今日は午後から風が強くなってきましたね。
今晩バイクカバーが旅に出ちゃうような気がしてなりません。
今日は13の金曜日だし・・・。ウィーン!!(チェーンソーの音)
皆さんはプラモとかの塗装に使うスプレー、あれのカラカラ鳴ってるヤツの正体を知っていますか?
私は知らなかったです。
学校で実習車の下回りを塗装していて、塗料が無くなったから先生に空き缶を渡したところ、
「これのカラカラなってるやつの正体知ってるか?」
と聞かれたので、
「わからないです」
と答えたら、
「じゃあ開けてみろ」
ってことでグラインダーを手渡されました。
やすりみたいな円盤が回転して、金物を切る道具です。
てなわけで、早速ガス抜きをしたのちに切ってみました。
キィイイイイィィイイィィン!!(作業中)
よく切れますね。
そして無事に分解完了!!
中から真っ黒い球が二つ出てきました。
大きさはパチンコの玉より若干大きいくらい。
手で持つと思ってたより全然軽い。
どうやら金属ではないようだ。
パーツクリーナーで黒い塗料を落とすと・・・。
ガラス玉、いわゆるビー玉が出てきました!
カラカラ音の正体はビー玉だったのです!
しかも二つも入っていたんです!!
それだけです・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/02/13 19:26:07