポ ε=ε= ヾ(*^▽^)ノ | 旅行/地域
2013年03月05日 イイね!

鍋パ―ティと大富豪の夜

鍋パ―ティと大富豪の夜先日の週末は、お友達のやまPご夫妻のお宅へおじゃましました♪

まずは福井で待ち合わせをして、おすすめのピザ屋さんでお昼ご飯。
ピザ屋さんとは思えないログハウスのお店で、焼き立てほかほかのピザをいただきました♪
4人なので、それぞれ好きなピザを頼んでみんなでシェア。
こうすると色んな味を食べられていいですね!



生地はふわふわもっちりなナポリ風。
どのピザもめっちゃ美味しかった~(^¬^)



今回のメインは夜からの鍋パーティです。
買い出しまで時間があるので、コメダでお茶タイム☆
ここで夜の作戦を練ってからスーパーへ向かいました。

お買い物の途中でいぶもん夫妻と合流。
無事に食材を揃えて戻ると、こんな光景が出来ていました。



スバルの隣にスバルの法則!?
オフ会みたいな並びですが…
右から二番目のインプは見ず知らずの車です。(笑)
決して狙ったわけではありません!(;´∀`)

いよいよメインイベントのお鍋登場☆
とても美味しそうな「とり野菜みそ鍋」を作っていただきました♪

しかし…その肝心の鍋を撮り忘れるという大失態。(´Д⊂ヽ
気が付いたら半分以上食べてました。(爆)

とり野菜みそ」は石川のご当地鍋らしいです。
滋賀にも「とりやさいみそ」という同じ名前の鍋料理がありますが
また別物なんですね~。
シメのラーメンまで食べて満腹。ごちそう様でした!



ご飯が終わった後は何気に始まったトランプ大会。
久々に大富豪をやったけど、これがまた面白い。
あまりやったことがなくてルールをすっかり忘れていました。
特に革命というルールが分らず一人パニック!(爆)
会が終わる頃には、見事な格差社会が出来上がってましたとさ。(´д`ι)

ぜひまたやりましょう♪
次は大富豪になれるように精進しておきます。(笑)

皆さんありがとうございました。(o^-^o)
Posted at 2013/03/05 22:03:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | 日記

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 56789
101112 13141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation