• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電Qの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2014年5月11日

ウインカーバルブステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したもの。
マスキングテープとスプレーは100均。
バルブは近所の黄帽。
純正は保存。
2
ちゃちゃっとマスキングしてさっと吹く。
ホント、色が付いてりゃいい位の薄吹き。
脱脂にパークリ使うとバルブの色が落ちるので綺麗なウエスで拭く程度でいいかと思う。
3
施工前。
4
施工後。
Frも似たようなモノなので画像はなし。
二面幅10mmのM6ボルトを外して後ろに引っ張ればテールASSYは外れる。
車体から外さなくてもバルブ交換程度なら問題ない。

点灯確認して終了。

後は夜に点灯確認する。

費用はスプレー+マスキングテープで\216
バルブ前後分で\1446

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テレビナビキットを付けてみよう

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1月の出費 http://cvw.jp/b/2174665/42466545/
何シテル?   02/02 09:16
生涯初の荷車以外になりまして、情報収集的な意味であちこち踏みまくると思いますが、何卒ご容赦ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
買い替えました
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
62スクラムがお亡くなりになったので。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation