• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

N-ONE復活!!(*゚▽゚*)

N-ONE復活!!(*゚▽゚*)凹んでしまったぶるーむ号、全治2週間と言われましたが、引き取り日の打ち合わせの件で
土曜日にDへ連絡したところ、コーティングを残すのみで、修理は完了しているとのことでした。

バンパー交換しているので、その部分はコーティングを入れ直さないといけないのですが
また後日施工するということで、急遽引き取りに行きました♪

Dラーの最寄り駅まで電車でGO!

もう閉店を過ぎていたので、気を利かせてもらって駅まで車をもってきてもらいました。

おかえり~\(*T▽T*)/ワーイ♪

駅前で車を受け取ったのは初めてだ。(笑)

奇跡的に復活したぶるーむ号で、土曜日の定例会に参加出来たというわけです。



こんな感じですっかり綺麗になりました。
(*^m^*)


翌日は、復活祝いを兼ねてプチドライブ♪
つい前の週が土用の丑だったので、混んでるかな~と思いつつも
西友へ鰻を食べに行ってみました。



滋賀ではわりと有名なお店ですが、今回訪問するのは初めてです。
けっこう立派な建物ですね~
すでに6組待ちでしたが、我々の後からどんどんお客さんが…
ちょっと遅かったら危なかった。(;´∀`)



注文したのは、ひつまむし二人桶。
関西風の炭火焼きで、あっさりした.お味です。
鰻ってわりにこってりした料理ですが、これはどんどん食べられます。(^^ゞ



一杯目はそのまま、二杯目は薬味、三杯目は茶漬け。
この茶漬けが、ダシがわりとしっかりしていて美味い!
三つの中で茶漬けが一番よかった。

ひつまぶしといえば名古屋の蓬莱軒が大好き。
甘めで濃いめの味付けなので、茶漬けだと味が薄まる感じがしますが
西友は出汁を入れたほうが美味しいです。
また食べに来よう♪



お店を出た後は、奥琵琶湖をドライブ。
前回来た時はノーマルでしたが、今回は車高調を楽しみながら走行しました。



パークウェイまで行って、アイスを食べて一休み。

ここでハイドラチャレンジのバッジ頂きました!



一定期間の間に水族館か岬に到達すればもらえるというやつです。
海に面してない滋賀に岬は無いだろうと思っていたら
まさかの奥琵琶湖…葛篭尾崎なのでした。(笑)







そういえば…

明日でみんカラ初めて7年

ということに気が付きました。


ぶ━━゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.━━っ!!


そりゃ年も取るはずだねー(笑)

2013年07月28日 イイね!

デメキン号プチ弄り&定例会参加

デメキン号プチ弄り&定例会参加もっとライフを可愛がりなさい、というお告げが聞こえた気がしたので
デメキン号をプチ弄りしました。(笑)

まずはココ。



そろそろ錆が気になってきたナンバーボルトです。
ドライバーで外そうとしたら、カチカチに固まってました。(^^;



どうせならセキュリティ効果のあるものかつ
お値段お手頃なのがいいかなということで、この商品にしてみました。



ボディーカラーが濃色、ナンバーの文字も黒なので
イメチェンも兼ねて黒をチョイス。
形はフラットでシンプルなヤツです。



どうでしょう、黒もアリかな?
正直変えたって言わないと言われないと解らないですね~。(^^ゞ

ぶるーむ用のも一緒に買ってあるんですが、
デメキン号の取付が先になっちゃった。(;´∀`)


もう一つ、これも替えようと買い置きしてあった、ライセンス球も交換。





取説を見ると、外側からランプカバーを外しなさいと書いてあったけど
なんだか取りにくそうだったので、内貼りをぺりっと剥がして
中からサクッと交換♪

点灯~☆



おおっ、ええ感じ!(*゚▽゚*)
ライフはライセンス球が2個なので、綺麗に光が広がります。



対するN-ONEは1個なのでイマイチですね。。
なぜ2個にしてくれなかったんだろう…
これもコストダウン?/(@゚ペ@)ウーン

やっぱりレンズをクリア化したほうが良さそう。
帰ってきたらやってみよっと!


プチ弄りが終了したのち、最近夏バテぎみのダンナのため
という名目のもと、焼肉を食べに行きました。



ミスジ美味し!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

最近肉は量より質です。
霜降りは沢山食べられない…(≡ε≡;A)…
軽く食べて最後に冷麺で終了。
美味しかった~♪




その後、お疲れ気味のダンナさんは家に放置して
私一人で滋賀県民の定例会に参加してきました。(笑)

毎度のこと、湖南は人が集まりますね。
21時の自己紹介の時に約30人ぐらいだったのが、
23時の終了の時には40人以上に膨れ上がっていました。 (゚∀゚;)

おまけに、別のグループの方々もいたので、いつも以上にわけがわからない状態。
なんだかんだで、30人以上とハイタッチしてましたね。

私はというと…個人的なミッションを達成出来て、満足です。はい。(笑)

皆さんお疲れさまでした。(*´∇`)ノ
Posted at 2013/07/28 23:05:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夕海ライフ(^ー^)ノ | クルマ
2013年07月23日 イイね!

ただ今、反省中。

ただ今、反省中。(´・ω・`)ショボーン


一晩寝たらすぐ忘れる夕海ですが
いつになく凹みました。



と言っても、もう数日経っているので
ほぼ立ち直ってますけど。(;´∀`)





凹んだ理由?








それは…










えっと…













そのぉ…




































(○´・ω・。)σ

















































































えにゅわんちゃんをぶつけてしまいました。

(TдT)
























理由はまぁ…色んな悪条件がかさなりまして
ちょっと焦ってバックしたところ
ピラーの死角にカーブミラーのポールがいたことに気づかず
喧嘩してしまいました。



この勝負、もちろん負けましたとも。



よって



2週間の入院です。(´Д⊂ヽウェェェン





痛いぜ。。









パッと見たところ、ぶつけた衝撃でバンパーのツメが外れて
テールレンズが割れただけのように見えました。
この二つをオクなどのパーツ購入で安く上けることはできないかと考えましたが
見積りを取った所、中の方が押されていて板金が必要、ということで諦めました。(´Д⊂ヽ

今年から保険のシステムが変わって、ハイリスクな感じになったというか
自損でも保険を使うと事故扱いになって等級下がっちゃいます。。

それでも見積金額がかなり高かったので、保険使った方がマシだなということで
思いっきり直すことにしました。



納車後2カ月もたたないうちに傷ものにしてしまうとは…



(m。_ _)/ ハンセイ




100%自爆なわけですが
今回ぶつけた個所も、過去2回追突された事故も
右後ろのバンパーとテールレンズ。


…鬼門です。。(~_~;)


場所も追突現場から100mほどしか離れてないんですよね。

も~あそこには行きたくないぃぃぃ。(TдT)


でも毎日通るんだな、これが。。




そんなわけで、久しぶりのデメキン号での通勤です。

やっぱりオーディオ環境はこっちが断然いい♪


…ぶるーむ号も変えたいよな…( ¨)






(m._ _)/ ハンセイ
Posted at 2013/07/23 23:38:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

スイーツで反省会&あまどぅプチオフ

スイーツで反省会&あまどぅプチオフ最近連続で西の方面ばかり行っていますが
今週も懲りずに行ってきました♪(笑)

今回はいつもとは違う所、アマドゥという、
オフ会でよく使われるところでプチオフしてみることにしました。

プチオフまで時間があったので、少し早目にa-oneさんと待ち合わせして
スイーツを食べに行くことにしました!

検索したところ、駐車場がある人気のケーキ屋さんがあったので、そこに決定☆
デパ地下などにもお店がある、有名なお店みたいです。



外観は何ともゴージャスな宮殿風。
イートインスペースでショウケースのケーキをいただくこともできます。
我々は、開放的なテラス席でケーキを頂くことにしました♪



名前は忘れたけど、オレンジの爽やかなムース。
甘酸っぱくて夏にぴったり。(^^)


試食でもらった和のスイーツも美味しかった。

私もa-oneさんも、最近反省する出来事があり
スイーツを食べながら反省会。(m。_ _)/

まぁ…人生そういうこともあるよね!(爆)


その後移動しまして、初あまどぅ。(*´艸`*)
駐車場ではイベントもあって、賑わってます。



みんな揃った所でファミレスでご飯♪

ドリンク飲みながらおしゃべりなどして、店を出る頃には
ナイトオフで何組も集まっていらっしゃました~

それぞれに弄ってある車ばかりで、ナイトオフならではの
ヒカリモノなんかあたりして華やかな感じです。


ちょっと特殊な雰囲気なんで、これをナイトオフだと知らなければ
なかなか近寄りがたいかもね。 (゚∀゚;)


そんな私たちの集まりは、N-ONEというキーワードで集まっているわけですが…

今回。




車種・メーカーばらばら
N-ONEが1台しかいない件…(≡ε≡;A)…



まぁ…そういう日もあるよね!(爆)




うちも諸事情によりレガシィで参戦しました。(^^;

ナンバーもバラエティに富んでいるので、はた目には
私たちは一体何の集まりに見えたんでしょうね。(∀`*ゞ)エヘヘ


たまにはセカンドカー(?)で集まってみるのも面白いです。

皆さん、また遊んでくださいね♪(´∀`*)ノシ


も一つ反省。

夏のオフ会には虫よけが要るよね!

左腕と土踏まず、いっぱい蚊に刺された~。

土踏まずに刺されるか?普通…( ̄▽ ̄;)

Posted at 2013/07/21 23:48:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフレポ☆ヾ(=^▽^=)ノ | クルマ
2013年07月15日 イイね!

カラフルにN-ONE集合!all Japanオフ

カラフルにN-ONE集合!all Japanオフ連休の真ん中、all Japan N-ONE clubのオフが大阪で行われたので行ってきました♪

天気予報では曇りでしたが、一応帽子や日傘も持って完全防備!
ダンナさんが朝から洗車してくれて、キレイになったぶるーむ号でいざ出発☆

と思ったら…
走って30分もしないうちに雨降り出す…(。。lll)ガーン

それでも、前日までの大雨で地面が洗い流されたからか
それほど汚れず会場に到着!



皆さん続々と集まってこられました~



今まではウチが一番遠くからの参戦のパターンでしたが
今回はさらに遠方から来られてる方々もいらっしゃいました。(^^ゞ
合計8台の参加とおもいきや
途中からAG STYLEさんが駆けつけてくれました!



うちのと色違いのホイールです。
この色もシブくてステキです☆



過去最多の9台のところで、最後にスペシャルな1台が来られました。
K- factoryのデモカー、akichi-exさんのN-ONEです!

デモカーだけあって、この完成度、めっちゃカッコいいです!!

もう鼻血が出そう… ( ̄ii ̄)ブー



うちのと形違いのRS DP CUP17インチ!しかもリッチな2ピース仕様!!!
リムの輝きと立体感がやっぱ違うわ~(*´艸`*)


そんなわけで、最終的に参加者は計10台でした。

片目の野良猫さん
夕海&ダンナ
わんこさん
まこと@胴長短足パンダくんさん
J・S・Aさん
@hide@さん
則さん
ぱんだぁ?さん
AG STYLEさん
akichi-exさん


まだ見たことが無かったイエローが3台もいて、とてもカラフルです♪
それぞれのN-ONEを見たりおしゃべりしたり、ご飯食べたりとしている間に
だんだん日差しが強烈になってきました。
完全防備のはずが、けっこう焼けた~。(^^;

とりあえず退避しようと会場を後にし、カルガモ走行で次の場所へ♪
少々お買い物などしたあとは、やっぱりこの場所にやってきました!



つい最近も来たような気がするけど、気のせいでしょうか? (゚∀゚;)



これまた最近来たような気がするカフェでご飯♪
今回はエスニックなご飯を頼んだけど、タレをかけすぎて辛くしてしまい
ちょっと失敗しました…(>_<)


ご飯の後、また駐車場に戻っておしゃべりタイム。
この駐車場に座って愛車を眺めながら過ごす時間、なんか落ち着くわ~(笑)
それにしても、かなり弄ってある車が多いので、

うちのぶるーむ号がノーマル車に見えます…

恐ろしい世界だ!((((;゚Д゚))))


そんな中にいると、野望は尽きませんねぇ

( ̄m ̄* )



昼間のオフでしたが、結局夜までたっぷり遊びました。(^^ゞ

皆さん遅くまでお疲れ様でした♪



オフの様子はまた後ほどフォトギャラUPします。(o^-^o)
Posted at 2013/07/16 00:37:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3456
78 9101112 13
14 151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation