• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

S3の帰還とお墓参り

S3の帰還とお墓参り納車直後に磨きの手直しという事で、積車で連れて行かれた「えすさん」

金曜日に帰還しましたヽ(・∀・)ノ


またまた積車に乗せられて、ただいま~

やっとのことで車庫に収まりました♪



問題の磨きも、綺麗になったようです。(^w^)



えーと、聞かれなかったのでアレなんですが…




レガシィもまだうちにおりまして、ただ今満車状態です。(笑)



翌日、まだまだ慣れないえすさんに乗って
先日も書いた方のお墓参りに行きました。

えすさんに乗ってSさんのお墓参りって、
冗談みたいだけどホントの話です。(笑)


この日は関東からも2組来られるということで
待ち合わせの場所に行くと…



おおっヾ(*・∀・*)ノ゙
アウディRS Q3ではありませんか!!


偶然にも、ごく最近乗換えられたそうです。

カッコイイ~



その後、Sさんのお墓に行き
お参りと、乗り換えの報告をしました。(-人-)



お墓を掃除しながらも、Sさんは細かい人だったから
きっと「まだここ汚れてるよ」って言うに違いないとか
軽口言って笑ったりしながら故人を偲びました。

にぎやかなお墓参りもいいもんですね。(笑)


駐車場に戻って、あらためて皆さんの車を拝見。





RS Q3に、レヴォーグ、S3、アテンザ…


もともとは10年以上続くレガシィのオーナーズクラブですが
乗換えてしまった人も多く、この日もレガシィが1台もいないという結果に。(^_^;)

ツーリングワゴンが無くなってしまった現在、
レガシィに乗られている方も少なくなってしまいましたが
車種が変わってもこんな風に集まったり
同窓会みたいに昔を懐かしんだりできるって素敵ですね。(*^-^)




私はというと、やはりRS Q3に目が行きます。( ´艸`)

綺麗な色だな~♪

標準装備なんでしょうか?
グリルもピアノブラックに塗装され高級感があります。
他にもペダルがアコーデオン式だったりと、色々違いを発見。



20インチ!ホイールもブレーキもでかっ(笑)



レヴォーグの方とはここでお別れして、その後みんなでお昼ご飯を食べに行きました。
お墓参りの時に、かならずといっていいほど行くかき揚げのお店です。



小エビたっぷりで美味しい♪

お漬物と、お味噌汁もこれまた美味しいんだな~(^¬^)ジュル…
たまに無性に食べたくなるかき揚げ丼です。


RS Q3のお方とはここでお別れして、次なる場所へ向かいました。



実は、えすさんのとある作業のために、この日から入院です。

またもや24時間を待たずに、えすさんとサヨナラ…( ;∀;)


入院の後、アテンザのお方と軽くお茶して、駅まで送って頂き電車で帰宅となりました。


ほとんど家に居ないから、なかなか乗換えた実感が湧きません。


えすさん、早く帰ってきて~part 2 ( ;∀;)

なのでした。(笑)
Posted at 2015/10/25 23:25:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | あうでぃ えすさん | 日記
2015年10月21日 イイね!

またまたバッテリーやらかした件

またまたバッテリーやらかした件最近、乗換えで忙しくしていたら、ぶるーむ号がついつい放置に…( ;∀;)


えーと…最後に動かしたのは先月の滋賀ナイトの時なんで

ちょうど1ヵ月の放置プレイでした。m(o・ω・o)mゴメンヨ


いつもなら第二土曜の東海ナイトに乗って行くんですが
最後ぐらいってことでレガシィで行きましたので、結果的に動かす機会もなく…。


3週間目ぐらいにドアを開閉したときに、ランプ類も光っていたので
まだ大丈夫と安心していたんですが、やはり4週間ぐらいが限界のようです。


でも、気づいたのがこの日で良かった!

翌朝からダンナさんがデメキン号に乗って出張に行くことになっていたので
ぶるーむ号で出勤の予定でした。

危うく朝から途方に暮れるところでしたよ。(;≧∇≦)



しかーし、こんなこともあろうかと、秘密兵器を調達していたのです!




ジャンプスターター登場ですっ☆

夏に思い立って買ったけど、そんな時期にバッテリーが上がることも無く
保管していました。(笑)


しかしねぇ…こんなスマホみたいなやつでエンジンがかかるんでしょうか?
実際、使うまでは半信半疑。




使い方はとっても簡単。

付属のブースターケーブルを、プラス、マイナスの順に繋いで
次にバッテリーに繋ぎます。

繋いだ瞬間に、ルームランプが点きました!

スゴ~(゚д゚)

そしてエンジンスタート。


余裕でエンジンがかかりました!


これめっちゃ便利☆

充電器も考えたんですが、エンジンさえかかれば
後は自力で走って充電するので、これでいいかなと。

さっそく夜更けにパジャマで充電ドライブ~♪(笑)


ブースターケーブルだと、もう一台車が要りますが
ジャンプスターターなら一人でもなんとか出来るのがいい!



しかもこれ、大容量モバイルバッテリーとしても使えるのです。



なんだか貼りやすそうだったので、思わずチラ見ミニをペタリ。(笑)


まだ試していないけど、カメラの充電も出来るみたい?

このマルチチャージャーは、一度充電したら
半年~1年ぐらいは使えるので、1つ備えておくと安心ですね♪



でもまぁ…
バッテリー早く換えたほうがいいとも言う。(笑)




パーツ
INTERNAL(インターナル) V12マルチチャージャー

Posted at 2015/10/21 23:33:52 | コメント(8) | トラックバック(1) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年10月20日 イイね!

ついに…!アウディわが家に来たる。

ついに…!アウディわが家に来たる。ついについに…納車の時がやってきました!
初めての外車、初めてのアウディ。((((o゚▽゚)o)))


納車費用節約で、電車を乗り継いでアウディりんくうまでGO~


しかし、りんくう遠い…

これ、節約になっているんだろうか?(A´・ω・)フキフキ


やっとのことでアウディに到着!

通されたのは、ガラス張りのお部屋です。



ビックリしたんですけど、こちらには納車専用のお部屋があるんですね~

真っ白な部屋に佇むニューマシーン。
ここに座ったオーナーは皆、特別な気持ちになるんじゃないでしょうか。


心にくい演出です。(*´∀`*)ゞ


一通りの手続きと説明が終わった所で、キーを頂きました。




ハロウィンの期間限定で、こんな可愛らしいカップケーキでのおもてなし♪




しかもこんなきれいなお祝いのお花まで頂いていてしまいました!

今まで納車式的なことをするDさんで買ったことがなく
こういうお店もあるんだなぁとビックリです。


やっぱお花貰うと嬉しいですね♪・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・














さて、ニューマシーンですが…














ようやくお伝えする時が来ました。














その車の名前は…



















































Audi S3 Sedanですっ!!!



(∩´∀`)∩ワーイ




予想は当たっていましたでしょうか?

見る人が見れば、やっぱりな~って感じらしいですが。(笑)


あ、言っておきますが、新車ではなく中古です。
そのために、りんくうまでやってきたわけです。

A3なら新車で買えたかもしれませんが、レガシィtuned by STI からの乗換えとなると、
少し物足らないかな…ということでS3に。

予算オーバーですが、輸入車に乗ってみたかったこともあり頑張ってみました!


ダンナさんは、この車のセダンが発売された当初から目を付けていたらしいですが
私は存在すら知らなかったです。 (^_^;)


それが

りんくうに来て、実物を見て、試乗したら
私の方が気に入ってしまいました。(笑)



凄い車が沢山展示してある中で、このS3はとてもコンパクトで
なんだか可愛くさえ見えました。(*´艸`*)




お尻も素敵ー♪


装備も充実、至れり尽くせりです。


ただ一つ…ホイールのガリ傷を除けば。




これを見たダンナさんとhideさんの反応↓



「あー、ホイールガリってるやん!」

「アカンな~残念やなぁ~。」

(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ




なんか嬉しそうなんですけど!ヾ(・ε・。)ォィォィ


野望はさておき、しばらくはノーマルです。(笑)


この日はYusuke@GTI adidasさんが顔を出してくれました!
りんくうアウディにも一度来てみたかったらしいです。



相変わらずカッコイイお車ですね~(*・▽・*)



以前お会いした時からホイールは変わっていなかったんですが
よく見たらアウディのロゴ!!

何やら他車種のホイールを流用するのが流行っているらしいですね♪
ダンナさんはキャリパーとローターに目が釘付けでした。(笑)

外車弄りのための情報も頂き、初心者にはありがたかったです。

また色々教えてくださいねっヽ(・∀・)ノ



納車の説明が思いのほか時間がかかりました。

hideさんと合流して、ようやく遅めの昼ごはん。
ダンナさん、初のらやです。



食べ終わったら2時半すぎていました。(@_@;)


早くしないと日が暮れる…!



ってことで、いきなりの納車後初ドライブ発動~♪

曽爾高原にススキを見に行くことに。

道中は、まだまだ愛車の実感がなく、乗せられてる感が半端ない。(笑)

途中で運転交代してみました!

S3は街乗りでは、少しスポーティな味付けながら
とても静かでジェントルな印象です。

何といっても抜群の安定感!
高速走行時も、全然ぶれません。なめらかです。
同じ4WDでも、レガシィとは違った印象ですね~。

ジェントルな乗り味ですが、ひとたびアクセルを踏み込むと
S3の本気を見ることが出来ます。


やる気にさせてくれるマフラー音が(・∀・)イイネ!!

文句なしに良い車だなって思います。
あまり弄るところもないくらいに。


一つ言うなら、ナビの案内がちょっと微妙かも…
日本語がすこーしカタコトっぽいんですが。

外国人だからしゃーないか。(o゚∀゚)ブハッ∵∴



そんな感じで楽しくドライブしながら曽爾高原に到着。

と思ったら…駐車場手前で大渋滞!

そういえば何かテレビで取り上げられていたような?

駐車場に着く前に日も沈んで、ススキの写真も撮れそうにないし…

残念ながら断念しました(´;ω;`)


Uターンする頃には、hideさんの足がつる寸前でした。
山で渋滞するとMTは大変なのね。。(o゚∀゚)ブハッ∵∴



仕方がないので、夕食でも食べようと名張へ。



曽爾高原は、ほぼ毎年のように行ってるけど、いつも空いてるのにな~
テレビの力恐るべし。。( ;∀;)



帰宅すると、S3を車庫に収めて、ようやくわが家の一員となりました。

めでたしめでたし♪





が、しかーし。







その翌日、なぜか運ばれていくS3。




実は、納車前に磨いてもらったんですが
磨き傷が目立っていたため、手直ししてもらうことに。


滞在時間24時間未満。

未だ未知なる部分が多すぎ、知る時間もありませんでした。(笑)



また何か新たな発見があれば報告いたします。



その前に…


えすさん、早く帰ってきて~( ;∀;)





アウディ乗りの皆さま、よろしくお願いします♪ペコリ(o_ _)o))


Posted at 2015/10/21 00:21:41 | コメント(31) | トラックバック(0) | あうでぃ えすさん | クルマ
2015年10月16日 イイね!

チラ見ステッカー盗作疑惑の顛末

チラ見ステッカー盗作疑惑の顛末昨日の、チラ見ステッカー盗作について
色々と解ったことがありましたので報告します。


当初、単なる盗作だと思っていたんですが
出品者の地域を見て、あれっと思いました。

兵庫県…


ステッカーを送った覚えがありました。


基本的に、オフ会でお友達に直接お譲りする以外には
あまり送ったりすることはありません。

その方はみんカラユーザーで、母親がN-ONEに乗るので、チラ見ステッカーを譲ってほしいと連絡してきました。

N-ONEの愛車登録もないし、自分用ではない所に疑問を感じつつ、
まぁお母さんならと了承して発送しました。


1枚送った所、貼るのに失敗したので
追加で2枚欲しいと連絡してきました。

失敗することはたまにあるので、了承して郵送しました。


数日後、今度は郵便物が届かないとの連絡がありました。


念のため郵便局に調査依頼をかけるとともに、
新たに2枚追加発送しました。


しかしその後、入れ違いで着きましたとの連絡が入りました。

郵便トラブルだし、返品してもらうと送料もかかるしで
追加2枚も予備としてお使いくださいと伝えました。
全部で5枚発送したことになります。


発送トラブルはあったけど、無事に解決したし
気に入ってもらえたみたいで良かったなぁと思っていたんですが…



それが先日、フリマアプリの「メルカリ」で、
オリジナルステッカーとして4枚売られていたんです!



盗作ではなく『転売』でした。



その出品者は、ホイールやテールランプも販売していました。




そこで、みんカラの愛車登録を確認した所
特徴的なホイール、テールランプからうかがえた車種が一致。
間違いようがありません。


今となっては母親がとか、郵便が届かないなども怪しく思えます。
N-ONEオーナーでない時点で、気を付けるべきでした。

しかも写真はうさぱんださんのパーツレビューから盗用しており
まだ今もメルカリに掲載されています。



さらに、メルカリのニックネームを変えて、騒動から逃れようとしています。
悪質です。



ステッカー4枚ですから、大した金額にもならないのに
やることが本当にせこい…呆れます。




メッセージ入れてみましたが、無視です。

好意で譲ったものなのに…ショックです。(T_T)





今まで大目に見ていた部分もありますが、これを機に少し厳しくせざるを得ません。


チラ見N-ONEにかぎらず、私の作ったもの、
デザインしたオリジナルなものについて
無断使用と転売を禁止します。



もし何かに使いたいというのであれば、事前にご相談下さい。
とはいえ全てはOK出来ないかもしれません…
こちらにも拒否する権利があります。

事後報告は不可です。
事後ですと、拒否するタイミングもありません。

なお、これまでに、お友達に直接手渡したチラ見ステッカーについては
お好きに加工して、オリジナリティを出すのは構いませんのでご安心ください。

複製はNGです。
加工したものを自分のものとして複製するのも駄目です。
チラ見風にデザインを真似る…もってのほかです。


良識ある人ならわかると思います。
もし自分がされたらどうなのか、お考えください。


以上、盗作疑惑の顛末と、使用に関しての注意事項でした。m(__)m
Posted at 2015/10/16 20:10:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年10月15日 イイね!

【緊急】チラ見ステッカーの盗作品に注意!!

【緊急】チラ見ステッカーの盗作品に注意!!緊急連絡です。

どうやら私のチラ見ステッカーが無断で盗作、販売されている模様。


うさぱんださんが発見、連絡をしてくれました。


「メルカリ」というスマホ向けのフリマアプリで
簡単に売買ができるというもの。

このアプリ自体知らなかったので、私が出品するはずもありません。

よってこの商品は偽物です。


チラ見N-ONEのデザインは、私の完全オリジナルです!
出品者に憤りを感じます。



即刻削除してほしいと通報いたしました。



もしチラ見ステッカーが欲しいというなら、実費にてお分けですることも可能です。
間違ってもメルカリで購入しないようにお願いします。

m(._.)m




Posted at 2015/10/15 22:42:49 | コメント(15) | トラックバック(1) | ちびわん ぶるーむ | クルマ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation