• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

滋賀おもてなしオフ♪

滋賀おもてなしオフ♪3連休が終わって、風邪になったっぽい夕海です。

最近、週末ごとにハードに遊び過ぎて、いよいよツケがやってきたようです。(笑)
とりあえず週末までには治さねば。(*ノω・*)テヘ


そんな遊び過ぎな3連休、わが家にお客さんがやってきました。




ガレージから顔を出す可愛いN-ONE♪

そうです、関東からうさぱんださんがやってきました!(゚∇^*)

早朝から長距離を走ってきたせいか、N-ONEも眠たそう。(笑)



裏側ではこんなことが行われていました。



himatomo worksうさぱんだ号を弄る!


そしてそれを撮るうさぱんださん。


紆余曲折ありましたが、どうにか完成したようです。
その辺はまた、ご本人がUPしてくれることでしょう。(^艸^)




仕上げにhimatomo worksの証が貼られました。(笑)


ふと時計に目をやると…

やばい、約束の時間を過ぎている!!(;≧∇≦)




ダッシュで待ち合わせ場所に向かうと、遠路からこられた
Amu~ro-Xさんとmomonga5hikiさんがお待ちかねでした。


当初は大阪観光しようということで始まった話が
最近の外国人観光客の多さから、大阪での宿泊が取れずに
なぜか滋賀観光に変更になったという経緯があったのでした。

大阪と滋賀という真逆の地ですが、いいのでしょうか!? (゚∀゚;)


まずは、お昼ご飯を求めてカルガモ~。



この日のお昼ご飯は、滋賀のご当地ラーメン近江ちゃんぽんです♪

こちらは、いわゆる「ちゃんぽん」のスープが
和風だしになった滋賀独特のラーメンです。

麺はもちもち系、野菜たっぷりで何といってもスープが優しい味わいで美味しい。
たまに食べたくなるラーメンです。




食べ終わった後は、駐車場で撮影したりお土産交換したり。



カメラ男子デビューしたり?

よく見たら、えせカメラマン。(o゚∀゚)ブハッ∵∴



湖岸をドライブしながら向かった先は、お約束のあの場所。





みなさん、こちらに見えますはメタセコイア並木で~す。(=゚▽゚)/



と思ったら…入口から大渋滞!
そして見物客めっちゃ多い…(@_@;)





ピックランドを過ぎたら渋滞は無くなったけど、

あまりに車やバイクが多く、路肩で撮影する歩行者も多く
隊列を組んでの撮影は断念しました。 (´Д`。)グスン



滋賀ナイトの時はギリギリ撮影できたけど…
紅葉シーズンと連休が重なり、
昨今メタセコイアが有名になりすぎたということもあり
ドライブどころじゃない状態になっていました。(A´・ω・)

仕方なく前回と同じ広場で車を並べて撮影しました。(笑)



その後、渋滞に耐えながら道の駅水どりステーションへ向かうも
目的の夕日は不発…




色々と上手くいかないなぁ~(;´Д`A ```




しかし、ある意味最大の目的、近江牛を食す!は
皆さんに満足してもらえた様子。
ワイワイ言いながら、楽しく近江牛焼肉を堪能しました。



久しぶりの近江牛、うまかった~♪

食事の後は、日帰り強行軍のAmu~ro-Xさんを、みんなでお見送り。
お気をつけて~(*・∀・)ノ゛

ふつうの日帰りのごっしーともここでお別れ。(笑)




翌日、うさぱんだ家、momonga5hiki家、hideさんとうちとで
カルガモしながら岐阜方面へ向かいました。




到着したのは…いつものあの場所!

いつもと違って満車ですなぁ (゚∀゚;)




こっちではまたバラバラになってる。(笑)




この日のメインの目的は、水族館見物です。

世界の淡水魚を集めたこの水族館は、みごたえたっぷり。
前に来た時はじっくり見れなかったので、私も楽しみました♪





しかし…水族館って薄暗いし、魚は動くしで難しい。
基本、止まってる魚の写真しか撮れませんでした。(笑)

最近カメラの調子も悪いので、いよいよ買い替えかな~(・∀・)ニヤニヤ


見終えた所で、遠方のmomonga5hikiさんをお見送り。(*^ー^)ノ

連日の疲れもあり、残りのメンバーもここで早めの解散となりました。


2日間お疲れさまでした!
また東の方にも遊びに行きま~す。ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/11/25 00:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | クルマ
2015年11月23日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Spigen】


■アンケート■
Q1. 使用しているスマートフォンの機種を教えて下さい。

iPhone5S

Q2. 乗っている車の車種を教えて下さい。

アウディ S3
N-ONE
LIFE

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/23 20:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月18日 イイね!

紅葉の京都ぶらり観光

紅葉の京都ぶらり観光前々から、あの夏…メンバーさん達と
ポタリングやりたいよね~という話があり
ムネさんのご案内で、秋の京都を自転車で巡ろうという企画が持ち上がりました。


ところが…

最近週末ごとに雨で、日曜日も微妙な感じ。


潔く自転車は諦め、普通に京都を観光しようということになりました。


そういえば、紅葉シーズンの京都に行くのは初めて♪


朝からおのうえさんに迎えに来てもらい、待ち合わせ場所へ向かいました。

前日ナイトオフで若干寝不足気味につき
後部座席で爆睡…(o゚∀゚)ブハッ∵∴




車酔いしやすい体質で、特にワゴンタイプの後部座席は酔う確率が高いんですが
レヴォーグは大丈夫でした♪





ムネさん、北陸組のみなさんと無事合流し、散策開始☆


「京都観光一日乗車券」を購入して、地下鉄やらバスやらを駆使して観光スポットに向かいます。
京都のバスは複雑なんで、一人だと無理~(笑)




まずは南禅寺
紅葉はまだ半分ぐらいといった所ですが
まだらに色づいた紅葉しかけのモミジもいい感じ。




水路閣
古びたレンガのアーチが美しい。




足元を見ると、落ち葉がそこかしこに。
自然の模様を作り出していました。

落ち葉を観察するのも面白い♪




自然が作ったグラデーション。

絵になる景色ばかりで、写真を撮るのが楽しい(o^∇^o)


一通り見終わった後は、ラーメン激戦区と言われる一乗寺へ向かいました。
ダンナさんは、ラーメンにつられて京都に来たようなものなので
人一倍前のめりになっていました。(笑)

通りを歩くと、あちらこちらにラーメン店が並びます。


その中でも、特に有名な「高安」へ到着。

店の前の行列が、ひと際長い (゚∀゚;)

結局1時間ほど並んだでしょうか?
やっとのことで入店。




私は中華そば、ダンナさんはスジラーメン。

ミルキーでコクのあるスープが美味しくてクセになりそう。

薄切りのチャーシューも美味しい!
スジも少しもらいましたが、とろとろで美味しかった~
あと、カレーの香りがする唐揚げが意外な美味しさ。
これはまた食べたい♪




ラーメンを食べた後は、哲学の道を通って銀閣寺へ向かいます。
その昔、川沿いに続くこの小道を、物思いにふけりながら学者が歩いたそうです。




この道を歩いたからといって、いきなり哲学が生まれるはずもなく…

ダンナさんの頭は、ホイールでいっぱいのようだ。(o゚∀゚)ブハッ∵∴




銀閣寺に到着!

金閣寺には何度か行きましたが、銀閣寺は初めてです。
この時間帯は逆光強くて写真を撮りにくかった。

外国人観光客の数も多く、グイグイ前に出るからますます写真が撮りにくい。(笑)


私も負けじと写真を撮る!!(`・ω・´)




あ、これこれ!
教科書でみたやつだー(・∀・)


この距離で見ると不思議な感じ。




ムネさんに教えてもらった撮影ポイント。
竹の上の水たまりとモミジ。

なんだかいい感じに撮れましたo(*^▽^*)o




高台から見下ろすと、銀閣寺が紅葉に埋もれていました。





歩き疲れたので、お茶を飲んで一休み。

アップルティーさっぱりしていて美味しい♪
ラーメンを食べたからか、のどがカラカラ。
ごくごく飲んでしまった。(笑)


お茶した後は、またバスと地下鉄を乗り継いで、駐車場に戻ると…



レガシィとレヴォーグの上にも、落ち葉が積もっていました。(^w^)


1か月分ぐらいは歩いたような…かなりクタクタです。
自転車には乗れなかったけど、それに匹敵するぐらいの疲労感でした。(笑)

紅葉の京都を見れて楽しかったです♪

次はチャリンコリベンジしたいですね~o(^-^)o


フォトアルバム
秋の京都へ
Posted at 2015/11/18 23:34:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ふら~り旅日記 | 旅行/地域
2015年11月16日 イイね!

久々の映画と今年最後の東海ナイト

久々の映画と今年最後の東海ナイト先週は久々に映画を見に行ってきました。
「トランスポーター イグニッション」です。

今までシリーズを全部DVDで見たので、今回は絶対映画館で!と思っていたら
気が付けば、上映終了間近ヽ(;´Д`)ノ

あわてて行ってきました~


終了間近だったからか、観客三人…Σ(゚∀゚*)

ほぼ貸切状態でゆったり楽しみました。


そういえば、今回からフランク役の方が変わったんでしたね?

今回のフランクは、若くて線が細い印象。
私は、前の方が渋くて好きだったなぁ。


映像の美しさは、さすが~!って感じでしたが、

最近アウディづいている私がひいき目に見ても
アウディアピールが強すぎて、ストーリーが頭に入ってこないような。 (゚∀゚;)

カーアクションの印象が強かった。

なんだか物凄く良く出来たアウディのプロモーション映画みたい(笑)

と言ったら怒られるか…。(^^ゞ


1・2ぐらいが一番面白いのは、続き物の宿命でしょうか。
それでもS8親分のカッコいい姿を沢山見れて楽しかったけど。(*´艸`*)ァハ♪


黒のS8が燃えてたよ~ (((( ;゚д゚)))アワワワワ

勿体ない!






土曜の夜はいつもの東海ナイトへ行ってきました。
めずらしく天気が悪くて雨降りっぱなし(´Д⊂ヽ

おかげで三脚出せませんでした。
写真が見苦しいのをお許しください。(。・人・`。))




この日はニューマシーンのえすさんで参加です。(^^ゞ




かんきちさんのN-ONEのNEWホイール!
どっかで見たことあるやつですね~。(笑)

もうちょっとでシルバーになったかもしれないのに…
おかしいなぁ(・∀・)




リラックマに埋もれた人は誰でしょう?


その正体は、リラックマに囲まれてご満悦のとびちゃんでした。(笑)

私も便乗して1つ頂いちゃいました♪
せぷてんばぁさんありがとうございますヽ(・∀・)ノ




そうこうしているうちに、かんきちさんのお友達が到着されました。


な…なんと!!






S3 Sedanではありませんか!!!O(≧▽≦)O

この色、綺麗ですね♪

しかもこの仕上り…めちゃめちゃカッコよかった。


ホイールは19インチ、リアは10Jですって!すご~(@_@;)

室内もキャメルのレザーで張替えされているなど、すごい拘りです。



雑誌にも載るようなお車らしく…
一番最初にエライもんを見てしまいました。(((( ;゚д゚)))アワワワワ


今後の参考に色々と聞かせていただきました。
もちろんここまで頑張れませんが…(笑)


ほんと、目の毒
良い目の保養になりました~(≧艸≦)





えすさんが2台♪

しかし。
S3との初遭遇が、N-ONEのオフ会だったとは…(o゚∀゚)ブハッ∵∴



写真では分かりにくいのが残念です。
この次は昼間に拝見したいですヾ(*・∀・*)ノ゙



雨ということで台数少な目かなぁ~と思ったら
最終的には16台と、いつもぐらいな感じになりました。(笑)


東海ナイトは、冬のオフシーズンに入りますので
野外でのナイトオフはしばらくお休みになります。


この次は春頃になりますので、
また来年よろしくおねがいしますね~(*´∇`)ノシ





フォトギャラ

東海★N-ONEナイト【2015.11】
Posted at 2015/11/16 19:55:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | あうでぃ えすさん | クルマ
2015年11月10日 イイね!

スポーツの秋 のち食欲の秋

スポーツの秋 のち食欲の秋ふとしたことで、カートやりたいねぇ~という話になり
日曜日に三重のレインボースポーツへ行ってきました!

カート自体は、ずいぶん昔にやったことがありますが、すでに忘却の彼方…

できるのか私。(笑)




集まったメンバーは、
右から、海音さん、kamaさん、hideさん、
Ryoさん、kinch@nご夫妻、夕海です。


しか~し、当日は朝から雨…



小雨ぐらいなら、カッパを着てやる覚悟でしたが
いざ受付に行ってみると、雨が降ったらレンタルカートは中止と告げられました。


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


雨の場合を問合せすればよかった…
足を運んでくれた皆さんすみません。m(._.)m



レンタルは中止でしたが、通常のカートはレインタイヤで走行していました。



コースを見渡せるところから、しばし見学。
3台位走っていた中でも、断トツに早い1台。
凄い上手い! カッコいい~♪

でもよく見たら、体小さくないかい?

ピットインしたドライバーに注目…なんと子供でした。Σ(・□・ )

軽い分子供の方が有利とは言え、雨の中なのに凄いなぁ…

走っている所を見たら、ますますやりたくなりました。
今度こそ晴れた日に行かねば!!o(^o^)o



kinch@nご夫妻と、海音さんとはここでお別れして、
時間を持て余した残りのメンバーで遊ぶことに。

協議の結果、雨でも遊べるROUND1へ行くことになりました☆

残ったのはhideさんと、kamaさんと、Ryoさんと私の4人。
そういえば、鈴鹿サーキットに行った時のメンバーですね。(笑)



ピンクなお尻を追いかけま~す。(^艸^)


普段からボーリングに行くこともないので、なんと初ROUND1でした。
っていうか、ROUND1ってボーリングだけじゃないんですね!



まずはkamaさんがロデオに挑戦。




すぐに振り落されるかと思いきや、余裕の表情。

絶妙なバランス感覚ですね~!
kamaさんの意外な特技を発見しました。( ̄▽ ̄)

抜群の安定感で全然振り落とされないから
逆に体力を消耗していたようです。(笑)




ゴルゴRyoさん。(笑)
私、構え方がよく解らず…
でも最下位は免れました(`・∀・´)エッヘン!!




カートをやり損ねたので、せめてゲームで♪

私もやってみましたが、めっちゃ下手くそで壁に激突して即終了しました。

hideさんから、本物のカートやらんでよかったやん!と言われる始末…_| ̄|○



いや、リアルとゲームは違いますから!ヽ(;´Д`)ノ ←必死の言い訳




hideさんとRyoさんの頭文字Dバトル。
抜きつ抜かれつのいい勝負でしたよ。(^w^)




意外とラリーが続かない卓球。(笑)

ここでも下手くそっぷりを発揮な私…(爆)




お次はなんと、初バッティングです♪

バットに全然当たらない、へっぴり腰な私…(爆)

正直、球技という球技が苦手なんです。ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
いっぱい笑われた気がするけど、気のせいでしょうか?(爆)




ビリヤードで少々クールダウン



激しい動きが無いし、じっくり考えながら出来るので
球技の中でもこれが一番向いてるかも~♪

自分でもどうやったのか覚えてないけど、ミラクルな技が飛び出したりしました。(笑)



ダーツ!
これもシンプルに面白いけど、ルールがよく解らない(^^;




何といってもみんなが一番燃えたのは、懐かしのパックマンでした!

大人げないバトルを大展開。(笑)
私はというと、ギャーギャー言いながら逃げ回るも、真っ先に食われました。( ;∀;)
弱すぎ…(爆)




最後に…ロデオでhideさん死す。(o゚∀゚)ブハッ∵∴



遊び疲れて、いい感じにお腹が空いたところで
四日市名物のとんてきを食べに行きました。

前から行ってみたかった、「まつもとの來來憲」
鈴鹿の方のお店には行ったことがありますが、四日市に行くのは初めて。



にんにくたっぷり!濃いめのソース味でご飯がすすみますね~♪

かなりガッツリ系ですが、体を動かしたあとなので
ペロッと美味しく頂きました。
餃子も美味しかったですよ~

ダンナさんが行けずに悔しがっていたので
また個人的にも行きたいと思います。( ´艸`)ムププ


全力で遊び過ぎて、もうクタクタ。
もちろん、翌日は筋肉痛でした。
カートやらなかったのに、おかしいなぁ~(笑)


遊びとは言え、なんだか自分の体力の無さを痛感しました。


この次はROUND1で普通に遊べるくらいに体力つけよう。(笑)


前日にレガシィとさよならしたせいで、かなり気分が沈んでいて
家にいたらそのまま沈みっぱなしな感じでしたが
体動かして思いっきり遊んだおかげで、ずいぶん気がまぎれました。(*´∀`*)ゞ


カートが出来なかったのが残念だったけど、これはこれで楽しかった~♪ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2015/11/10 18:57:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちびわん ぶるーむ | スポーツ

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23456 7
89 1011121314
15 1617 18192021
22 23 2425262728
2930     

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation