
先週末、関東から遠路遥々うさぱんださんがやってくるとのことで
歓迎オフに行ってきました!
集合時間は夜だし時間はたっぷりあるので、のんびり下道で出発。
なぜか名阪国道で奈良に向かいました。(^^ゞ
針テラスは相変わらず車が多いですね~
奈良でちょっとした用事を済ませてから大阪入り。
今のシーズン春節の影響なのでしょうか?
予想外に宿が少なくびっくりしました (゚∀゚;)
チェックインの後、電車に乗り、待ち合わせの駅へと向かいました!
待合わせ場所に到着すると、すでに
hideさん、うさぱんださん&お母さんが到着されていました!
あれっ?一人足らないぞ…
と思ったら、ごっしーは仕事で遅れるとのこと。
それならば先に串カツ店へ行って並んでおこうと
またまた電車で移動して、やってきました新世界!
ん~なんかつい最近このあたりに来たような気がするけど…
デジャブかな?(o゚∀゚)ブハッ∵∴
テクテク歩いて、これまた見覚えのある串カツだるまに到着(笑)
しばらく並んだ所で、やっとごっしーが到着しました。
そんなごっしーが
何やらご立腹な様子…
自転車で移動中に、新世界に向って歩く我々とすれ違って
思いっきり手を振ったのに、誰一人として気づかなかったというんですよ。
ええっ…すれ違ったっけ?と
みんな目が点。(@o@)
私は、自転車が通ったことさえ気づきませんでした。(爆)
都会の真ん中で途方に暮れるごっしー…不憫です。(TmT)
だれか一人ぐらい気付いてやってー( ´艸`) ←ヒトゴト
何はともあれ、無事入店☆
前回ほど待ち時間もなく、比較的早かったんではないでしょうか。
後でつまみ食いすることを考えて、少なめなコースを注文しました。
これもつい最近見たことがあるような串カツの山(笑)
でもやっぱり美味しいですね♪
串カツでお腹がいっぱいになった後は、ぶらぶら散策して…
うさぱんださんリクエストの、グリコの看板を見に行きました。
一度見たことがあるんですが、つい最近リニューアルされたとかで?
見てビックリ!なんだこの鮮やかなグリコの看板は!!
ま…眩しい…(゜゜)
看板の前で、うさぱんさん親子、お約束のグリコポーズ!
最初は恥ずかしそうだったけど、何回か撮りなおしているうちに
だんだんポーズにもキレが出てきましたよ。
最後には…
完璧にグリコの人に!(笑)
写真で遊んでゴメンナサイ♪~(´ε` )
大阪グルメといえば串カツもいいけど
やっぱたこ焼きですよね~♪
ってことで、有名な「大だこ」のたこ焼きを食べました。
とかいいつつ、大阪に遊びに来るようになってから
初めて本場のたこ焼きなのです。(笑)
ちょっとスパイシーで大きくてぷりっとしたたこが入っていて
美味しゅうございました~♪
この後、hideさんとうさぱんさんはナナガンへ行くとのことでしたが
歩き疲れてしまったので、我々は宿へ戻りました。(^^ゞ
2日目。
宣言どおりの遅刻で、いつもの秘密基地に到着~(笑)
すでに、うさぱんだ号の作業が進んでいました!
車高調やスピーカー取付などが同時進行。
私も内貼りの加工を、ほんのちょっとだけお手伝い。( ´艸`)
そんな作業の途中に、ご近所のαさんが用事で来られたので、ちょこっとおしゃべり♪
そうこうするうちに、うだぱんだ号が完成しました☆
そしてトーイン調整をするためにDラーへと旅立ちました。
さてさて、待ち時間を利用して、ぶるーむ号の作業開始ですよ~(・∀・)
ひま人の会標準装備らしい?カーテシーLEDランプ装着です。(笑)
作業はもちろん、配線の達人になりつつある?ごっしーにお願いしました。(^^ゞ
ごっしーが線と格闘している間、私とダンナは粘着が弱くなってきたツイーターを補強。
うさぱんだ号が帰ってくるまでに作業を終わらせねば!!
焦りつつも作業していたら、案の定うさぱんだ号が帰ってきました。
と思ったら、車高を調整してまた行ってしまいました。(笑)
おかげでこちらは余裕で作業終了。(・∀・)
じゃん!LED完成☆
本当は横に付けようと思ったけど、買ったLEDがかなり強力なタイプだったので
あえて下側に付けました。
このLEDは忘年会の時に名古屋で購入したもの。
お手頃なLEDも売っていたけど、展示品の光り方が綺麗だったので
深く考えずにこれにしたけど…よく見たら超光輝度って書いてあった。(笑)
少し離れてみると…昼間だというのにけっこう明るく見えますな~。
ドアの下側がぼんやり青く光って、何だかカッコいい(*´艸`*)
狙ってなかったけど結果オーライ(笑)
ごっしー取付ありがとうでした♪(´▽`)
やっと戻ってきたうさぱんだ号と共に
あわただしく全員で出発!お昼ご飯を食べに行きました。
あっ、完成形を写真に撮り忘れちゃいました… (゚∀゚;)
時間が押してしまって、おなかペコペコ。
ラーメンを食べ始める頃には、おやつの時間になっていました。((+_+))
食べ終わった後は、車を3台に集約して、
観光中のうさぱんさんのお母さんをお迎えがてら湾岸線ドライブ♪
下道に降りたあたりで最短国道バッチGET!!ヾ(*・∀・*)ノ゙
前々から密かに、このバッチを取りに行きたいと思っていたのですが…
最短だけに一瞬で通り過ぎたみたいで、どこが174号だったのかイマイチ解らず。(笑)
無事にお母さんと合流した後は、モザイクに行ってお茶しました。
お茶しているうちにあたりが暗くなってきて、ポートタワーもライトアップされ
神戸らしい夜景が浮かび上がりました。
やっぱり神戸と言えばこの夜景ですよね!
なぜか神戸の夜景の前で、だるまとグリコのポーズをとる2人。ヾ(・ε・。)ナンデヤネン
モザイクを出た後は、お好み焼きを食べるべく、岸和田へ向かいました。
大阪グルメといえばお好み焼きも外せません!
最後の最後に粉もん地獄で悶絶しましたが
名物のかしみん焼きも、お好み焼きもおいしかったです♪
ご飯の後は、みんなでお茶してから解散となりました。
帰り道は酷い雨だったのでゆっくり帰宅。
昼間に大して降らずによかった~
皆さん、二日間お疲れさまでした!(o^∇^o)
あっ…
不覚にも、4台並べて写真を撮るのを忘れましたぁ。(´Д⊂ヽ
なので、いつもの見飽きた3台でお茶をにごしておきます。(笑)