• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】

N-ONE

【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】

本人用です。軽自動車は車内が温まるのに少々時間がかかります。
冷え症なので、冬場はひざ掛けが手放せません(>_<)
ぜひともポカポカあったかな電気毛布を試してみたいです♪


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/07 00:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月04日 イイね!

恒例の賀詞交換会

恒例の賀詞交換会毎年恒例、東海のレガシィ仲間さんとの賀詞交換会に行ってきました。

1月3日の11時に某所に集合して
年始の挨拶を交わすという、実にシンプルな内容なのですが
11時より前に着いて、うっかり「あけましておめでとう」と言ってしまったら負け
という、なんか面白いルールがあるのです。(笑)

私が参加する以前からの伝統?で、詳しいことは知らないのですが
とりあえず早めに着いたからといって、
誰かと顔を合わせても、挨拶してはいけないのに
うっかり「おめでとうございます」って言ったダンナよ…

何年やってるんだ。ヾ(・ε・。)ォィォィ


時間になった所で、キッチリ賀詞交換して、お題終了♪



なんと!




TTからの乗り換えで、えすさん仲間が増えました~♪O(≧▽≦)O


外見的な後期型との違いは、ヘッドライトがLEDなぐらいですかね~

実は前期型のHIDヘッドライトが、瞳みたいにみえて可愛いので
密かに気に入っているので羨ましくない!(`・∀・´)エッヘン!!


羨ましくないけど…


ウインカーがLEDな部分は、ちょっとだけ羨ましくもあり。(笑)


どうにかそこだけ変えられないかしらって思うけど
うかつにカラ割りとか出来ないのが輸入車の辛い所ですねー。( ;∀;)




お昼ご飯がてら皆さんでパスタを食べに行きました
ペペロンチーノ美味しい♪


食べ終わった後は、車の観察。(笑)




こちらの方は、1シリーズから3シリーズのディーゼルに乗換えされていました!

青のBMさんカッコいいですね~(*´艸`*)

ダンナさんはディーゼルに興味津々で、エンジンの音を聞かせてもらいました。
昔に比べて音は静かになっているらしい。
普通のガソリン車のエンジン音と全然違うので、ちょっと違和感ありましたが
乗っていたら慣れるんでしょうね。
内装もいい感じでした♪




こちらのフィットさん、昨年の賀詞交換からボンネットが変わったような…
と思ったら、ヘッドライトも変わってた!




東海のレガシィ乗りの集まりと言いつつも、実はレガシィは一台もおらず。(笑)


あの人もレガシィ降りるらしいよ、という寂しい話もあったり。
これも時代の流れですかね。。

それでも、乗換えても年1回顔を合わせて
近況を確認し合えるのは良い事だなって思います。(。・・。)(。..。)ウン



帰りにショッピングセンターに寄ってみるものの
やはり3日のショッピングセンターは人が多くて、何も買わずに撤収。

こうして、早くも私の冬休みが終わったのでした。(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2017/01/05 00:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | あうでぃ えすさん | クルマ
2017年01月01日 イイね!

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。m(._.)m




今年は雪も降らずに平和なお正月です♪
のんびりだらだらしてます( ´艸`)


昨年の抱負、新しいことにチャレンジする!
ということで始めた趣味のステッカー作りも何とか軌道に乗り
ただ今キャンペーンなんかもやってます。(^^ゞ

今年はさらに充実出来たらいいなと思いますので、よろしくお願いします♪


車の方は、
昨年は、えすさんのホイールを新調したり、デメキン号の外装を直したりと
2台を中心に弄りやメンテを行ってきたので
今年はぶるーむ号をかまってあげたいですね。(笑)

何をおいてもまずタイヤ!タイヤをなんとかしたいなー。(*゚∀゚)





オフ会の方は…


はい、今年もやりますよ~~~~!!!
ヽ(・∀・)ノ




昨年大好評だった鈴鹿サーキットでのオフ会
「N SERIES+S660 offline meeting 鈴おふ!」を今年も開催いたします!!!



もちろん開催の際は、みんなが熱くなったマイカーランもやりますよ♪O(≧▽≦)O


開催時期は5月~6月初旬ごろを予定しています。

ただし、鈴鹿サーキットのスケジュール次第ですので
会場が取れなければ延期となります。


鈴鹿サーキットのスケジュールが決まるのが3月頃になりますので
はっきりした日にちが決まるのはそれ以降になりますが

皆さん予定しておいてくださいね♪



では、今年も良い一年にいたしましょう!(*・∀・)ノ゛
Posted at 2017/01/01 13:42:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | 夕海ニュース | クルマ
2016年12月31日 イイね!

今年最後の弄りオフ&ひま友忘年会

今年最後の弄りオフ&ひま友忘年会昨年同様、年の瀬の恒例行事となりつつある?ひま友忘年会が開催されました♪

本来なら電車で大阪まで行くつもりが
何だかんだと弄りをやることになり、デメキン号にて大阪へ行くことに。(笑)

途中でごしおを拾いつつ、hideさんと待ち合わせて
初めて行くうどん屋さんへ。



ぱっと見うどんには見えない細さですが
しっかりとコシもあって美味しかった♪


昼食の後は、いつものひま友秘密基地へお邪魔して
弄り開始です!




まずは気になっていた窓の部分のモールを交換。




フロントはミラーで挟み込むようについているので、
脱着はちょっと面倒です(^^;




次に、これも気になっていたルーフモール交換。




取り出しましたるは20年モノの熟成ピカール(笑)

少量布にとって、くすんだヘッドライトを磨きます。



目に見えて綺麗になっていきました。これはいい~

熟成してもなお、ポテンシャルを保ち続けているピカール恐るべし!(o゚∀゚)ブハッ∵∴


綺麗に拭き終わったら、仕上げにプレクサスでコーティングします。


樹脂類のリフレッシュはまだ続きます。



フロントガラスとボンネットの間の、ここ、なんて言うんでしょ?
樹脂がかなり白っぽくなっていたので、マスキングをして艶消しブラックを塗ります。




綺麗になりました♪




ついでにリアワイパーも艶消しブラックでリフレッシュ。




後は、たこ足配線したり…(笑)




最後にダンナさんが洗車してピッカピカになりました!

hideさん曰く、ほぼほぼレストア(笑)完成~ヽ(*´∇`)ノ


ヘッドライトは交換しようかとも思いましたが
ピカールでこれだけ綺麗になるなら交換しなくてもいいかも♪

後はドアバイザーのくすみが気になっているので
それをやれば磨けば完璧かな。(^^ゞ




作業後はデメキン号を駅の駐車場に停めて電車移動です!




久しぶりに都会「心斎橋」にやってきました~
イルミネーションが綺麗☆






今回の目的地「きんのぶた プレミアム」にやってきました!




今年も一年お疲れ様ー(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) チン♪




きんのぶたはしゃぶしゃぶ食べ放題チェーンなのですが
わざわざ心斎橋に来たのには訳があります。

きんのぶたの中でも、プレミアムだけは
冷凍ではない豚肉が使われているのです!


しかも普通のきんのぶたには無い、イベリコ豚があったりします。(^w^)
おだしは2種類選べるので、四川風旨辛だしとゆず塩だしをチョイス。



食べ放題なのに、また俺の肉戦争が勃発したりしながらも
美味しく楽しく頂きました(笑)





お腹いっぱいだけど、最後にデザートもしっかり食べて終了♪




暖かいコーヒーでも飲みたいねってことで、グリコの看板を横目に見ながら徒歩で移動しました。

この日の大阪は本当に寒かった~(>_<)




ウェッジウッドの可愛いカップで飲む、暖かいお茶が沁みました。

お茶を飲んだ所で、ひま友忘年会終了!
下道中心でのんびり帰路につきました。

ひま友さん、おつかれさまでした♪ヽ(・∀・)ノ





というわけで、これが本年最後のブログになります。



今年もオフ会に弄りに遊びにと、沢山楽しい思い出が出来ました。
中でも鈴鹿サーキットで開催した「鈴おふ!」はやっぱり印象深かったですね~(´ー`)

今年遊んでくださった皆さま
ブログを読んでくださった皆さま
ありがとうございました!



また来年もよろしくお願いします。(o^∇^o)


Posted at 2016/12/31 23:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 夕海ライフ(^ー^)ノ | クルマ
2016年12月26日 イイね!

クリスマスは肉三昧(笑)

クリスマスは肉三昧(笑)前回のカニの席で、クリスマスイブに集まっちゃう?という話が浮上しました。

クリスマスって…たしか肉を食べる日でしたよね?(笑)
ってなわけで焼肉行っちゃいますよ~((o(^∇^)o))

何かと忙しい年の瀬の三連休という事で、結果的に少数精鋭で行ってきました!




ランチだし、混んでないんじゃないかと甘く考えていましたが
意外とクリスマスに肉を焼きたい人多数で
広い店内が、あっという間に埋まった模様…
この寒空で2ターン目を待つのは辛いので座れてよかった( ´艸`)




ウォーミングアップの塩タンから。

肉厚でウマ~♪

お次はちょっと特別なお肉!
今回は優秀賞の肉が入荷していたので、赤身と霜降り肉を頼んでみました。
いつも頼む特選とそんなに変わらないお値段だったので(^w^)




こちら、左が赤身の肩ロース、右が霜降りのヒウチ。

まずは肩ロースから。

赤身って言ってましたけど…お肉屋さんで見る霜降り和牛ぐらいのサシが入ってません?




美味しそうに焼けたら、さっぱりと塩で頂きます。

ん~~うんまーい!!
霜降り具合がちょうどよく、とっても美味しい。


お次は右側のヒウチ。
ヒウチってなんだ?と思ったら、もも肉の一種で
牛1頭から2キロしか取れない希少部位だそうです。

肩ロースと比べると…白い!肉って赤いもんじゃなかったか?(笑)




こちらもさっと焼いて頂きます。


ううーん!これはすごい!!
肉というよりは上質な脂身を食べているような…
とても甘い脂がお口で溶けます。


美味しい!美味しいけど…
脂っこいので一切れ食べたら十分な感じ。(^^;




いいお肉を食べた所で、普通のお肉に戻ります。(笑)




普通の大皿でも美味しくて十二分に満足な内容です♪




最後にホルモンで火柱を上げて締めました。

美味しかった~
しかもお会計が1人3000円以下!

少々こってりした肉が多かったので
あまり量を食べられなかったとはいえ、さすが藤太ですね。

うーん、満足じゃ~ヾ(*´Ο`*)/

たぶんこれが今年の焼肉納めになるでしょう。
それにしても、今年はよく藤太に行ったなぁ…



腹ごなしに滋賀まで戻ってから、お茶をすることに。



今の所クリスマスらしい要素がないので、とりあえずそれっぽい色のスイーツ食べて閉めておきました。(笑)





翌日、私の両親と姪っ子甥っ子とで、珍しくクリスマス会をしました~
湯の山温泉の、希望荘という所です。







こちらが面白いのは、駐車場が一段高い所にあり
可愛らしいケーブルカーで本館へ降りる所です。




いいお天気だったので、伊勢湾~知多半島まで綺麗に見えました!
鈴鹿スカイラインの山頂よりも眺めがいいです(*^^)v。




ケーブルカーはセルフ式で子供でも簡単に乗れるタイプ。
甥っ子は一人で何往復かして喜んでいました(笑)



こちらは旅館なのですが、今回はお食事だけ。





メニューはすき焼きです♪



昨日が飛騨牛、今日が黒毛和牛。
ってことで、2日続けて肉三昧でした。(笑)


黒毛和牛も美味しゅうございました♪


食事の後に、お待ちかねのプレゼントを渡しました。

甥っ子にはレゴ。
姪っ子には女子力の高いバッグ。
両親にはお揃いのマフラー。
喜んでもらえたみたいでよかった♪



しかし、2日連続肉だとさすがに食べ過ぎ…(゜゜)
しばらく牛肉自粛です(笑)
Posted at 2016/12/26 23:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゆる~い日々 | グルメ/料理

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation