• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海の"ちびわん ぶるーむ号" [ホンダ N-ONE]

アドベリーソフトを求めてドライブ

投稿日 : 2014年09月07日
1
修理と車検で長らく預けてあったデメキン号を引取りに、Dさんへやってきました。

ぶるーむ号との2ショットも久しぶりです。(*´∇`*)
2
ベアリングやその他もろもろの部品交換+車検代で、かなり痛い出費でした。
仕方ありませんなぁ。(´Д⊂ヽ

まだまだ乗ります!ってことでキッチリ直しました。

が、しかーし。
この後病み上がりのデメキン号とともに、ダンナは出張先へと旅立ちました。(・_・。)グスン
3
そのまま家に帰るのもツマラナイ!ってことで
久々にソフトクリームを求めて道の駅「藤樹の里あどがわ」にやってきました。

甘酸っぱいアドベリーは美容と健康にも良いのです♪
ミックスソフトがおすすめです。(^¬^)ジュル...
4
高島では扇子の骨組み作りが盛んで、道の駅内には扇子ギャラリーが併設されています。
5
扇骨と呼ばれる骨組みは、京都に運ばれて紙が貼られ、やっと扇子になるそうです。
6
そのままぶらぶら湖岸ドライブ♪
桜で有名な海津大崎までやってきました。
もう少しすると、湖岸の土手に彼岸花が咲く季節ですね。(^艸^)
7
ここまで来たら、お約束の奥琵琶湖パークウェイへ行っちゃいますとも。(笑)

N-ONEの皆で連なってツーリングしたのが懐かしい。(*´ー`)

平日とあってあまりお客さんは少ないですね~
8
連日の雨で空気が澄んでいて、遠くまで見渡せました。
左の方には伊吹山も見えています。

この後ほぼ貸切状態のダウンヒルを楽しみました♪(´∀`*)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月7日 22:58
こんばんは♪

デメキン号直ってよかったですね(^^)v

うちもヘッドライトの傷みと錆び以外は調子良いですよ(^^)b

これからも大切に乗っていきましょう(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2014年9月8日 22:13
こんばんは!
ありがとうございます♪

やっぱりヘッドライトはクリアも剥げてくるし痛みやすいですね。(´ー`A;)

古くなると修理個所も増えますけど、早期発見でメンテして維持してやりたいです。

まだまだライフを大事にしていきましょうo(^∀^*)o
2014年9月9日 17:54
明日、職場の娘を拉致ってアドベリーソフトを食べに行こうと思いますヽ(=´▽`=)ノ

他におすすめの場所ありますか?
コメントへの返答
2014年9月9日 21:35
高島の周辺となると…やっぱりメタセコイヤ並木です♪
平日なら車も少なくて撮影もしやすいんじゃないでしょうか。(o^∇^o)
マキノピックランドを目指して行ってくださいね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/217434/spot/223737/

ランチはあまり解らないですが…このあたりで有名な鰻屋さん
西友
http://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25000469/

メタセコイヤから奥琵琶湖パークウェイもわりと近いですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/217434/spot/262629/

楽しんできてください♪

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation