• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海の"ちびわん ぶるーむ号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年5月14日

ロゴマグネットにポッティング加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
少し大きめのものにポッティングしてみたくて
N-ONE WEST ロゴマグネットを作ってみました。

使用しているUVレジンは、硬化時にどうしても反りやすく
特に横長のものはゆがみやすいです。
土台がしっかりしていたら反らないかも?
ということでマグネットに貼りつけた状態でポッティング。
2センチ幅のマグネットテープをカットして、その上にシールを貼り付けています。
マグネット自体も巻きグセがついているので、缶の蓋にくっつけて、伸ばした状態でレジンを流し込んでいきます。

角があるとレジン液がこぼれそうで怖い。 (゚∀゚;)
2
日に当てて硬化終了!

が…レジン液が紙にしみ込んで2個失敗。(´Д⊂ヽ
唯一白いものは何とか成功しました。

やはり紙は水に強い物を選んだ方がいいですね。
3
Premiumエンブレムのしたにペタッと♪

マグネットだと必要な時だけ貼れて便利かも。(o^∇^o)
4
Premiumの上でもいいですね。
5
Nの下もありかな♪
6
結局ここに落ち着きました。(^^ゞ
7
後日、屋外用の紙で印刷して、角も丸めてポッティング。

今度こそうまく出来ました!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

やはりポッティングは、丸みのあるものの方が綺麗に見えますね☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

Android Auto用ケーブル接続 odo18192km

難易度:

おしゃれな色のステッカーでモディファイしてみる

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

ステッカー作製

難易度:

BLITZ Power Con 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月4日 20:03
こんばんわ~(^3^)/ オリジナルロゴ!いいですね~♪

市販のメーカーモノもいいですが、手作りするのも楽しいですね!

最近は、オリジナルステッカー作りにハマってます!(笑)

コメントへの返答
2015年9月5日 0:14
こんばんは♪

ありがとうございますo(^∀^*)o

トモONEさんも手作りされているんですね!

市販ものはサイズや色が決まっているので、ちょうどいいのが見つからないこともありますが、その点手作りは好きなように作れていいですよね。(^w^)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation