• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

N-ONE西日本★Osaka Night

N-ONE西日本★Osaka Night昨年の秋に神戸で開催して以来だった、N-ONE西日本のナイトオフを開催しました!

ナイトオフまで時間があったので、オール下道で行こうかと思いましたが
ダンナさんの仕事の都合で出発が遅くなったので
途中で高速に乗って速めに現地へ。

と思ったら、norrryさんを始め、早くも数台が現地に到着との情報が…(;・∀・)


急いでららぽーと駐車場に到着☆

出来立てのショピングモールだけあって、キレイ
ですね~

早めに集まった方々で、ららぽーと内へご飯を食べに行ってみました。
気になっていた炒飯専門店に入店!

本当は麻婆豆腐を食べようと心に誓っていたのに、
メニューを見たら炒飯を頼んでいました。(笑)



少しピリ辛な炒飯美味しかったです♪

ibu1104さんの麻婆豆腐を味見させてもらいました。

ドラゴンという名前の割にはほどほどで
辛ウマでした~(^。、^)ジュルジュル





ご飯を食べ終わって駐車場へ。

うわさのイルミを観察☆



お~すごい!キレイ(^艸^)

いろんな色に変化します!



どうなっているのかみんな興味津々です。


ナイトオフ開始までまだ時間がありましたが
8時を過ぎたら駐車場が閉まるという話もあり…
期待していたコストコ側も9時で閉まるとか??

ここは潔く道の駅に会場変更することになりました。m(._.)m


広くて明るくてすごくいい場所ですけどね~(・ω・A;)
とりあえず写真だけ撮って移動しました。





やってきました、道の駅!
以前に別のグループのナイトオフでお邪魔したことがありますが

とにかく暗い。車がよく見えない~(笑)


でも静かでいい所です♪




目が慣れたらそれなりに過ごせるぐらいの灯りで
その暗さがなんだか落ち着くんですね~

暗がりの中でDVD配布会があったり…






…死体?(((( ;゚д゚)))アワワワワ



じゃなかった。

酸化したnorrryさんです。(笑)

これはDVDを受取った喜びを表現しているそうです。( ´艸`)ムププ


初参加の方が来られるとのことでお待ちしていたら、
それらしき赤いN-ONEが目の前を通り過ぎて行きました!

でも、こっちに来ない?

初めてだし来にくいのかなぁ(・ω・A;)アセアセ

と思って近くまで見に行きましたが
単なるN-ONE違いでした~(^o^;




その後、無事に見学のねこ次郎さん到着!

あ、オーナーのふりしてる人はねこ次郎さんじゃないですよ(笑)

遅れて参加の方々も、ぼちぼちと到着され
次第に台数が増えて行きました。

今回も東海の方々が参加してくれて
一瞬、ここは東海ナイトかと錯覚しましたね~(笑)

先週の石川遠足から連続でお会いした方、
お久しぶりですな方
遠方から駆けつけてくれた方。

全部で21台だったかな?
沢山参加ありがとうございました!ヽ(・∀・)ノ




まったりといい雰囲気で和やかな時間が過ぎ…
うっかり終了を言い忘れたほどでした(;´∀`)

結局1時半ぐらいまでしゃべって
名残惜しいけどお開きとなりました。

参加の皆さん、お疲れさまでした~(・∀・)/~~
とても楽しいひと時でした!


また頃合いを見計らってナイトオフを開催したいと思いますので、よろしくお願いします!




次回こそは神戸かな?(^w^)



フォトギャラ
N-ONE西日本☆Osaka Night~大阪暗がりナイト~①
N-ONE西日本☆Osaka Night~大阪暗がりナイト~②
Posted at 2015/07/28 01:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

今週末は!N-ONE西日本大阪ナイト☆

今週末は!N-ONE西日本大阪ナイト☆先日もお知らせしていた大阪でのナイトオフ!
いよいよ今週末にせまってきました☆


前回は神戸で開催しましたが、今回は都合で大阪開催です。(^^ゞ

大阪と言っても南の方、「ららぽーと和泉」で開催します。
初めての会場なので、どんな感じかわくわくしますね♪

ららぽーとの隣りには、コストコもありますよ~

ららぽーととコストコで買い物三昧♪その後にナイトオフ参戦!もしくは
昼は岸和田観光を満喫しつつ、夜はナイトオフってのはいかがでしょう?(^w^)




.☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚


「N-ONE WEST Osaka Night」

【場所】
「ららぽーと和泉」
大阪府和泉市あゆみ野4-4-7
http://www.lalaport-izumi.com/
ららぽーと和泉 平面駐車場(建物の北、印のあたり)






【日時】
7月25日土曜日
21:00~23:00頃
途中参加、早退OKです!

【参加対象】
N-ONEに乗っている方、元N-ONE乗り、N-ONE納車待ちの方など。
お友達が参加するので行ってみたい!とか、N-ONE購入検討中とか
N-ONEに興味があるので見学してみたいという方でもOKです♪

参加表明はN-ONE西日本の掲示板もしくは
コメントお願いします~o(^-^)o

https://minkara.carview.co.jp/group/NONEWEST/bbs/10894506/l15/


※当日の駐車場の使用状況によっては、移動する可能性もあります。
N-ONE西日本の掲示板をご確認ください。


.☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚





お待たせしました~駐車場内の集合場所が決定しました!(;≧∇≦)

ららぽーと建物より道をはさんで北にある平面駐車場となります!



地元情報によると、この日は岸和田港で祭りがあるそうです。
湾岸線から来られる方は、混雑が予想されますのでご注意ください。

また当日の状況や天候によっては、場所を移動する可能性もあります。
参加の方はN-ONE西日本掲示板をチェックお願いします☆


今の所台風は大丈夫かなぁ~って思いますが
中止の場合は早めにお知らせします。(´ー`A;)


参加台数は、今のところ見学等含めて10台ぐらいかな?
まだまだ絶賛募集中!



お初な方も、お久しぶりな方も気軽にご参加くださいね♪ヾ(*・∀・*)ノ゙


沢山の参加、お待ちしております!
Posted at 2015/07/22 18:59:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

東海夏の遠足☆日本自動車博物館へ

東海夏の遠足☆日本自動車博物館へ連休二日目は、通算3回目となりましたN-ONE東海の遠足です!

これまで雨に悩まされた遠足。
今回は季節を変えての開催です。

きっと晴れるはず!と思ったら…

家を出ると小雨がぁ~~


せっかくお金の力で洗車したのに。(;´д`)トホホ…


今年も雨なのか?と、嫌な予感がしつつも
待ち合わせ場所のPAへ向かいます。
というか油断して遅刻です。(汗)



すでに皆さんお待ちかねでした。(;≧∇≦)


平謝りした後、北陸へ向けて出発!

この日は趣向を変えて、走っている所の撮影もしてみようということで
hideさんのロドスタさんに乗り込みました。(^w^)

小雨も収まったみたいなんで、オープンで走ります。

撮影開始☆








ん~走ってる車を撮るのって難しい!

何枚か撮ったら少し慣れてきたけど、けっこう失敗も多かったかな~。
レカロ身動きとりにくいし。 ←言い訳(笑)

でも撮影面白かった♪(^w^)

辛うじて撮れた写真はまたUPしたいと思います。


休憩ポイントでぶるーむ号に戻って、自動車博物館を目指します。

一通り撮影も終わって、あとは現地に向かうだけ。

ウルトラマンみたいなロドスタさんが、後ろから迫ってくる~ヽ(;´Д`)ノ
これ以上スピード出ませんって!

と思ったらあっさり抜かれました。


( ̄^ ̄) ドヤッ!
 ←抜きざまに、こんな顔してた!


大人げないわ~ヽ(`Д´#)ノヽ(`Д´#)ノ ムキー!!





なんていうこともありつつ、楽しく走って現地に到着!

が、すでに時間押しまくりで、皆さんお待ちかねでしたm(__)m



参加者少な目ながらも、ナント関東からの参加も。w(°o°)w
遠路はるばるありがとうございます♪


そして気が付いたら、昨日岐阜で遊んだはずのいぶもん夫妻が居ました。

今年も、たまたまカレーを食べに来たらしいです。( ´艸`)ムププ


小雨もいつの間にか何処かへいってしまい、念願の雨じゃない遠足!(笑)



が、しかーし。


なんでしょうこの蒸し暑さは。(@_@;)
もう汗が止まりません。。



一しきり車を見たり写真を撮ったりするも
もう限界~~

お昼ご飯のタイミングで館内へなだれ込みました。


本当はカレーをテイクアウトして野外で食べるのがサブタイトルだったんですが
何故か今回はレストランで食べることに。

でも外で食べたら倒れそうなんで良かった~(笑)



コクがあってスパイシーなカレー旨し!
後々のことを考えカツをセーブしました(^w^)



勢い余って夏みかんソフト♪


シャリッとした食感で、さっぱりしていて美味しい~
これでやっとクールダウンできました。



食べ終わった後は真面目に博物館見物です。
私には分からない車がいっぱいですが
ダンナさんにはツボなのが沢山あるみたい。



とりあえず年に一度のご先祖様参りもしないとね。(^人^)


そろそろお土産交換会だよ~との呼び出しがあり
あわてて外へ。



くじ引きで名前を呼ばれた人が、次に呼ばれた人のお土産と交換するシステム?

最後から3番目にやっと呼ばれました!



Joe_556さんより、高級そうなカレーと葛きりをGET!
ありがとうございま~すo(*^▽^*)o



ここで解散となりました。
参加の皆さまお疲れさまでした♪


その後、再び博物館に戻って続きを見て…
ぽつんと残されたxel号に別れを告げて、帰路につきました。

今回で北陸への遠足は一旦終了となりますが
また機会があれば遊びに来たいですね!ヽ(・∀・)ノ


オフの様子が日本自動車博物館ブログに載ってます♪↓
http://ameblo.jp/kurupaku-mmj/entry-12052184172.html




けっこう早めの終了だったので、帰り方向でお茶でもする?ってことで
hideさん、伊勢エビレーサーさんとともにしばらく下道走って
ユトリ珈琲へやってきました!



見飽きた2台+何とも目新しい1台!(笑)




冷たい飲み物で疲れを癒しながら遠足の反省会。(笑)

4人でいっぱいおしゃべりしました!

そしてエビちゃんの生態が少し解りました~
(*` 艸 ´)ウシシシ


気軽にエビちゃんって呼んでゴメンナサイ。(笑)
でも今更変えられません♪


気が付いたら7時をまわっていました。
晩ごはんは、この遠足で食べようと心に誓っていたボルガライスに突撃☆

今回は有名店のヨコガワ分店に行ってみました~

神社の境内にあるという立地が不思議な感じ。
懐かしさと新しさがミックスした、お洒落な店構えがツボでした(^w^)



カウンターに並んだのはもちろんボルガライス!
これを食べるためのカツセーブなのでした。(笑)


前回食べた「いし川」のボルガライスはケチャップがベースの素朴な味でしたが
こちらは自家製ソースのやさしいお味。
オムライスの上にトンカツという茶色い組み合わせながら
サイズもちょうどよくてペロッといけてしまいます!

こちらも美味しかったです♪

店によって味が様々なので、また新規店を開拓しに行きたいと思います。(^¬^)


ここで解散となり、hideさんは高速ばびゅーん。
うちは節約のために、8号線をテクテク下道で帰ります。

エビちゃんはどうするのかな?と思ったら
途中の道で姿が見えなくなりました。
きっと高速で帰ったのかな?

そう思ったら…

夜はあんまり通りたくない真っ暗な峠道
365号を通って帰ったそうな。(笑)


チャレンジャーだわ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ


とまぁたっぷり遊んだ連休でした。

遊び過ぎて連休最終日、その翌日まで疲れを引きずったのは言うまでもない…(;´∀`)




フォトギャラリー
N-ONE東海 夏の遠足~ツーリング編~①
N-ONE東海 夏の遠足~ツーリング編~②


フォトアルバム
N-ONE東海 夏の遠足in石川~夏に外でカレーは食べなかったけれど(笑)
関連情報URL : http://mmj-car.com/
Posted at 2015/07/22 00:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

連休1日目は肉と新車お披露目と。

連休1日目は肉と新車お披露目と。順番にしか書けない性格なもので
まずは連休ネタ第一弾とういうことでお願いします。(笑)

(・ω・A;)アセアセ


3連休の初日はレガシィ仲間さんと焼肉を食べに行きたいね~ってことになり
焼肉街道と呼ばれる養老の有名店「藤太」に久しぶりに行くことになりました。

夏本番が来る前にスタミナ付けないとね♪


人気店なので、ちょっと早めに行って
開店と共になだれ込む算段です。




多分ウチがいちばん近いはずなのに、
お店に着くと、一番遠はずのいぶもん夫妻が到着してました。 (゚∀゚;)

さすが人気店ということで、すでに数組前にまっていましたね。


この日のもう一つの大事なテーマがありまして…

おのうえさんの新車を愛でる会です。(笑)


この日まで愛車ネタを温存していたので
行列に並びながら新車の予想などしたり。(^w^)


しばらくして、おのうえさんらしき車が通りの向こうに現れました!


゚+。:.゚(ノ*´∀`)ノオオォッ゚.:。+゚




なんで解ったかって?



車種や色がほぼ予想通りだったからです。(o゚∀゚)ブハッ∵∴




新車は後ほどゆっくり鑑賞することにして
まずは肉肉~♪



厚切り牛タン♪

焼肉の何が一番好きかというと
一番最初に食べる牛タンだったりします(^¬^)ジュル…




塩タンうま~O(≧▽≦)O

これぐらいの厚さだと、食べごたえがあっていいですよね。




壺焼き長ーい!

あとは肉に夢中で写真を忘れてました(笑)



お会計すると、思ってたより安い!

こちらのお店は精肉店経営ということで、
美味しいお肉が比較的リーズナブルで食べられるのがうれしいです。

も一つ言うと、みなさん年齢が落ち着いてきたので
あまり肉ばっかり食べられなくなってきたってのもあります…ブッ(´艸`).:∵


本当は野外で遊ぶというもう一つの隠れたテーマがあったんですが
あいにくのお天気…
お茶しに行くことにしました。


通常ならほぼコメダなんですが、いぶもん夫妻がまだ行ったことないという「らんぷ」へ。

蔵のような作りで落ち着きます♪

だいたいいつもワッフルを頼むんですが
あずきワッフルに初チャレンジ☆



あずきたっぷりボリューミー♪
美味しいけど、シンプルなプレーンワッフルもやっぱり捨てがたいな。

おのうえさんのニューマシンの話題から
もしも車を買い替えるとしたら?という話になりました。

もんきちさんが次に狙っているという車の話を聞いて
まずは車高下げて~内装の色はコレで
エアロは絶対いるよね!


なんて、好き勝手に妄想が膨らみました。(・∀・)ニヤニヤ

みんなの夢のオモチャ、早く買ってください。(笑)


外に出て、やっとおのうえさんのニューマシンを鑑賞♪



レヴォーグのダークグレー・メタリックです!


なんかね…色々付いててハイテクだなぁ(笑)

もしもレガシィを乗換えることになったとしたら
候補の一つに上がるのかな?

でも値段が…(((( ;゚д゚)))アワワワワ

なんにしても新車はいいですね~




エアロ導入後のぶるーむ号も見て頂いたんですが
一段と悪ワンになったらしいです。(笑)

見るたびに変わっているので、もう何しても驚かないって言われましたが

コレって褒められているんでしょうか?( ´艸`)ムププ


翌日の予定もあることだし…と、早めの解散となりました。


でもちょっと時間が早すぎるなぁ~ってことで、
結局滋賀に戻り、いぶもん夫妻とラーメンを食べに行きました。



ひさしぶりのチキン野郎!
湖国ブラックが無くなっていて、普通のしょうゆにしたけど
背油あった方が好きだな~。



ということで、1日目終了。

たぶん翌日も同じ顔を見そうな予感を残して。(笑)
Posted at 2015/07/21 19:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年07月16日 イイね!

またしても悪巧み発生!?ぶるーむ号エアロ装着

またしても悪巧み発生!?ぶるーむ号エアロ装着つい最近レカロを導入した所で、今年はもう大物は行くまいと思っていた矢先…
Nシリーズミーティングが開催されました。

デモカーも沢山参加して頂き、華やかな会場。

ゆっくり買い物する暇も無く会の終了が近づいてきたので
最後にご挨拶だけしておこう!とテイクオフさんのブースに行きました。



ブースの前には素敵なデモカー。
カッコイイね~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・



カタログを頂いて帰ろうと思ったところ、このエアロって今あるの?
と指差すダンナ。

(゚Д゚)ハァ?



エアロはこれっぽっちも考えていなかった私。
どうせ妄想だけで終わるだろうと思ったら…

エアロありますよ!!
と、テイクオフさん。(@_@;)


しかも会場特価だったのです。



どうもこのエアロが前から気になっていたらしく、ダンナさんは乗り気な感じ。

対する私は相変わらず(゚Д゚)ハァ?
な感じ。(笑)

そのうちギャラリーも集まってきました。


まぁせっかくだから、ちょっと合わせてみます?と
テイクオフさんがフロントリップを出してきました。




フロントリップをぶるーむ号にあててみたら…
あら、なんかいい感じかも♪



しまった!!Σ( ̄□ ̄;)
うかつにもアリだと思ってしまいました。(爆)


ギャラリーの皆さまの激しい背中押しもあり
結局は、いっちゃう?なんてことになりました。(*` 艸 ´)ウシシシ




激写された悪巧みの瞬間。


リアディフユーザーは、テイクオフのマフラー形状に合わせて左右に穴があいている仕様になっています。
このままでは着けられないので、穴なしタイプを取り寄せして頂くことにしました。




そして4週間後…






やっとエアロ一式揃いました!ヽ(・∀・)ノ


装着は、ひろくん紹介のTDOさんにお願いしました。



1週間後のナイトオフにはきっと間に合わないと思いきや…
仕事が早く、1週間で完了☆



めでたくナイトオフでお披露目となりました♪


翌日、明るいうちにとりあえず写真を撮ってきました~






エアロ装着後のぶるーむ号!!

可愛い顔が、ちょっと男前な感じになりました(*´艸`*)


装着したのは、テイクオフ クロスユーロスタイル660 エアロキット
ゲルコート仕上げを購入し、半艶ブラックに塗装して頂きました。

エアロ効果で車高が低く見えますね。




サイドステップもかなりの主張です (゚∀゚;)
横に張り出しているので、足を引っ掛けないように気を付けなくては…




リアディフューザーは左右2本出しマフラー用の設計となっていましたが
デザインぶっ壊して真ん中に穴開けちゃいました(笑)

真ん中でも全然アリですよね?(∀`*ゞ)エヘヘ




穴開けっ放しもなんなので、トンネル加工?してもらいました。

あたかも最初からセンター用だったかのような仕上がりですO(≧▽≦)O




エアロを付けたことで寂しかったリアに締りが出ました!


しいて言えば、リップを装着するのに使用するカラーがシルバーなので
そこだけ目に着くような…

この辺は追々考えたいなと思います。



それにしても、外観のバランスが変わったことで
ちょこちょこと気になるところが出てきたりして

車弄りには終わりがないのか…と思った今日この頃。


でも当分大きな弄りはしませんよ!



たぶん…(ノ∀≦。)
Posted at 2015/07/17 00:49:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
56 7891011
12 131415 161718
1920 21 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation